goo blog サービス終了のお知らせ 

病める心も身体もよみがえる。本来の鍼のびっくり効果‼ ハリで心も身体も元気になった。

「原点に基づく快微鍼 表刺・置鍼法」を土台に、新たな医学・医療の創造をめざす、超高齢チャレンジ鍼灸師の歩み。

手術を予定した「腰椎狭窄症」が、ハリでOK だ⁉

2018-02-07 17:47:28 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

手術を予定した「腰椎狭窄症」が、

ハリでOK だ⁉爆  笑爆  笑

「腰椎狭窄症」で10分も歩けなくなり、手術を予定され、ショボーン

患者の紹介で来院。

「騙された」と思って一度ハリ治療を受けてみなさいと言われたらしい。

でも、「手術なんかしないでスカッと治るのは本当のことだ。

騙しなんかしないよ」と治療を始めた75歳の高齢男性。

 

私が誰にもやる「快浅刺・置鍼」で

すっかりよくなり二年たった今日も

しばらくぶりで、元気に歩き過ぎて疲れたと、

疲労回復のために来院。

 

「突然歩けなくなる脊椎管狭窄症・・・手術なしで改善する!」

こんなキャッチフレーズで、全国から患者が殺到している

と言われる「治療院」がある。

自分しかできない独自な「中国鍼」法だと豪語している。

しかし、6~8本のハリを深く刺し、物凄い治療回数である。

私も、数年前までは「中国鍼」で取り組んだが

もっと簡単に軽快していた。

 

現在私が行う「快浅刺・置鍼法」では

数本のハリで即効!

痛みはほとんど解消する。

そして何度かの「継続治療」でバッチリだ!グッド!グッド!

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

 028-633-1866


今日、坐骨神経痛の激痛の患者が来院。帰りはニコニコ‼

2018-01-30 19:13:09 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

今日、坐骨神経痛の激痛の患者が来院。

帰りはニコニコ

昨年10月、自転車で走行中自動車にはねられ転んで「左拇趾骨折」

その後、整形外科病院で治療したが、いろいろ経過して現在も「効果なし」。

病院ではMRIなど諸検査をしてもそれほどひどくないから

そのうち治るだろうと、「牽引」と痛み止めの薬をくれるだけ。

しかし、「激痛」は全く楽にならない。ショボーン

 

今日も、左腰から左下肢が激痛で

「寝ていても、何かの動作をしても」我慢できない

私の患者の紹介で来院。

よく診察すると

第一から第四までの腰椎傍の筋緊張に明白な「左右差」があり

下腿のツボ「飛揚」も左は圧痛あり、右は全く無かった

 

当然、これは私の「快浅刺・置鍼」でバッチリ。

置鍼中に痛みがなくなり、気持ちよく温まった。

抜鍼していろいろ動いてもらうと

「全然痛みがなくなり嘘のようだ」と喜んでくれた。

 

帰りはニコニコ

明日も来たいと予約して帰った。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866


信じられる?四年も整形へ通った膝痛が一回のハリでバッチリだ!!

2018-01-28 21:11:27 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

信じられる?

四年も整形へ通った膝痛が

一回のハリでバッチリだ!!

今日、来院の患者は、76歳の働く婦人。

介護の仕事が大好きで生きがいを感じている。

一昨年の七月、歩くときだけ「左膝」が痛むと来院。

「ハリで治る」などとは信じていない。

でも、「ハリで難病が快癒した」息子さんに

「騙された思って行け」と勧められたとのこと。

 

よく発症の経緯や病態を聞き、調べると

全く「膝」には問題なし。

「仕事で重い被介護者を抱えて入浴させ腰に負担がかかり、

腰の”椎傍筋”が疲れてこわばりが残っているために痛むのだ」と

説明して腰を診ると

第三腰椎傍の緊張に明白な「左右差」があった。

緊張部に「快浅刺・置鍼」

これで、バッチリだった‼

治療後歩いてもらったら、全然痛みなし。

 

整形外科の先生は

本人が「腰は何ともない」と言ったせいか

全く「診も触りも」しなかったそうである。

そして四年も、ほとんど毎日通院させて

どうして治らないのか尋ねてみたら

「老化現象」だと答えただけのようである。

 

ハリ治療以後、一度も「歩行時痛」なし。

「仕事疲れ」や「慢性便秘」などの

治療に時々来院している。ニコニコ

 

今日は、背中が数日前から痛むと来院。

もちろんこれも「バッチリ」だった。OK

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

電話 028-633-1866


昨日から急に歩けなくなった。ハリで帰りはルンルン!!

2018-01-27 17:51:33 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

昨日から急に歩けなくなった。

ハリで帰りはルンルン!!ニコニコ

昨日,胃の激痛で大学病院に担ぎ込まれ

いろいろな高度な機器で検査されたが原因不明。

薬も効かず、病室でお腹を押さえて寝ていたら自然に治った。

 

帰宅して、しばらく経ったら今度は「大腿部のつけ根」の激痛で、

歩けなくなった。

近所の病院に行ったら「MRI」やレントゲン検査そのほか

の諸検査で「原因不明」。治しようがないと帰宅。

静かにしていても「痛み」でじっとしていられなかった。ショボーン

今朝、電話で問い合わせがあり、来院。

 

この患者は、95歳農家の大黒柱で頑張っている。

昨年5月に「腰痛」で大学病院に行ったら

「脊柱管狭窄症」と診断され即手術。

その後も、全然「腰痛」は変わらないので、

執刀医に聞くと「手術は成功した」と言っただけ。

 

患者は、医師に不信を抱き、6月からハリ治療に来院。

「腰痛」は、もちろん「快浅刺・置鍼法」ですぐに楽になった。

その後、時々「働きすぎの腰痛」を治しに通院していた。

 

今日は、「腰はよくなったが別の所が痛くなった」との電話であった。

もちろん「大腿部つけ根」の激痛も

ハリで帰りはルンルン!!ニコニコ

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

電話 028-633-1866


信じられるかな⁉ 今日「雪かき」で腰を痛めた高齢婦人が来院。「鼻の下」のハリ一本で快癒‼

2018-01-23 19:09:00 | 症状① 運動器系やいろいろな痛み

信じられるかな ⁉

今日「雪かき」で腰を痛めた高齢婦人が来院。

「鼻の下」のハリ一本で快癒‼

 

「雪かき」の疲れで、腰が痛くて伸びないショボーン

これは

「水溝」と言う「鼻柱の下の溝の中央」にあるツボで

即効である。グッ

普通の人には信じられないと思うけれど

「中国鍼」を勉強すれば基本的な「救急ハリ」である。

 

もう20年前にも、劇的な症例があった。

今でもその感激は忘れない。

「結婚式」の前日激しい腰痛になり、

病院へ行ったがどうしようもないので

式は「車椅子」で出て、式後「入院治療」ということになり

参加者に伝えておいた。

その夜、奥さんになる人のお父さんに勧められ来院。

そして「水溝」のハリ一本で完璧だった。

 

結婚式は、ハリの話題で盛り上がったそうである。

「腰痛」はそれ以後今日まで一回も起こらない。OK

 

奥さんは今でも、患者さんを紹介してくれている。

心から感謝 !! ニコニコ

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

電話 028-633-1866