
乗り始めて早や1年(16000km)12か月点検にDラーへ、9月に予約入れてお約束の時間に。
今日は「お客様感謝ディ」前回もそうだったなぁ!!
受付で「お車に何か変わった事は?」
出足でモタツキが・・・交差点での右折にアドバンテージがないと事故しそうです。
そうなんです アイ・ストからの急発進が出来ないんです。吹き上がらない!!
その説明とQ&Aを事細かく・・・
「どんなふうになれば良いですか?」
ドッカーーンと加速!!(無理やろな)
「・・・ ・・・」
「では2時間少々のお時間を」
代車は旧型式のアウトバック。
2時間後

全ての項目については問題ない。

モタツキについてはベテランメカニックのK氏より。
「最後に試運転させていただきましたが別段、モタツキとかは・・・様子を見ていただけませんでしょうか」
ECUを弄くって改善されないのかなぁ。燃費も悪くなるでしょうねぇ?!そうなるとレギュラーGASの意味がなくなるか?!
車重が重いからしょうがないかぁ!!通勤時はドライブモードを#I→#Sに切り替えて走るしかないね。
「出足」
この1点なんだけどなぁ!
他は満点です。
リアシートを倒すとフラットで車中泊も快適!!
あっ!あと車高が3インチぐらい高くなると良いなぁ?!
前に乗ってたレオーネTWに付いてたハイコンがあればなおヨロシ??
ここまでの平均燃費は11.5km/L。