タカズの居間

楽しく!パワフルに!
2児の母のカツカツとした日々記!!

頭の形…①

2017-08-18 16:26:00 | チビ坊育児
休み明けの仕事は、このくらいでちょうど良い!
がー、昨日やるべき事をすっかり忘れてしまって、今朝しばらくして思い出したタカ坊です。

記憶が、、、情けない。

さて、タカ坊は、チビ坊で出産は最後です。
気持ちはもう一人欲しかったのですが、年齢でやめました。
2人育児ヒーヒー言ってますけど、気付けば3年ちょい育児してます。
先輩ママさんから比べればまだまだヒヨコです。
態度は、ニワトリクラスですが(笑)

タカ坊は、妊娠中からマミーサロンさんに通っています。(今も)
ドハマリして…色々と勉強しました。
そんなマミサロさんの講座はどれも素晴らしいもの。
講座の内容は、是非学んでいただきたいです!(妊娠中の方は特に)
HPに講座の内容が少し書かれていますが、
「まーるく」があります。
そのまーるくの1つ。
頭の形。。。
これは出産してからの事になるんですけどね。

頭の形って、なおらないんです。
生まれた頃の赤ちゃんの頭は、柔らかく、頭の形は向きぐせがつけば、変型してしまうくらい柔らかなものです。
絶壁も変型です。

ただ、日本はこんなにも医療が発達してるのに、頭の形には力を入れません。
何故なら、頭の形が悪いだけでは死なないから。
医者は、大人になればわからなくなるとか…髪の毛で隠れてしまえばわからないから。
そんな風に言われます。
多少、成長して治るけど、頭蓋骨変で治らないのが本当です。

そんな頭の形、月齢が小さいと治せる方法がヘルメット治療。
アメリカでは、保険が使えるようです。
さすがです。。。
この辺の医療はやはりアメリカだなと思います。

タカ坊の育児の低月齢での集大成として
頭の形がどこまで丸く出来たか?測定値してきたのです。

つづく。

最新の画像もっと見る