ひまじんのひとりごと

近況報告で~す。

おはこ料理レシピのご紹介でした~

2011年04月17日 | おはこ料理レシピ集

平成22年度武雄市健康づくり教室 【おはこ料理レシピ集】紹介

昨年10月から今年の2月まで、計7回の健康づくり教室が開催されました。

今回は、その最終日に行われました「おはこ料理レシピ」をご紹介させていただきました。

 ↓↓↓ 下の写真は私のテーブルです。お皿いっぱいいただきました。  

「我が家の食卓情報交換」ということで、各人の”おはこ料理”を持ち寄り、試食させていただきましたが、先ず、おいしかった。それに栄養面、調理面でも何気ない所でひと工夫、ひと手間が加わっていて、それが、ご本人達は当たり前であり、「喜んで食べてくれるから作るのが楽しみです。」と笑顔で話される姿にとても感動を覚えました。また、代々続いてきた母の味の温かさも十分に味合うことができました。

21名分のレシピをパソコンに書き写しながら、それぞれのお名前より、料理名から お顔が浮かんでくるのが可笑しく思えてなりませんでした。 また、我が家の晩御飯のおかずに初登場し、主人からアンコールを勝ち取ったメニューも多々あります^^

目からうろこの日々でしたが、楽しい時間を過ごす事ができ、お友達もつくることができ、おまけに、健康についての多方面からの講義が付いてくる♪(おまけ扱いでは市の関係者に怒られますね・・・)”武雄市健康づくり教室”最高でしたよ。次回開催には、当ブログをご覧頂いた皆さんも参加されてはいかがでしょうか。(男女問わず!ですよ^^)

健康づくり教室に参加された皆さん、お疲れ様でした。再度お会いしましょうね。

また、講師スタッフの皆様ありがとうございました。


おはこ料お理レシピ【ほうれんそうの洋風お和え】19/21

2011年04月17日 | おはこ料理レシピ集

平成22年度武雄市健康づくり教室 【おはこ料理レシピ集】紹介

19、ほうれんそうの洋風お和え(山口さんの作品)

 材料

①ほうれん草 280g、 ②干ししいたけ 4枚、 ③糸こんにゃく 40g、 ④にんじん 40g

⑤もめん豆腐 100g

⑥【A】 ①いりごま 大さじ2、 ②砂糖 大さじ1、 ③マヨネーズ 大さじ1、 

     ④塩 小さじ1/3、 ⑤薄口しょうゆ小さじ2 

作り方

1、ほうれん草は、茹でる。 水にとり、あく抜きをする。 3cm長さに切り絞る。

2、干ししいたけは、水にもどしてせん切り。熱湯を通した こんにゃくも3cm長さに切る。

  これを 砂糖、しょうゆ、各こさじ1で下煮をする。

3、にんじんは、せん切りにして茹でる。

4、もめん豆腐は、湯通しをして絞る。

  【A①~⑤】の調味料を加えて和え衣を作る。

5、絞った(1)(2)(3)を(4)に入れよく和える。

♪いただきましたぁ~^^

マヨネーズ大好きの私用に、特別に作ってもらったみたいです^^ 他の皆さんも「これ、おいしかね。」の声がありましたよ。

ほ~んとに、いつも思うことですが、”お母さんの味”ですよね。 山口さんちの「洋風お和え」も、早速、我が家のメニューにいれさせて頂きます。おご馳走様でした~。


おはこ料お理レシピ【かわりなます】21/21

2011年04月17日 | おはこ料理レシピ集

平成22年度武雄市健康づくり教室 【おはこ料理レシピ集】紹介

22、かわりなます(山口さんの作品)

 材料

①大根 240g、 ②人参 60g、 ③きゅうり 60g、

④うす揚げ 2枚、 ⑤干ししいたけ 3枚、 ⑥しらたき 60g

【A】①出し汁 大さじ5、 ②砂糖 大さじ1、 ③うす口しょう油 大さじ1

【B】①白ごま 大さじ3、 ②酢 大さじ3、 砂糖 大さじ3

作り方

1、大根、人参、きゅうりは細切りにし塩で軽くもむ。

2、うす揚げは、油抜きして線切り

3、干ししいたけは、水に戻して線切り

4、しらたきは、塩もみしてざく切り

5、うす揚げ、干ししいたけ、したらきは【A】の調味料で煮含めさます。

6、(1)の塩もみしたものと、(5)の煮含め冷ましたものを、合わせて【B】であえる。

 

♪いただきましたぁ~^^

これは驚き。 ”なます”と言えば誰でも想像はつく料理名ですが、山口さんの”かわりなます” の ”かわり..."んところが^^。。。ひと手間もふた手間もかけた、ホンとの自慢(おはこ)料理だと思いました。

塩もみした大根などのシャキシャキ感と彩り、しいたけで煮込んだうす揚げ、しらたきの味のコラボが絶品!


おはこ料理レシピ【キャラメルチーズプリン】20/21

2011年04月16日 | おはこ料理レシピ集

平成22年度武雄市健康づくり教室 【おはこ料理レシピ集】紹介

20、キャラメルチーズプリン(山口さんの作品)

 材料

A、 牛乳 500cc、 生クリーム 100cc、 

B、 16アガー 25g、 砂糖 50g

C、 卵黄 3ヶ分、 砂糖 25g、 クリームチーズ 100g、 

D、 キャラメルクリーム 100g、 ラム酒 大1 

作り方

1、【C】 の卵黄、砂糖を白っぽくなるまで良く混ぜ、クリームチーズを合わせて柔らかく練っておく。

2、【A】を鍋に入れ沸騰したら【B】を加え、再び沸騰するのを確認してから火から下ろす。

3、(1)に(2)を素早く混ぜながら加え、更に【D】も加えて混ぜ合わせる。

4、プリンカップに流して冷やし固める。

5、冷え固まったら容器に出して、好みでキャラメルクリームをかけていただく。

♪いただきましたぁ~^^

山口さんは料理教室に通っているとのことで、これまた料理上手^^ 特にお菓子作りは得意とのことでした。健康づくり教室の料理実習や試食時間にも色んなアドバイスをいただきました。

※ 材料の【B】で”16アガー”と有りますが、これは、”ババロア・ムースの素”で、ゼリーやムースを作る時に使います。プルルン状態は水分(水・果汁・牛乳など)の量で加減しますよ。


おはこ料理レシピ【須古寿司ふう】18/21

2011年04月16日 | おはこ料理レシピ集

平成22年度武雄市健康づくり教室 【おはこ料理レシピ集】紹介

18、須古寿司ふう(山口さんの作品)

  

材料

①米 2カップ、 ②もち米 0.5カップ、 ③酢 70cc、 ④さとう 80g、 ⑤塩 小1と1/2

⑥たまご 1 ⑦かまぼこ、 ⑧小さいエビ、 ⑨奈良漬、 ⑩うなぎの蒲焼き

作り方

1、ご飯は、だし昆布を入れ やや硬めに炊く。

2、合わせ酢は 中火にかけ沸騰前に火を止める。

3、ご飯に合わせ酢を混ぜる。

4、錦糸卵を作る。 うなぎは細切り。

5、すし飯を箱に入れ 1cm厚さに正方形に切り その上に トッピングする。

ちょっと自慢コメント

彩りよくトッピングすると美味しく見えます。

♪いただきましたぁ~^^

美味しく見えますが、ハッキリ言って、ものすごく美味しかったです(キッパリ^^)

山口さんはお料理上手で、調理実習中も手際良く 、沢山応用料理を教えて頂きました。料理する事がとても楽しそうでしたよ。 ケーキやパンなどは分量を正確に計らないと失敗する事がありますが、この酢の分量もけっこう微妙ですよね~。O型の私は”きちっと計る”っていう所がチョッと大変(面倒^^)なんですが、これは、分量書いてマグネットで冷蔵庫に貼っとこうかな!!