ヒガシさんの山猫軒

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。宮沢賢治の理想郷(イーハトーブ)を訪ねて三千里。ヒガシさんの伝記。

貴志駅のたまちゃん

2014-05-31 | 和歌山県
連休で休みが取れた旦那君は、一人旅(趣味のバイク)で和歌山まで出かけていた。

三重県周りから和歌山県入りして、

熊野三山熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の3つの神社の総称)のひとつ、

熊野本宮大社に行ってから和歌山市内まで、

南(南紀)から北(紀北)まで走ったそうな・・・

紀伊半島は最大な半島なので、相当な距離を走行しているはず。



八咫烏(やたがらす)/熊野本宮大社
日本神話で、神武天皇東征の際に、高皇産霊尊によって神武天皇の元に遣わされ、熊野国から大和国への道案内をしたとされる伝説上の大カラスです。
八咫烏の「八咫」とは大きく広いという意味で、太陽の化身で三本の足があり、この三本の足はそれぞれ天・地・人を顕すと言われています。
天とは天神地祇のことですなわち神様、地とは大地のことで我々の住む自然環境を指します。
八咫烏は日本サッカー協会(JFA)のシンボルです。
これは、明治時代に日本に初めて近代サッカーを紹介した中村覚之助が、熊野那智大社がある和歌山県那智勝浦町の出身であることを記念して制定されたものです。
天武天王の故事に習い、よくボールをゴールに導くようにとの願いが込められているとも考えられています。



当blogで度々紹介している、貴志駅の猫駅長のたまちゃんにも会ってきたらしい。

この日は、ゆるキャラのたまちゃんも登場した。

パンダの法被を来ている方は、広報担当者のようだ。

学生さんで賑わっていますなぁ。テスト期間中かしら?

たまちゃんの電車の他にも、きいちゃんの電車も走行させているようだ。















紀州犬のきいちゃん。(2015年わかやま国体のキャラクター)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツのスプーンベジ

2014-05-28 | ご飯もの・お飲み物
CMでおなじみのハーゲンダッツのスプーンベジ。

ハーゲンダッツは滅多に食べないが、自分へのご褒美?とした。

好き嫌いはあると思うが、私の口に合う味だった。

HPはこちら→spoon vege

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊川稲荷&開運スポット

2014-05-25 | 愛知県
佐賀県内の宝くじ売り場に猫の福ちゃんのいる開運スポットがあると、テレビで報道されたそうな・・・

愛知県内にも猫がいる宝くじ売り場があり、あやかって写真撮影した~

“新城 福ちゃん”で検索してみてね。ヒットします!

この後、豊川市内にある豊川稲荷に行った。

中々行く機会がなくて、神社や寺巡りが好きな旦那君のお供をした。

私は神社や寺にあまり興味ないけれど、せっかくなので足を運んでみようと思った。

豊川稲荷は寺院だが、鳥居が立っているとは矛盾しているというか珍しい。

門前前にいなり寿司や、おきつねバーガーの販売店があり、おきつねバーガーを食べた。

香ばしかったけれど、ごく普通・・・自分でも作れると思ったヾ(@°▽°@)ノ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居にご招待

2014-05-21 | 新居のこと
引っ越してから中々会えなかった友人Mさんが遊びに来てくれた。

以前はご近所さんだったMさんと、半年ぶりに再会した。

招待したら、自分の家のように喜んで頂けて良かった。



手土産に頂いたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診療点数早見表

2014-05-11 | 日記
2年に1度の診療報酬改正により、診療報酬点数早見表も一新。

定価4,500円+税もするが、3,500円で割引価格で買った。

医療関連本は高いが、特に薬効薬価表は2年間使用するとボロボロ。

新薬や適応病名の追補があれば記入したり、貼り付けたり・・・

大げさですが、バイブル化しております(笑)

見開きが良いので、2年前と同じくインデクッスの貼り付け作業をしようっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタランチ

2014-05-06 | ご飯もの・お飲み物
本日の簡素なランチ。

たらこパスタ+ごぼうサラダ、昨夜残りの味噌汁。

我が家のパスタの茹で時間は、沸騰3分以内。

火を止めて、残りの茹で時間は余熱のまま放置。

沸騰の原理を知っていれば、余熱で十分茹でられる。

火を止めたら他の作業もできるし、光熱費も抑えられて一石二鳥。

ごちそうさんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする