goo blog サービス終了のお知らせ 

なんちゃってグルメレポーターの食日記

うまいもの食べて、うまい酒飲んで、ごろり。

新宿「C&C 新線新宿店」 カレーパン 130円

2012年05月24日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
最近ハマっているのが、
「C&C」のカレーパン。
新線新宿店の店頭で、
木曜日と金曜日の、
17:00から限定販売される。
 
うまい。
出来立てなので、あたたかくて、
パンもふわふわ。
中のカレーは中辛?
「C&C」のポークカレー辛口好きとしては、
もっと辛くして欲しい。
気軽なお土産に、ぜひ。

「C&C 新線新宿店」
京王新線新宿駅の改札を出て、右へ行き、コンビニの左の階段を上がったあたり。


◯カレーパン 130円
※木曜日と金曜日の17:00から店頭にて限定販売

池袋「ニューヨークスタイルフェア」 Johnsonville(ジョンソンヴィル) ホットドッグ 401円

2012年04月13日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
本日から池袋西武で始まった、
「 ニューヨークスタイルフェア」に行く。
「ニューヨークの人気、話題の食を集めた6日間」らしい。
ベーグル、プレッツェル、チーズケーキ、カップケーキなど、
(行ったことないが)ニューヨークっぽい店が並ぶ。
中でも、実演販売をしている店は人気がある。
ソーセージを試食してから、
「 ジョンソンヴィル」のホットドッグを食べる。

粗挽きなソーセージは、
肉食ってるぞと言う感じで、
うまい。
そのソーセージを挟むパンも、
外はカリッと中はフワッとして、
ソーセージに負けていない。
神戸のイスズベーカリーのパンらしい。
期間中にまた来ます。

ニューヨークスタイルフェア
4/13(金)~18(水) 西武池袋本店 7F 催事場

◯「Johnsonville(ジョンソンヴィル)」ホットドッグ 401円※実際は400円




川崎「コストコ」 クウォーターパウンドホットドッグ ソーダ付き(飲み放題)180円

2012年01月07日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
コストコ川崎店に行く。
会員の友人夫婦が車も出してくれるので、
たまに便乗させてもらう。
なにげに、いつも楽しみなのが、
買物の後のホットドッグ。
パンにソーセージを挟んだ状態で渡され、
自分好みで、
タマネギ、レリッシュを乗せ、
マスタード、ケチャップをかける。

ソーセージがでかくて、うまい。
IKEAのホットドッグよりも好き。

「コストコ」店舗検索
○クウォーターパウンドホットドッグ ソーダ付き(飲み放題)180円





「サンマルクカフェ」 タマゴカレーパン チョコクロセット 500円

2011年07月27日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
たまに、ここのチョコクロが無性に食べたくなる。
ランチセットは5種類。
サンドイッチ、ピザ、ハンバーガーなどが並んでいるので、
セルフで好きなセットを選んで、レジへ。
タマゴカレーパンとチョコクロとのセットにする。

どちらも焼き立てで、
うまい。
タマゴカレーパンはネーミングからして、
誰もが好きな味かと。
チョコが程よく溶けたチョコクロを食べながら、
冷たいアイスコーヒーを飲む。
隣の席では、
OLグループが夏休みの韓国旅行の話をしている。
「今回はとにかく食べまくるからね」だと(笑)。

「サンマルクカフェ」店舗検索

○タマゴカレーパンチョコクロセット 500円
※カフェラテorコーヒーor紅茶(ホット・アイス)付き

新宿「J.S.BURGERS CAFE」 ハンバーガーランチ 980円

2010年08月10日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
会社の女の子に誘われ、こちらへ。
店内はゆったりとしていて、
カップルや女の子のグループなど若い客層。
ランチは、
ハンバーガー、サンドウィッチ、ラザニアの3種類で、
全ランチにサラダバーが付く。
ハンバーガーランチは、
アボカド、チーズ、エッグ、ベーコン、チリソース、パイナップルの中から、
2種類のトッピングを選べる。
アボカドとチーズにする。
サラダを食べながらハンバーガーを待つ。

コブサラダが好きなので、
コブドレッシングがあるのはうれしい。
オクラがうまい。
ハンバーガー登場。

肉が焼き過ぎ?
注文が入って作ったわりには、
ジューシィーさに欠ける(涙)。
味付きポテトも後半飽きてくる。
お得なランチかと思うが・・・。

「J.S.BURGERS CAFE」
JR新宿駅新南口改札を出て、左斜め前方の階段を下りて、「L-BREATH」の方へ渡り、右へ、
「スターバックスコーヒー」、「ZARA」の先、「JOURNAL STANDARD」の上。

○ハンバーガーランチ 980円
※ポテト・ドリンク・サラダバー付き
※ランチタイムは11:30~15:00


「ロッテリア」 エビバーガーセット 620円

2010年03月08日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
ロッテリア史上最高(←煽るね)の、
エビバーガー(3/4発売)を食べた。

衣はサクサク、
大きめプリプリのエビがゴロゴロ、
タルタルソースも本格的で、
期待してた以上にうまい。
ハマりそう。
ただ、
エビカツの主張に、
タルタルソースが少し負けている感じ。
もう少し、玉子多めとかなら完璧。
また来ます。

「ロッテリア」
店舗検索
○エビバーガーセット 620円
※ポテトM、ドリンクM付き
※エビバーガー(単品)290円



「ロッテリア」 野菜たっぷり・半熟タマてりバーガーセット 640円

2010年02月22日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
「さよなら、エビバーガー。」のポスターを見て、こちらへ。
ロッテリアのエビバーガーは昔から好き。
ただ、
メニューからなくなるのではなく、
リニューアル(3/4~)するらしい。
引っ掛かった(笑)。
店内は混んでいる。
「ウェンディーズ」の閉店の時みたいに、
「この味、今だけ」のエビバーガーを求めて殺到しているのか?
オーダーを聞いていると、
そんなにエビバーガーではない(涙)。
結局、エビバーガーをやめて、
新メニューの「野菜たっぷり・半熟タマてりバーガー」セットにする。

ネーミング通り、
野菜(レタス)たっぷりで、
半熟タマゴにテリヤキソースが、
ベストマッチ。
日本人が好きな味かと。
これ、個人的にヒット。

新エビバーガーが発売されたら、
また来ます。

「ロッテリア」店舗検索

○野菜たっぷり・半熟タマてりバーガーセット 640円
※ポテトM・ドリンク付き


秋葉原「マクドナルド」 ハワイアンバーガーセット 740円

2010年01月09日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
元旦の新聞のマクドナルドの広告で、
「ビッグアメリカ」キャンペーンを知る。
テキサス、ニューヨーク、カリフォルニア、ハワイの4種類のハンバーガーを、
順次発売するとのこと。
限定店舗で先行発売(1/8~11)と言うことで、秋葉原駅前店へ。
秋葉原にある3店舗のマクドナルドでは、
テキサス以外の3種類が食べられる。
渋谷だと全部食べられるらしい。
マック好きの同僚曰く、
「4つの中で1番うまい」ハワイアンバーガーを食べる。

ロコモコをイメージしているらしい。
チーズ風味のバンズは珍しいが、
肝心のグレービーソースは、
あまり主張がない。
クォーターパウンダーのマイナーチェンジ。
いつものマック。

ジャパニーズバーガーを出すなら、
どの4都市にするか?と言う話になる。

「東京、名古屋、大阪、福岡だろ」
「名古屋はいらない。札幌とチェンジ」
「いや、国際都市・京都を入れろ」
「沖縄を忘れている」
「あ、そうか、沖縄は日本のハワイだ」
「なら、カリフォルニアは福岡だ」
「ニューヨークが東京で、テキサスは?」
「テキサスってイメージわかないな~」
「なんか、カウボーイのイメージがあるから、北海道?」
「アメリカで発売するかな?」
「しねえだろ」

マクドナルド
○ハワイアンバーガーセット 740円(ドリンクM、ポテトL付き)
※限定店舗で先行発売(1/8~11)
※通常発売は、テキサス(1/15~2月上旬)→ニューヨーク(2月上旬~下旬)→カリフォルニア(2月下旬~3月中旬)→ハワイアン(3月中旬~下旬)の順番。

「ウェンディーズ」 ウェンディーズベーコンチーズ チリチーズフライセット 790円

2009年12月12日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ

「ウェンディーズ」がなくなる(涙)。
チリチーズフライが食べられなくなる(涙)。
フロスティ(現・ソフトチョコ)も、
マンハッタンクラムチャウダーも好きだった。
皮肉にも閉店報道で行列が出来ている。
「マックがいいよ~」と言う子供に、
「今日はウェンディーズで食べるの」と言い、
行列に並ぶお父さん。

店舗数も少ないし、
セットメニューも高いし、
プロモーションも下手だけど、
ウェンディーズ、好きでした。
12月末まで、
何回食べられるかな。

「ウェンディーズ」
店舗検索
○ウェンディーズベーコンチーズ チリチーズフライセット 790円
※+50円でセットのドリンクMをコーンポタージュ(うまい!)かミネストローネ
に変更出来る。


南船橋「IKEA CAFE」 ピッツァ&ドリンクバーセット 399円

2009年08月13日 | パン・ハンバーガー・サンドイッチ・ピザ
久しぶりに「IKEA」に行った。
2Fにレストランとカフェ、
1Fにビストロがあるので、
休憩がてら立ち寄るのが楽しい。
2Fのカフェで、
新メニューのピザを食べる。

1/4サイズで、
具はトマトぐらいだが、
ダブルモッツァレラチーズで、
焼きたてなので、
普通にうまい。
ソフトドリンク飲み放題のドリンクバー付きで、
399円は、
安い。
1Fに下りて、
ビストロ(と言ってもホットドックとソフトクリームのみ)を見ると、
ホットドックセットが、
180円から150円に値下げ!されている。
ピザを食べた後だが、
思わず食べてしまう(笑)。
不況の真っ只中、
値上げではなく値下げだなんて、
すごいぞ「IKEA」。

「IKEA CAFE」
IKEA船橋」2F
○ピッツァ&ドリンクバーセット 399円