今日はいいお天気なのに、風が強くて怖いくらいでした。
昨日は県内で、屋根が飛んだりしたところが何か所かあったようですよ。
でもこちらは、昨日より強かったです~・・・
山が近いので木々の揺れる音が、ゴーゴーとなって・・・
臆病な私は家が飛ぶのでは・・・と、びくついた一日でした
風の中、カメラを手に庭へと・・・風が強くてピントが合いませんが・・・
日本サクラソウ 覆輪咲きのはずなのですが・・・
花は、これ以上開かないんですよ(^-^)
抱え咲き・・・っていうのでしょうか?
日本サクラソウ野生種も咲きはじめました♬
水仙ジョンキルは、まだきれいなんですよ
あたり一面、良い香りを漂わせています。
バコパ
寒いうちに買ったので、一度咲き終わって刈り込んでおいたら・・・
また少しずつ咲きはじめました
日がさしたばかりなので、花びらを閉じていますが、
この状態も可愛いです
ツルハナシノブ
もうすぐ咲きそう・・・
ニオイスミレパルマ
半日陰にしたら、花が白くなるのが少し遅くなったような気がします・・・
今更ながら・・・ですが(笑)
クリスマスローズ
まだ咲いたばかり?
後ろは咲いてから大分たちますが、
この子はまだきれいですね。
今年初めてのブルースィートピーが咲きました(^-^)
クナウティアアルベンシス こちらは蕾発見♬
花は西洋マツムシソウそっくりなんですけどね・・・
調べてみたら・・・やっぱりマツムシソウの仲間でした(笑)
ラベルには、どこにもマツムシソウなんて書いていないんですよ(^^ゞ
こんな花が咲きます♬ もちろん昨年の写真ですよ(^^ゞ
やっぱり、ほぼ マツムシソウ・・・(笑)
あわててヒョウモン蝶を撮ったのでピンボケ・・・
さて新型コロナウィルス、都会では医療崩壊が叫ばれ始めています。
医療従事者の方々は、すでに限界に近いとのことで・・・心配です。
車中泊までして、任務に対応されておられる方もいらっしゃるとの事・・・
有難いし・・・申し訳ないし・・・( ;∀;)
感染者、若い人達も多いそうで・・・
重症者の多くが、高齢者。
今の感染者数は、二週間前の結果なんですよね。
いま私たちにできること、「STAY HOME」
それなのに・・・緊急事態宣言を出された所から、
わが県に越境してまでパチンコ、スポーツジム・・・言語道断です
たとえ、こういう人たちが感染したとしても・・・
医療従事者の方々は、分け隔てなく接してくれるんですよね・・・
本当に、本当に有難うございます。
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
いいな~
うちは消滅してた マンション暮らしで
あまり気にしてなかったから (;^_^A
でも友人の庭にあったので 種を貰うつもり。
ブルービスカリアのも消滅 情けないな~
白は去年地植えしたので 今順調?に育っています
でもブルー 残念なの (;^_^A
古関裕而さんだったのね 私も後調べました。
(人''▽`)ありがとう☆
庭 大分咲いてきましたね
うちはもうジャングルになって来ました (;^_^A
コロナ気をつけてね
あれ?ブルースイートピー消えちゃいました?
昨年の種は残っていますが。。。今からじゃ無理かしら?
ブルービスカリア残念でしたね。
鉢植えはそう言うことがありますよね。(>_<)
古関裕而さん、町内にある、近くの地区の小学校の校歌も、作られたそうですよ。
さくらさんのお庭、どんどん素敵になっていますよ。(^-^)☀️