goo blog サービス終了のお知らせ 

シロのふ・わ・ふ・わ毎日

趣味はお昼寝?!のんびり屋シロが綴る平和でお気楽な日々

チビが来た!!

2016-02-10 23:44:49 | シロのつぶやき

リビングに燦々とお日様が差し込んでポカポカ陽気の昼下がり

突然鳴り響いたメールの着信音

この音はチビからだ~、と飛びつくと

『ちょっと用事があるから家に行く』との事。

用事自体はすぐに片付きそうなことだったけど

チビが家に帰ってくるのは実に半年振り

会うのはお正月以来、1か月振りだったので

つい舞い上がってしまったシロは

『いまセール中だから洋服でも買いに行こうか?』と

言っちゃいました

そして、何気なく『そろそろスーツも買わないとアカンのちゃう?』と

聞いてみると『そやけど、お金ないから今日はいいや』と。

いやいや・・・そこは母(正確には父)が買ってあげるからさ。

スーツはチビの仕事服だし、無いじゃ済まないでしょ

もうすぐ新学期だし、よれよれのスーツで授業じゃ

校則守らされてきちっと制服着てる生徒に示しがつかないよね。

で、次はいつ会えるか分からないし、今なら種類も多いだろうと思ったので

チビ希望の『洋服の青〇』に行きました。

(ホントはねイ〇ンの安いので良いじゃんて思ったんだけど

あのデザインのはちょっと違う!って言われちゃったの)

(おばちゃんに違いはよく解らないんだけどね

そこで2着目半額!との広告につられて2着購入。

気に入ったものが見つかって良かったです。

あとはパンプスとブラウス諸々揃えて

チビの先生2年目の準備は整いました。

用事も済んだし、帰ろうかな?と言うチビにダメ元で!

『たまには家でご飯食べて帰ったら?』と誘ってみると

最初は断られたんだけど『パパも逢いたがってるよ』と食い下がると

『じゃあ、食べて帰る』と言ってくれたので

チビのリクエストしたメニューを作って、久しぶりに3人で食卓を囲むことが出来ました。

チビが帰った後はまた、静けさと寂しさが漂ったけど

気を取り直して次にまた逢える日を楽しみに待ちたいと思います。


ご無沙汰してますm(__)m

2016-01-28 13:25:22 | シロのつぶやき
昨年末にごあいさつして以来の更新です。


新年のご挨拶もないままで失礼してました。


今更ですが、今年もよろしくお願いします(笑)


最近のシロですが、ちょっとばかり忙しくしてます。


前々から会社での人不足は言われてましたが


いよいよ回らなくなってきたようで、シロにもお鉢が回ってきました┐(  ̄ー ̄)┌


今日も、急遽5時まで残業です。


たまたまパパが飲み会で遅くなるから助かりました(^-^;


では!!あと3時間半頑張ってきます。

大晦日

2015-12-31 19:44:16 | シロのつぶやき

今年も残すところあとわずかとなりました。

もう年越し蕎麦も食べ終わって、パパはお風呂へ

シロは紅白視ながら、最後のブログ更新です。

今年はシロにとって色々な意味で「別れ」の年となりました。

母が兄夫婦と同居することで、生まれ育った実家と「別れ」

チビが一人暮らしを始めるにあたり「別れ」て暮らすことに

そしてシロ(猫)が虹の橋を渡り永遠の「別れ」

普段は何の悩みもなく暮らしているシロにとっては

振り返るとちょっぴりしんどい1年だったかな?と・・・

それでも、それに負けないくらい楽しいことも嬉しいことも

たくさんあった1年でした!

来年も今年に負けないくらい充実した楽しい1年になるように

ふわふわ頑張っていきたいと思います


レディボーデン♪

2015-12-15 21:27:55 | シロのつぶやき

マツコの知らない世界スペシャル♪


今日は3本立て(^ー^)


今はアイスクリームやってます。


シロもアイス大好きで一年中冷凍庫には入れてます。

 

   


最近またレディボーデンチョコ味にハマってて


今も勿論入ってるので、食べちゃいました(*≧m≦*)ププッ


ホントはお風呂上がりのお楽しみにしてあったんだけどね♪

わ!最後はスノーロイヤルスペシャルだ

これはね~北海道の雪印パーラーで食べました!

お取り寄せ出来るって言うけど、やっぱり現地で食べたい。

北海道・・・いつかまた行きたいな


1万円越えのみかん?!

2015-12-11 22:04:03 | シロのつぶやき

いつものように仕事から帰って、お昼寝してたら

珍しくチビからメールが

『みかん貰ったからおすそ分けしてあげる』との事。

みかんよりチビに逢えるのが嬉しくて、パパと2人

喜び勇んでチビと最寄り駅で待ち合わせ

で、ダメ元で『夕飯一緒に食べに行こう』と誘ってみたら

『ええよ~行こか?』と、言ってくれたので

気が変わらないうちに拉致

なんと言ってもチビに逢うのは3か月ぶり

嬉しくって色々話を振ったところ

『通勤用の新しい鞄が欲しいねん』と言うので

夕飯を済ませてから買いに行くことに・・・

過去にも何度かチビと買い物に行った話を上げたけど

スポンサーが一緒だと、目的の物だけでは済まないのがチビ。

特に久しぶりに逢えた嬉しさでデレデレに頬が緩みっぱなしのパパが一緒なもんで

かなりの覚悟を決めてお店に行ったけど

セーターと鞄を買ったところで『もう疲れたから後はいいや~』

(ホントはコートとブーツもねだられてました

と、言うことでチビ用に少しの食料と何故かビールを買って送ってきました。

家でビールを飲むことなんてなかったのでちょっとビックリ。

半年でずいぶん大人になったこと

次に逢えるのはお正月。

それまで仕事も頑張って元気でいてね。

   

これがチビに貰ったみかん(10個)

大粒ですごく美味しいみかんだったけど

セーターと鞄で1万越えだったので

ちょっとお高くつきましたね(笑)

まるで『わらしべ長者』のお話しみたいです


赤い波

2015-12-07 17:04:07 | シロのつぶやき

  

 今日の空はキレイだった

思わずシャッターを切り続けてしまった

 

     

  

   

 

   

   

   

   

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 

   

 


残業( ̄人 ̄)

2015-12-03 13:40:46 | シロのつぶやき

午後から出勤の人が急遽お休みで


シロに白羽の矢が立ちました。


昼寝ばかりしてるのがバレたかf(^_^;


でも、今日休んだレジさん近頃何かと理由を付けては


当日になって『出勤出来ません』が続いていて


ちょっとヤバイ感じ…


年末に向けて急に休まれても、辞められても困るんだけどな~

 

    

 

こちらは2~3日前の夕景。

初冬の空がやっぱり1番キレイだわ


幸せな誕生日♪

2015-11-24 21:58:18 | シロのつぶやき

今日はシロの誕生日

それなのにこんな日に限ってパパは泊りの出張

でも、出かける前に『おめでとう』言ってもらえたし

3連休はたくさん遊んでもらったから我慢します。

 

   

(↑ 連休初日の嵐山・渡月橋。橋が落ちるんじゃないか?と言うくらい

沢山の人で賑わってました

因みに今年の誕生日プレゼントは折り畳み自転車

手前の青色のラインが入ってるのがシロのです。

そして、チビからはおめでとうメールが!

もう2か月もチビに逢ってなくて

どうせママの誕生日なんて忘れてるんだろなと

ふて腐れてたトコだったので嬉しくて、メールは消えないように

保護設定しておきました

姉からは恒例のプレゼントが届いたし

小学校からの親友からは朝一でメールが来たし

レジ仲間もちゃんと覚えててくれておめでとうって

言ってくれたし。

今年も幸せな1日を過ごすことが出来ました


寄せ植え♪

2015-11-23 17:21:58 | シロのつぶやき

すっかりご無沙汰していたベランダでの寄せ植え

先週行った朝市でパンジーとジュリアンを買った事で

久しぶりに手を付けてしまいました

 

   

朝市だから安いんだな~これが・・・

1ポットが衝撃の50円

これだけ買っても250円でした。

近所の花屋さんだとジュリアン1ポットしか買えないお値段で

寄せ植えが出来ちゃう。

それに生産者の方が丁度納品?に来られたところで種類も多く

元気の良い株を選ぶことが出来ました。

 

そして今日。

出掛けたついでにパパが『美容室行ってくるわ~』と

待ち時間が出来てしまったお陰でつい園芸コーナーで暇つぶしをしていたシロ・・・

今度は球根に手を出してしまいました

球根で寄せ植えをしたことがないので

寄せ植え用のセットになった『チューリップとクロッカス』の球根を買いました。

植えつける前に少しだけネットでお勉強。

クロッカスってなるべく深く植えないといけないなんて知らなかった~

これは調べて良かった!

使おうと思っていたのは浅めで口が広いもの。

急遽、3倍ほど深くて大きな鉢に変えました

春先にはクロッカスが咲き始めてくれるかな?

それを追いかけるようにチューリップが咲いてくれるのかな?

それとも・・・・・・なんて事にならないように

しっかりお世話してあげないといけませんね


23歳♬

2015-08-29 22:13:47 | シロのつぶやき

今日8月29日はチビの誕生日

チビが家に居た頃は日付が変わると同時に

嫌がられながらも(笑)『ハッピーバースデー』を

伝えたり、家族でお祝いをしたりしたけれど

チビが一人暮らしを始めた今年からはそれさえも叶わず。

ならば、生まれた時刻にメールでも送ろうかと考えたけど

新学期直前で出勤していて

万が一にもマナーモードにしていなかったら・・・

それが会議中だったら・・・

などと考えてたら、結局送れませんでした

で、結局送れたのは午後8時過ぎ。

未だガラケーを使ってるシロ。

頑張ってデコメールを送ったのに『気持は有難いけど

本文が一切見えませんが?』との返信が来ました。

なんじゃそりゃー!ってことで

いつもと同じメールを送っておきました。

それでも誕生時刻のメールは遠慮して正解だったみたい。

マナーモードにはなってるけど、やはり出勤していたそう。

チビは以前から授業中とかバイト中とか ~中にメールを送られることを

すごく嫌がります。

まあ、シロが 『しょーもないメール』 を送るからなんですけどね

そうそう!誕生日と言えば付き物なのが『プレゼント』

今年は無かったのかと言えば・・・

いえいえそんなことはありません。

お盆にフラ~っと顔を見せに帰ってきたチビ。

『今度友達と遊びに行くんだけど洋服がないんだよね』と言うので

上から下までフルセット!靴まで付けてプレゼントさせられました。

イヤ・・・今回に限っては違う。

喜んでプレゼントさせてもらいました。

だってそんなことでもないと、一緒にお出かけ出来ないもんね

てなわけで、今年も無事にチビの誕生日は終了。

来年はどんな誕生日になるのやら・・・


空の巣症候群

2015-08-20 17:24:49 | シロのつぶやき

4月から中学校の先生として働きだしたチビですが

6月からはなんと一人暮らしをする為に家を出ました。

元々自立心の強い子ではありましたが

余りに突然の自立で、パパ共々親は茫然自失

3か月近く経ってようやくざわついていた心が落ち着いてきた所です。

前々からお金が貯まったら一人暮らしするからとは言ってたけど

まさかこんなに早くお金が貯まるとも思ってなかったし

パパもシロもわざわざ家を出てまで一人暮らしをする概念がなかったので

超!ビックリ

だって親元にいれば家賃も光熱費も掛からないし、食事・洗濯・掃除に至るまで

全て親任せに出来るじゃないですか

って、こんな考え方がチビからすると信じられないそうで・・・。

自分で不動産屋に出向き諸費用全て自腹で、契約を取り付けてきました。

(保証人はパパにお願いしてきたけど)

家具は今まで自分が使っていたものを運び出し

洗濯機・アイロン・カーテンなど細々した物は『買ってくれるなら有難い』と言うことで

親が援助したけど、後は顔がとーっても広いチビ。

冷蔵庫・電子レンジ・物干し竿に至るまで知り合いから調達して

賄いました。

 

   

 

ちなみに新居は、我が家から自転車で15分弱。

最寄り駅まで徒歩3分の場所。

『どうせなら学校(職場)の近くに住めば良いのに』って言ったら

『今まで築いてきた私の全て(人間関係の事ね)がここにあるからこの場所からは離れられないの』

とのことでした。

遠の昔に成人は過ぎてるし、親がとやかく言うことも無いので

暖かく見守りますが、やはり寂しさは半端ないです。

そして、そんなに親元に居るのが嫌だったのかと思い悩みもしました。

でも、チビにとっての自立ってそんなに単純なことではないらしく

親やパパに頼り切って生きてきた依存心の強~いシロには一生理解できないことなんだと

思う事にしました。

親が子供の足枷になってはいけませんからね。

『生活に困ったら借金する前に親を頼りなさいよ!』って言ったら

『そうなる前に、家に帰るし』って言ってたから

そんな日が来ることを祈る(笑)事にします。

でも、この前ちょっと帰ってきた時に『定期貯金始めたよ』と

意外と堅実に生活しているようなので当分帰って来ないかな

で、そのうち『結婚するから~』とか言って誰か連れて来るのかも~

ぅわーーーー嫌だ


送別会

2015-07-18 17:28:13 | シロのつぶやき
今日はレジパートさんの送別会。


シロのブログにも何度か登場した事があるIさんが6月末に退職しました。


彼女が入店した当時は色々と引っ掻き回してくれて


長くやっていけるのかと言われてましたが


何だかんだ、9年半の在職期間がありました。


うちの店、只今業績が悪くレジのシフトは減らされる一方(°Д°)


まだ大学生の子供が2人居る彼女は


もう少し頑張らないといけないと退職を決意したそうで…


シロもまだチビが大学生だったら考えていたかもね。


でも週末、お盆、年末年始に休めるサービス業なんて


中々ないので、シロはもう少し頑張りますp(^-^)q

消えた?

2015-06-29 22:55:39 | シロのつぶやき

今日は仕事を休んで半年に1度の乳がん検診に行ってきました。

マンモは前回受けたので今回はエコーのみ。

でも、このエコーにはいつもハラハラさせられます。

もちろん寝た状態で検査してもらうんだけど

頭の横にモニターがあるので

エコーの画像が見えるんだよね。

素人のシロがそれを見て判断できるわけじゃないんだけど

規則的に並んだモニョモニョした波のような画像の中に

時折白い物が固まった様なものとか、逆にブラックホールのように

真黒く抜けた部分があるんです。

そんなのが出てくると、技師さんの手が慌ただしく動いて

その場所を切り取って写真?(レントゲンのような状態)に撮ってる。

時間も他の人より長くかかっているような気がして

生きた心地がしない

 

でも!前回までは写真に落とし込む枚数も多かったんだけど

今回は2カ所のみ!!

時間も短くあっさりと終わりました。

そしてお医者さんからお話を聞くんだけど

『今回もガンの疑いは有りません』との嬉しい言葉。

そして、『今まで半年に1度でしたけど1年に1度の受診でも構いません』

『心配なら半年でも…』との事だったけど

迷わず『1年後でお願いします!』と言っちゃいました。

今までの石灰化が消えたのか、何なのか理由は解らないけど

病院との縁は薄い方が良いよね。

それでなくても筋腫との付き合いも始まっちゃってるんだし

とにかく一つ心配の種が消えて心が軽くなったシロです。