今期初乗り(初漕ぎ)のお客様と
能登島沖 2kmくらいのところにある
無人島群を巡って来ました。
まずは無人島を目指して
メンニャの入り江から出発します。
珪藻土で出来た島「寺島」の裏側に回って
一息つきます
昨年まで立ってたローソク岩(写真左の岩)
折れて海に沈みました。
少し白波のサービスもありまして
新しい艇の感触も楽しんで頂けたかなぁ~
数日後 こちらも今期初乗りのお客さん
小口瀬戸 観音崎へ
好天に恵まれて
凪状態です。
灯台下を過ぎて鵜浦へ入る角にある海蝕洞

一番右側が結構大きくて
中から写すと
こんな感じ・・・。
青空と青い海に囲まれた
15kmコースでした。
初乗り堪能できたようですよっ !?
能登島沖 2kmくらいのところにある
無人島群を巡って来ました。

メンニャの入り江から出発します。
珪藻土で出来た島「寺島」の裏側に回って
一息つきます

昨年まで立ってたローソク岩(写真左の岩)
折れて海に沈みました。
少し白波のサービスもありまして
新しい艇の感触も楽しんで頂けたかなぁ~
数日後 こちらも今期初乗りのお客さん
小口瀬戸 観音崎へ

凪状態です。
灯台下を過ぎて鵜浦へ入る角にある海蝕洞

一番右側が結構大きくて

こんな感じ・・・。

15kmコースでした。
初乗り堪能できたようですよっ !?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます