ひまじんのひとりごと

近況報告で~す。

園児も挑戦

2010年02月18日 | 食育

第2回たけおの食育まつり
H22年2月13日(土)
テーマ:笑顔が集う 食育家族
     第5回食育推進全国大会プレイベント
会場:武雄市文化会館

  
保育園、幼稚園の食育活動の様子が展示されていました。

  
各園での園児達の様子や園の先生方の力作で目を細めさせられましたよ。

  

  
(たくさん展示されていましたが、何せカメラマンが未熟者で

うちの近所でも、自宅の畑を提供され園児達と一緒に苗付けから芋掘りのボランティア活動をされています。子供達は、きっと大人になっても、お芋が大好物だったり地元武雄も、楽しかった記憶として残る事でしょう。

食育って、「十月十日」、生まれ来る愛児を思って食すところから始まりとすると、人の一生、自分を取り囲む人達とのかかわりの中で育てて行くものかなぁ。。と思います。子育ては卒業した私ですが、共に老い歩いて行く夫との食育を今後の課題にしたいと^^思いました。


今出来る事から始めよう

2010年02月15日 | 食育

今日は、「第2回たけおの食育まつり」に行ってきました。
と言っても、食育講演会の最後の3,40分。 途中の展示や即売会などはお片付けの真っ最中。「あら~もう、終わっとう。」と思いながら講演会場へ。

食育実践研究家 宮成なみさん
最後に司会の方が『ごはんで作る愛がある』と言われたので、「今日のテーマはこれだったか。」と思ったりして^^  

「食育」って、何だと思いますか?だったかな・・・なみさんはこんな質問を投げかけられました。(敬意をもってなみさんと呼ばせてもらいま~す^^)
私に質問された訳では無いのですが、ドキっとしました。私は「食育ってなんやろか?」と単純にヒントを貰いに出掛けて来たのですから。私が聞きたいですよ(笑)

なみさんは、可愛い丸顔で、マシュマロを連想させるような、最後はトーンが「ですよぉ♪」っと上がるんですが、そんな甘い声で、『食育って、母と一緒に台所に立つことなんですよぉ♪』と言われました。

最初はレタスをちぎるお手伝いから始まり、母を身近に見よう見まねで。
・・・私もそうだった。味噌汁を初めて作った時、「こりゃぁ、おいしか~。早うお父さんに食べてもらいんシャイ。」と母が褒めてくれた事が、ぱぁーっと頭いっぱいに思い出されて超感動!!
「う~ん!今日来た甲斐があった。同感同感。」急に、なみさんに親しみを覚えてしまいました。

皆さんにお話のおすそ分け
①命あるものを食べる。・・・発酵食品(大豆・小麦粉・米・麹)
②旬のものを食べる。・・・夏は土から上の野菜(トマトやキュウリなど)体が冷えて利尿作用が有る。・・・春はつぼみ、ブロッコリーや菜の花(花粉症に良いらしい)・・・梅雨はカビたり食中毒になりやすいので、殺菌作用のあるシソ・にんにく・生姜を使いスタミナも付ける。・・・秋は食欲の秋、栗・銀杏を入れて炊き込みご飯に。果物をいっぱいとってビタミンCで風邪に備える。

それから
お醤油での原材料名で脂加工大豆は命有る物には入らないとのこと!
早速我が家もチエック開始。今んとこ大丈夫^^

とても短い時間でしたが、行って良かった~。

※補足
難病を食事療法で克服して料理研究家になられたそうです。
それでも2日おきに透析を行っていると言われました。
伝え知らせる話の内容は違うが「伝えたい」の心は私と通じるものがある様に思いました。
 宮成なみ公式HP     http://www.miyanarinami.com/


がん患者として

2010年02月14日 | がん撲滅推進市民大会

H21年11月3日
我が武雄市でがん撲滅ののろしが、もっくもっくと^^あがりましたヨ~。
武雄市民として大変心強く嬉しく思います。

がんについての正しい知識を持ち、早期検診・早期発見・早期診断・早期治療を心がけましょう。そして、一人で悩まないで、みんなで支えあいましょう。

中川先生の「がんを知らなきゃソン!」のテーマそのままに、素直に感動! なるほどと関心! ほ~んと検診を受けなきゃソンねぇ!と最後は(中川先生の術中にすっぽりはまって)明日にでもがん検診を受けなければいけないような気分に(笑)

日本人の2人に1人ががんになる。・・・私も大当たりしてしまったわけですが^^
がんが見つかるまでに10~20年。
乳がんの場合は、細胞分裂で15年位かかりますが、1cmの「がん」が2cmなるにはたったの3回の分裂で1年半という事だそうです。

私は乳がん術後丸5年・・・約20年前位はというと、子供の高校・大学受験の一番大変な時期のようでしたね。
5年前、子供達も1人前になり、やっとひと段落して、『今年は医大にでも行ってマンモを撮らなくっちゃ』と、思った年で、幸か不幸か大当たりの事態になった訳ですが。

手術後は身内の者や友人に「マンモ・マンモ」とうるさいように受診を進めたように思います。
まさか自分が「がん」になるとは・・・とほほっ!!今でもそんな心境です^^


先ずは、武雄市民一丸となって、がん予防日本一のまちを目指して頑張ろう!!

みなさ~ん!がん検診を受けましょうね。

 


がん撲滅推進市民大会(武雄市)

2010年02月14日 | がん撲滅推進市民大会
がん撲滅推進市民大会
 がん予防日本一の町を目指そう!
  あなたのいのちはみんなのもの!
  知ろうよ!「がん」 受けよう!「検診」

 とき:平成21年11月3日(火)13:00~16:30
 ところ:武雄市文化会館 大ホール
 主催:武雄市・がん撲滅推進市民大会実行委員
 後援:佐賀県・武雄杵島地区医師会・武雄杵島地区歯科医師会・武雄杵島地区薬剤師会

大会次第
 13:00~      開場・受付(大ホール入り口)
 13:30~13:40   開会
           実行委員長挨拶 実行委員長 武雄市長 樋渡 啓介 
           来賓挨拶  佐賀県健康福祉本部副部長 大田 芳洋 氏

 13:40~14:40   基調講演
           演題「がんを知らなきゃ、ソン!」
           講師 東京大学准教授 中川 恵一 先生

 14:45~16:15   パネルディスカッション
           テーマ「2人に1人の国民病“がん”を考える」
           コーディネーター
                 東京大学准教授   中川 恵一先生
           パネラー
                     市民団体  尾形 民生 氏
                      医師会  古賀 賢二 氏
                杵藤保健福祉事務所  古賀 義孝 氏
                      患者会  高田 仁子 氏
            山口県周南いのちを考える会  前川  育 氏
                     武雄市長  樋渡 啓祐

 16:25~16:35   メッセージ
            がん撲滅推進のための「朗読」と「歌」の披露
          「あなたの手紙」
            シンガーソングクリエイター  北村 尚志 氏

 16:35~      大会宣言
            がん撲滅推進市民大会実行委員会 永田 雪江 氏 

 16:40       閉会

       ※ この後、北村尚志氏のミニコンサートが予定されています。