2008年は、ブラジルサッカーにとって最悪とは言えないまでも、
必ずしも素晴らしい年ではなかった。
サンパウロ在住でブラジルサッカーに詳しい沢田氏はこう続けられます。
ブラジル代表は、2010年ワールドカップ南米予選で6戦して2勝3分け1敗。
得点7で失点2。アウェーで2勝1敗だったのに対し、ホームでは3試合連続で
無得点の引き分けというふがいない成績。国民から痛烈なブーイングを浴びた。
ルシオ、フアンらを中心に守備は安定していたが、問題は攻撃だった。
故障のため、カカが最初の4試合に欠場。
代役としてジエゴとロナウジーニョが起用されたが、創造性を発揮できなかった。
しかし、カカが戻ってきた10月12日のアウェーのベネズエラ戦では4対0と快勝。
最後のコロンビア戦こそ0対0の引き分けに終わったが、
今のブラジル代表がカカ頼りであることが改めて明らかになった。
↑ 去年 “E.アルマーニ” の時計のモデルとして起用されたカカ ↑
すでに世界的に有名な選手なのでご存知かと思いますが
ご覧の通りのルックスなので、女性からも絶大な人気があります
現在イタリアのセリエAの強豪ACミランに在籍中。
1982年4月22日生まれ。今年で27歳になります。
敬虔なキリスト教徒(プロテスタントの福音主義新教)であり、
性格はとっても真面目で温厚、律儀な好青年です
彼の詳細はフリー百科事典ウィキペディアにも掲載されているので
ご興味のある方はぜひどうぞ。彼の魅力が一層よく分かりますヨ♪
★☆★
2009年、セレソン(ブラジル代表チーム)は来年のワールドカップにむけて
南米予選8試合を戦います。まずは3月のエクアドル戦。
この試合は大事なキーポイントとなりそうです。
ここで負けると、ホームでベネズエラと対戦するアルゼンチンが
恐らく勝利することとなり、ブラジルが3位に転落することに・・・
監督のドゥンガは今度こそ解任の危機に
その後は6月、9月、10月にそれぞれペルー、ウルグアイ、パラグアイ、
アルゼンチン、チリ、ボリビア、ベネズエラと戦っていく予定です。
南米予選突破は絶対大丈夫だと信じていますが、
しかるべき結果と2010年の本大会につながる
充実した内容が求められることになるでしょう