goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴォーカル渋谷みちる ブログ

忘れた頃にブログ更新~お付き合いください。

ゆで卵の思い出

2013-03-17 | 日記・エッセイ・コラム

今日のお昼、卵を茹でた時に

先日亡くなったバンドの先輩が副業でされていた

喫茶店を思い出しました

Photo【昼食は喫茶店風に

その喫茶店、小さな喫茶店で、椅子もテーブルも狭くて小さい

昔ながらの純喫茶という感じでした。

若い頃に何度か手伝ったことがあり。

コーヒーもトーストも本当に美味くて、ゆで卵が必ずついて

そして長く寛ぐお客さんには昆布茶まで出されるという

素晴らしいサービス料金も安かった。

メニユーは、洒落たものはなく、トーストとゆで卵と、

あと・・・カレーライスがあった!カレーはレトルトだったけど、

「カレー+ゆで卵」の組み合わせも美味しかったなぁ。

お客さんは、ほとんど常連さんと仕事前に寄るバンド関係者

という感じでした。

そんな中、誰からも愛されていたのが、ゆで卵。

朝一番に、たくさんの卵を茹でることから始まり

茹でるのに使う鍋から卵の数、そして水の量、火加減などなど

細かいところまで決まりがあって、その通りにしないと

叱られました

茹でたまごは、殻が割れることもなく見た目も美しく

そして、絶妙な黄身の茹で上がりとなるのです。

今思い出しても、あの手書きのレシピはスゴいなと

いろんなことがあった喫茶店。

あの頃の光景が、ふと思い出されました

茹でたまごでセンチメンタルな気分になるとはね・・・。


さりげない女性の優しさ

2013-03-17 | 日記・エッセイ・コラム

今週一週間はチャレンジもあり、できなかったことも多々あり

いろいろあったけど、やっと一週間が終わったというのが、

本音・・・です

折角の休み前だし、久々にどこかへ顔を出そうかな、

と思いながらも、結果、真っ直ぐ帰宅。

気兼ねなく、部屋着で思うがままに・・・。

皆でワイワイも楽しくて好きだけど

静かな一人の時間は、とても大切です。

こんな時でも、愛猫は傍にいてくれて。

しかし、いつも思うけど、この距離感って絶妙

ピアノを弾きながら練習してると、

生温かいベッドで寝ていた筈なのに、

いつの間にか椅子の下にいたりして踏み損ねたり。

知らぬうちにそっと、という感じでしょうか。

今夜の弾き語り先でも、そんなことがありました。

今夜は、風邪のひき始めなのか、

アレルギーなのか、

はたまた、演奏をしてる時の空調の向きなのか

何だか調子が悪いな・・・という思いで

仕事を終えました。

終わって、お疲れさま~という店の中で

スタッフの一人が、そっと温かいお茶を差し出してくれました。

思わず、心がジーンとしました

お茶を飲みながら少し他愛のない話をしたりして。

帰り道、私もこういう女性になりたいな・・・・・と思いました。