goo blog サービス終了のお知らせ 

きままに…日記

日々の徒然をきままにつぶやき。。。

自家製ミートソース

2016年07月17日 19時01分20秒 | 食・レシピ
朝出かけて行った旦那。

昼過ぎには帰ってきてご飯を食べると言うので、掃除を終わらせてから何を作ろうか思案。

豚挽き肉とトマトがあるからミートソースを作ろう!と野菜を刻み刻み。

挽き肉と野菜を炒めてトマトをイン。

塩コショウ・コンソメを入れてグツグツ煮ること1時間。

美味しいミートソースが出来ました。

やっぱり缶詰より作った方が美味しいね。

ま、いつもいつもは作ってられないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意味は無い

2016年07月07日 13時07分56秒 | 食・レシピ
ネタ切れ(笑)

今日の旦那の弁当と朝食をアップ。

↓旦那弁当

・タコの唐揚げ
・素揚げ人参
・ハムのお花
・玉ねぎのマヨ正油おかかあえ

↓朝食

・イカとエリンギのマヨ正油焼き
・小松菜とベーコンのバター炒め
・さやえんどうのお味噌汁
・麦入りご飯
・市販の昆布巻き

これらは全て朝に用意するから1時間15分くらいは調理に時間がかかります。

前日に唐揚げの下味付けや小松菜を茹でるくらいはしておけばいいのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスカップ2016

2016年06月29日 16時32分08秒 | 食・レシピ
昨年の日記を読んで「そろそろハスカップのシーズンだな。」と言うことで、ちょっと車を走らせて来ました。

お店に到着!

お~、あるある。

今週から販売を始めたそう。

昨年と同じく100g200円。

1kgほど買ってきてジャムを作りました。

これは実家で食べる分。

家で食べる分は2kgほど作らないとな。隣町のハスカップ農園にいつ行けるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バターご飯

2016年06月09日 11時10分09秒 | 食・レシピ
北海道ソウルフード(?)なバターご飯。

温かいご飯にバターをひとかけら落とし醤油をタラッとかけて混ぜていただきます。

おかずが無いときにはこのバターご飯。

と言うか、バターご飯だとおかずがいらりません。

ちなみに今朝は

・アスパラとベーコンの塩コショウ炒め
・海苔
・大根と人参のお味噌汁

それにバターご飯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ってみた

2016年03月20日 13時13分42秒 | 食・レシピ
先週の木曜日(3月18日)にイタリアンレストランで食べたパスタがいまいちだったので、自分で作ってみました。

魚介ときのこのペペロンチーノ。

うん。私が作った方が美味しいぞ。

素人の私が作る方が美味しいなんてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の夕食

2016年03月15日 13時37分36秒 | 食・レシピ
アップし忘れ。

4日ほど前の夕食です。

・紅茶豚
・キッシュ
・ポテトポタージュ

紅茶豚は紅茶で豚ロース塊をコトコト煮たもの。とても柔らかく仕上がりました。

ソースは醤油ベース。

キッシュはパイ皮を焼くのが面倒くさかったので皮なしで。

最後に入れたチーズの分だけしょっぱかった。。。

ポテトポタージュはマッシュしたポテトにコンソメ・豆乳・バターを入れて塩コショウで味付け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆入れすぎ

2016年02月19日 09時21分51秒 | 食・レシピ
豆パンを作りました。

青えんどう豆・白花豆・金時豆の甘納豆3種を入れて。

焼き上がりがずっしりと重たいパン。

食べたら「あんパンかっ!」と言うぐらい甘い。

甘納豆を入れすぎたようです。

お店で売っている豆パンにはパン1個につき甘納豆が5~6粒。

少ないなぁ…と思っていたけど、どうやらそれが適正量みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットサンド

2016年02月18日 08時48分58秒 | 食・レシピ
旦那の最近のお気に入りはホットサンド。

具はハムとチーズと玉ねぎ。

今使っているホットサンドを作る方はガス式。

電気で作れるやつだと楽チンかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライドポテト?

2016年02月15日 08時45分09秒 | 食・レシピ
バレンタイン用にガトーショコラとクッキーを作り昨夜食しました。

紙コップに入ってるのがクッキー。

フライドポテトに見えますが、チーズ&ペッパーのあまり甘くないクッキーです。

ガトーショコラも甘さ控えめ。粉糖をかけると丁度いいかもしれないけど、粉糖が無いのでそのままで。

チーズ&ペッパークッキーは超簡単。

≪材料≫
有塩バター…40g
スライスチーズ(とけないやつ)…3枚
小麦粉…100g
砂糖…20g
塩・ブラックペッパー…少々

≪作り方≫
1.耐熱容器にバターとちぎったスライスチーズを入れて600Wのレンジで40秒チン。バターとチーズが溶けていなければ様子を見ながら10秒ずつチン。

2.1.に砂糖と塩を入れ泡立て器でガーッと混ぜる。

3.2.にふるった小麦粉を少しずつ混ぜ入れ、よく混ぜる。

4.1cmほどの厚さに伸ばしラップにくるんで冷蔵庫で30分~1時間寝かせる。

5.寝かせた生地に好きなだけペッパーを振って1cmくらいに切り、160度にあたためたオーブンで20~25分焼く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パウンドケーキ焼いた

2016年01月08日 14時39分52秒 | 食・レシピ
久しぶりにパウンドケーキを焼きました。

今回は胡桃入り。

明日は旦那の誕生日だから、誕生日ケーキ替わりにね。

パウンドケーキは焼きたてより一日おいた方がしっとりして美味しいから今日焼きました。

それにしてもこのパウンドケーキ型、私が高校生の頃から使ってるからかなり年代もんだぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする