お花畑を歩いているよ

音・香り・陽の温かさを感じながら

ap bank fes 7/16レポ③

2012-08-10 23:40:40 | ap

暑い日が続いてる8月ですが、明日からお盆休みです

夏バテはしていないんですが、ちょっとのんびり出来そうなので

気持ちが「ほっ」としています

 

このお盆休みには先週末に衝動買いした「ソファー」と「たんす」が

家具屋さんから届くので、模様替えも楽しもうと思ってます

 

ap bank fes 7/16レポ③

ランチも済ませ、3人でライブエリアに移動

最終日も丘の上の木の下にシートを敷いていたので風通しは良かったんですが

12時頃の日差しはかなり厳しかったです

 

Bank Band

「よくきたね」を今年もつま恋で3日間、聞く事ができました

単純にそれだけでうれしかったです

 

Crystal Kay

ハイテンションでMCの語尾が「~かぁ」って上がる度に

私達の前に座ってた人がものまねっぽく反応するのが

後ろから見てておもしろかったです

周りのノリの良さでよりライブを盛り上げてくれた最終日でした

 

JUJU

前回の出演の時の「やさしさで溢れるように」が衝撃的で

Bank Bandの演奏でまた聞きたいな~とずーっと思っていたら

2012年、願いが叶いました

やさしい演奏と歌声と歌詞がつま恋にぴったり合って今年も感動でしたね~

 

素直になれたら

ただいま

また明日

やさしさで溢れるように

 

どの曲も聞きたい曲だったのでJUJUはすごく楽しめました

MCで知ったんですが、亀田さんのプロデュースの曲が多いんですね

 

ゴスぺラーズ

楽しかったです

特に「1、2、3、for、5」の踊りが(笑)

ゴスぺラーズのステージのウワサが聞いてたんですが

暑い野外にもピッタリなステージでした

 

Bank Band

最終日のMCにてやっと奥野さんの事故の時期や状況が飲み込めました

その上で奥野さんの映像とコラボし、奥野さんの存在を紹介しようと思った

櫻井さんの気持ちに改めて感動しましたね

 

このステージも3日間続けて見れた事で

つま恋から帰ってからの私の気持ちが

より晴れやかになれたような気がしてます

 

<休憩>

kotiに移動してそれぞれ自由行動タイム

私は初の「つま恋レストラン」に入り、カレーライスをいただきました

コックさんは「辛くないですよ」って言ってくれたのですが

私にとっては超辛くて・・・昨日に続き・・・またまたNGでした

パスタにすれば良かったです

 

その後は、のんびりお土産の買い物をしたり

カメラ日和だったので「空」の写真を撮って遊んでました

1人で写真を撮ってたからでしょうね?

「写真撮ってもらっていいですかぁ~?」って2人から声をかけられました

こんなちょっとした事でお互い笑顔が作れる感じが良かったです

 

そーいえば、どの時間帯だったか忘れましたが

kotiの「ダーシェンカ」(パン)の試食のお姉さんに

私の「手作りap刺繍のタオル」を見て

「いつのグッズですか?」って聞かれ

「あ、手作りなんです」と答えたら

「手作りってどうゆう事???」って返されちゃいました(笑)

実はここのパン屋さんのおじさんにも数年前同じ質問されたんですよ~

ちゃんと身につけてる物も見ててくれてるんですね

そんな「ふれあい」もうれしかったです

 

ストレイテナー

ごめんなさい

最初から見ないつもりでライブエリアには戻りませんでした 

なので・・・見てないのです

 

つづく・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ap bank fes 7/16レポ② | トップ | 同窓会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ap」カテゴリの最新記事