goo blog サービス終了のお知らせ 

介護老人保健施設『ケアリングよしかわ』  職員ブログ

~施設内外で起こった「発見」「感動」「驚き」「笑い」を送ります~
I want to see your smile.

Ono's Kitchen~敬老の日~

2018年09月25日 | Ono's Kitchen

 

だんだん秋めいてきて、一ヵ月前の真夏の暑さが嘘のようですね。

先日敬老の日に提供したお昼ご飯の紹介です。

赤飯 (もち米でなくうるち米使用)

けんちん汁

天ぷら(キス、海老、サツマイモ、ナス)

炊き合わせ

エネルギー 570Kcal たんぱく質 19.9g 脂質 10.4g  食塩 3.9g

おやつは上用まんじゅう(紅)を提供しました。

写真のように重箱にて提供しましたので、見た目にも豪華に喜んでいただけたようです。

私事ですが、先日家族と梨狩りに行きまして、とても大きくてジューシーな新高をたくさん食べましたが

その帰り、家族全員、おトイレのお世話になりまして (/ω\)


 

 

梨を食べ過ぎると、下痢をするという方がおられます。
考えられる理由としては、単なる食べ過ぎによる消化不良
ということもありますが、梨のシャリシャリとした食感は
石細胞(せきさいぼう)と呼ばれる成分で、
通常量ですと、食物繊維と似た働きをして便秘などに
効果があるのですが、多量となると、
消化不良を起こし便が緩くなったり下痢をするということがあるようです。

 

その他に、梨にはソルビトールと呼ばれる糖分を含んでいるのですが、
ソルビトールの摂り過ぎにより便が緩くなる下痢をするということがあるようです。

 

また、梨は解熱作用があるのですが、
言い換えれば、体を冷やすということで、お腹が冷えて下痢になっている
ということも考えられます。よく冷えた梨だとなおのこと体は冷えるでしょう。

 

この場合、敏感な人だと1個食べただけでもお腹が緩くなるんだとか。
(梨を食べて下痢をするという方は、少なくないようです)

出典はこちら


どんな食べ物でも、食べ過ぎはいけませんね。

バランスよく食べましょう。

 

栄養課 小野

 


Ono's Kitchen ~七夕~

2018年07月11日 | Ono's Kitchen

こんにちは

暑い日々が続いていますが、水分補給を忘れずに、暑さ対策をしっかりとしてくださいね。

先日の七夕に、七夕イベント食の提供がありましたので、紹介します。

七夕ちらし

清汁(そうめん・梅麩・みつば)

夏野菜炊き合わせ

すいか

エネルギー 693Kcal  たんぱく質 25.9g 脂質 21.3g 塩分 4.2g

見映えよく、海苔を足したら黒くなってしまいました・・・。

桜でんぶが綺麗です。

スイカの種は食べやすいように、取り除いております。

彩りも良く、ボリュームがあると好評でした。

おやつには、マンゴープリンを提供しました。

次のイベント食は、8月4日の納涼祭です。

夏は始まったばかりですが、あっという間ですよー

 

 

栄養課 小野

 


Ono's Kitchen ~6月梅雨入り宣言~

2018年06月07日 | Ono's Kitchen

 

おはようございます!

関東は梅雨入りしましたか?ね?

毎月1回行われるケアリングよしかわのイベント食

カレンダーの祝日等に合わせて行うのですが 6月は該当日がありません。

5月は5日、7月は七夕で7に日に提供するので6月は6日になりましたって

いやいや偶然

たまたま先日の6日に提供しましたよ。

・そら豆ご飯

・お吸い物(冬瓜・ほうれん草)

・揚げ物3種

・彩り生野菜サラダ

・甘夏みかん缶

エネルギー  559Kcal

たんぱく質 16.3g

脂質 11.9g

塩分 3.6g

 

おやつは毎年好評のあんみつでした。

 

ボリュームのある献立に利用者様も大喜びでした。

 

梅雨時期は 食中毒の報告が多くなる時期でもあります。

食中毒予防の3原則 つけない 増やさない やっつける

手洗い、調理器具の洗浄消毒をしっかり行い、梅雨時期を乗り切ってくださいね。

 

栄養課 小野

 


Ono's Kitchen ~子供の日の献立~

2018年05月07日 | Ono's Kitchen

こんにちは

GW いかがお過ごしでしたか?

全体的にお天気もよく、行楽日和でしたね。 

子供の日の昼食を紹介します

○いなり寿司

○清汁

○天ぷら盛り合わせ(カニカマ卵ロール・野菜かき揚げ・ししとう)

○春の彩り野菜サラダ

○フルーツポンチ

エネルギー 620Kcal たんぱく質 15.3g 脂質 16.1g 塩分 4.0g

【おやつ】鯉のぼり風クレープ

鯉のぼり風のデコレーションは 厨房スタッフの力作です!

5月にはケアリングの二大イベントのひとつ

運動会も行われます!

入所者さまの熱い戦いをぜひ観にいらしてくださいね(^_-)-☆

 

栄養課 小野


太っ腹なお土産です

2018年05月01日 | Ono's Kitchen

こんにちは

GW いかがお過ごしですか?

5月3~5日の面会時間は、 17時までとなっておりますので、ご注意くださいね。

 

先日 通所利用者さまにお使いくださいと、 サンプルをいただきました。

なんと太っ腹!! こんなにたくさん!

 

そう言えば我が家の次女に、『太っ腹は褒め言葉なの?』と聞かれ、褒め言葉だよーと返しましたが

お腹周りが豊かな方に対する使っちゃいけない言葉だと思っていたようです(笑)

お一人様 4種類1本ずつ

お持ちに帰りになっていただきました。

こういった栄養補助食品も今は、ドラッグストアで手軽に買えるようになりましたね。

離乳食と同じように、忙しい時は市販品を使うのもひとつの手段だと思います。

 

栄養課 小野