蜘蛛の糸

この糸は何処に繋がっているのだろう・・・。
酒の肴の代わりに書いている酔いどれブログです。
コメント大歓迎です♪

浜松餃子まつり 2017

2017-11-16 19:01:06 | Weblog
昨日は一人飲みに行き相変わらず無駄に酔っ払い。
今日はホトンド行動不能となりワイドショーの日馬富士のニュースをなんとなく眺めてました。


毎年「浜松餃子祭り」の開催日は2日間のどちらかは不思議と休みだったのですが
今年は2日とも仕事。。。。。
暗たんたる気持ちでしたが土曜日の初日は早朝出勤で午後3時で終わりギリ間に合った♪



   

公式HPから勝手に抜粋 浜松餃子学会日誌
浜松市内店
・夜食屋 民民
・華泉
・千ちゃん
・初代 しげ
・らーめん酒房だるま
・食菜工房 ギョーザの勇次郎 舘山寺のしろ店
・むつぎく
・餃子工房 弐綸舎
・浜太郎 餃子センター
・うまいもん 空海
・餃子屋 にんにん
・まるこの餃子
・浜名湖グリーンファーム
・餃子の浜北


浜松市外店
・津山餃子お知らせ隊プラス(岡山県津山市)
・伊奈餃子会(長野県伊那市)
・仙台あおば餃子振興会(宮城県仙台市)
・津ぎょうざ協会 まつぜん(三重県津市)
・すそのギョーザ倶楽部(静岡県裾野市)
・湘南餃子 じゃんぼ(神奈川県茅ヶ崎市)
・らーめん じゃげな(長野県上伊那郡箕輪町)
・夏目屋(愛知県豊橋市)
・常陸手うち餃子 正(茨城県日立市)


私は全然関係者では無いのですが、こういったイベントに参加してくれるお店が多いのは嬉しい!
集客力抜群のイベントなので餃子自慢のお店、町おこしで餃子をやってる所は出店してみても良いかもしれない。
オススメです!

時間が無かったので食べられたのは3店舗。
まずは仙台青葉餃子



仙台市のHPによると・・・・。
地域特産の仙台産雪菜を皮に練りこみ、杜の都仙台をイメージしてつくられた緑鮮やかな餃子です。具にも仙台産の野菜を使用した、子供から大人まで楽しめるやさしい味になっています
美味しかったです♪ タレ要らずの仕様になっていて、こういったイベントには向いてる便利! 汚れない!!

2店舗目は夏目屋(愛知県豊橋市) 



私の行った時間帯では「津餃子」と双璧に行列を作ってましたね。
餃子が丸いと言う時点で「おっ!」って思うし作戦勝ち感がありますが味もなかなかで、、、。
皮がもっちりを強調してますが具は王道という、、、したたかです。
しかも豊橋市は県は違いますがご近所じゃないですか、、、、。
これも当然美味しかったです! 

もう1店舗頂きましたが、、、、そこは、それ程でも、、、、、と言う感じだったので省略。。。。。。


で、「浜松餃子祭り」と言えば毎年参加してくれる、、、、、。
スペシャオ餃子BAND

私が、このイベントを毎年訪れる理由の半分は、このバンドが来てくれるからです。

まず、ボーカルの「餃子マン1号」の圧倒的な声量が生で聞いた人はググッと引き寄せられます。
低音から上がって来るググッ ってくる感じが、とても ふーっとなります。


ただね、ブロック割りは、そろそろ自重された方が、、、。
バンドメンバーが割と本気で心配してるし、、、。どうしてもやりたい場合はバンテージをグルグル巻きにして>< 

この後、ご満悦でスピーカーの台に乗っちゃうまでがお約束。



ギターの「餃子マン2号」は、ひたすら餃子ソングの作曲、作詞に取り組んでる猛者です。
このイケメン属性を持つ彼が今年、餃子ギターを手にした。

この餃子マン2号が餃子型のギターをクラウドファンディングで手にする過程をTwitterで見ていたが
なぜ、ここで浜松で無く宇都宮なのか??? ここは浜松市が反省するべきポイントで、、、。
浜松って「音楽の街」というより「楽器の町」だねの揶揄される事があるが
それすら出来て無い、、、。
悔しい、、、、、、、。宇都宮に負けた。。。。 (何やってんだよ ><)


ベースの「餃子マン3号」は、、、、、。
大変、申し訳無いのですが今年は写真を撮るのを失念してしまいました・・・。
来年はバッチリ撮らせて頂きます。本当にスミマセン

そして世の男性のハートを掴んで離さない「李上海」です。
 


この日は大変、風が強く深い入ったスリットがめくれて、おパンツが見えてしまう嬉しハプニングが、、、。
偶然に、そのシーンをカメラが捕らえましたが、皆さんにはお見せしません><
私のハードディスクの中にて厳重に管理します。 残念!!

顔の表情が豊かな「李メンメン」さん。
 
斜め左上を見させたら右に出る者は居ません! いや斜め右もナカナカ。
上海さんとメンメンさんは同じ「李」の性を名乗っていますが姉妹設定なんですかね?
それを想うと今日も眠れません。

で、去年も触れましたドラムが凄い!
私はあまりライブやコンサートに行った事が無いのでアレですが、、、、。
『ドラムの存在感ってこんなにあるの!?』 って思います。
CDとかで聴くより全然目立つんで毎年驚いています。
「龍テンエンヌ」さんです。
  
演奏中は大変激しいですが、、、、。
ステージ終わると、、、

メチャメチャカワイイですね!? キュンキュンするというのは、こうゆう事かもしれません。
今年は思い切って隙を狙って話し掛けてみました。
「リュウティエヌ」さんと話掛けてしまい反省、正しくは多分「ロンテンエンヌ」なのに ><
お話させて頂き、Twitterのアカウント名を教えて貰いました。
その際にミニノートに書いて頂いたのはサインとして頂きました。
そのアカウントは私の検索能力では辿り着か無く、ようやく手に入れたので皆さんには教えません!
残念!!



今年は2日とも晴天に恵まれ大成功だったと聞いております。
新聞、テレビにも例年より大きく扱われた印象が有ります。
一日目にニュースとして扱われ、私は行けなかった2日目が特に大盛況になったと思います。
来年も開催される事を切に祈ります。

過去記事
浜松餃子まつり2010&全国餃子サミット
浜松餃子祭り 2011
浜松餃子祭り 2012
浜松餃子祭り 2013
浜松餃子祭り 2014
浜松餃子祭り 2015 中止
浜松餃子祭り 2016
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする