goo blog サービス終了のお知らせ 

シロのふ・わ・ふ・わ毎日

趣味はお昼寝?!のんびり屋シロが綴る平和でお気楽な日々

蒸し暑い( ´Д`)

2017-07-02 09:37:25 | 自転車

3日前からエアコンを使い始めたシロです。


今日も朝から蒸し暑い!!


パパは当然の如く走りに行くと言うけれど


今日は日曜日。


明日からまた仕事だし、疲れるからサボりを決め込んでたら


『新しく買ったジャージは秋まで仕舞っておくんか?』と言われ


トボトボ出てきました(^_^;)


そんな、やる気ない走りなので当然のようにパパには置いて行かれ(笑)

   


只今、パパが折り返して来るのを涼風吹く日陰のベンチで待ってる所です。


さらに、最近サイクリング道路まで車で行く事を覚え


今までより20㎞程ショートカットしましたf(^_^;


それでも走らないよりはマシだろうと


パパもせっせと車に自転車を積み込んでくれてます。


それでは梅雨の晴れ間を有意義にお過ごし下さい(^o^)/~~


淡路島初上陸

2016-05-08 00:11:49 | 自転車

今年のGWは自転車持参で淡路島へ行って来ました。

車だと渋滞が辛いので、明石まで電車で行って

そこから船に乗り換えです。

   

このジェノバラインに自転車を積み込んでいざ!出港。

   

因みに船の中はちゃんと自転車が倒れずに留められるようになってます。

ロードバイクには基本スタンドが着いてないですからね。

   

   

気持ちいい風に吹かれながら淡路島到着。

   

そうそう(シロが)今回淡路島に来た目的は『生シラス丼』と

『タコ姿焼き』です(笑)

パパは勿論、自転車に乗るのが目的ですね。

上陸後に早速『生シラス丼』を求めてお店に向かうも開店前。

仕方なく店から1キロほど離れたところで売っている

『タコ姿焼き』を食べに行きました。

   

このタコ・・・美味しいです!

もっとカリカリに焼かれてるのかと思ったら

そうでもなくて、程よい弾力でしっかりタコの味が

残ってる。

うちはこの姿のままの写真が撮りたかったから

切ってもらわなかったけど、お店の方が

食べやすい大きさに切り分けてくれます。

自転車じゃなかったらなー・・・

ビール飲みたかった!

1つ目の目的を果たしたところで

本日のメイン!『生シラス丼』のお店に向かいました。

ところが・・・

タコに向かう前は一人も並んでいなかったお店の前に

なんと!30人程並んでる

仕方なく行列に並んで待つこと1時間。

   

やっと生シラス丼を頂くことが出来ました。

プリッとして身が透き通った生シラス。

ほんのりと柑橘系の風味が効いていて美味しかったです。

これは現地まで行く価値ありですね。

さて!お腹も一杯に満たされたところで

後は頑張って走るのみ。

   

パパの背中をいつものように追い掛けて

   

それでも視線はキラキラ輝く海を見ながら

潮の香りを胸いっぱい吸い込んで走ります。

   

    

  (伊弉諾神宮)

島を一周すると150㌔程あるみたいですが

シロがそんなに頑張るはずもなく

   

途中、砂浜に降りて遊んだりしながら

60㌔位走って元の港に戻ってきました。

下船後は魚の棚商店街にあるお店で明石焼きを食べて

帰りました。

   

風もなく穏やかで、暑くもなく寒くもなく

楽しい1日が過ごせました。


ポタリング♪

2015-04-12 19:33:04 | 自転車

パパが新しい自転車を買ったので、曇天の合間をぬってポタリング 

新たに我が家の仲間入りしたのが 

     

        

この折り畳み自転車。

ロードバイクを輪行袋に詰めると、傷だらけになっちゃうから嫌だけど

コレなら簡単に折りたためるから、電車に乗ってアチコチ走りに行きたいんだって。

でも、コレ1台しかないからもしかしてシロはお留守番か?


タイムトライアル?

2014-09-28 19:41:07 | 自転車

自転車に乗る皆さんが『タイムトライアル』をする為に集まる所があります。

男性が多いのでしょうが平均タイムが‘22分5秒’距離にして‘6.2㎞’

そこは所謂『峠』と呼ばれる場所で。

車やバイクで攻める人たちも一杯来るところ。

そんな場違いの所へ何を思ったかシロさん、行ってしまいました・・・。

スタートしてすぐに後悔

ひたすら上りです。

すぐ脇を車やバイクがビュンビュン上っていきます。

後からスタートした自転車の人たちにもどんどん抜かれ

もう何度足を止めて休もうと思ったことか・・・

それでも、後ろに着いて走ってくれるパパに励まされ

どうにか一度も休むことなくゴール。

記録は・・・38分42秒 

まあ、初めてにしては足も付かなかったし上出来ですね

目的も達成したし帰ろうと思ったら

『もう少し頑張ると景色良い所あるよ』と言われ着いて行ったら

   

 

確かにキレイな茶畑が。

画像には写ってないけど、コスモスや彼岸花も綺麗に咲いてました。

もうすっかり秋ですね。

う~ん

しんどかったけど、楽しかった・・・かな?

   

帰りにはいつも遠くにいるハクチョウがすぐ近くまで寄って来てくれました。

これも頑張ったご褒美ですね


去りゆく夏(ToT)/~~~

2014-08-17 11:02:59 | 自転車

お盆休みも今日まで!いかがお過ごしですか?

(因みにシロは盆休みを取得できず、通常のシフト休みのみでした

それでも、パパは楽しい5連休だったので

ちょっとだけお出掛けもしてきました。

14日(木)

前日の予報ではまずまずの自転車日和だったので

普段は行けない所を走ろうと、車に自転車積み込んで出発するも

まさかのゲリラ豪雨に遭い意気消沈するパパ・・・

路面が濡れてしまっては走れません。

【普通の人は走りますよでも、パパは自転車が汚れるのを凄く嫌がるので

確かに分解掃除は物凄く面倒なので気持ちは解ります!

特にうちの場合、シロの自転車も一緒に掃除しないといけないですからね~(笑)】

   

仕方なく目的地だったダムを見学して帰路に。

が、この先がシロの真の目的地だったんです。

   

はい!お約束の焼肉

雨さえ降らなければいくつかのダムを巡って、最後にご褒美の焼肉だったんでけど

走れないんじゃ仕方ないもんね

シロも走るつもりだったんだけどな~

イヤ~残念だわ

   

まったくカロリーも消費してないのに、思う存分堪能致しました。

お腹もいっぱいなったし帰ろうと車を走らせたら、なぜか天罰が!

雲が切れて太陽がギンギンに顔を出して一気に路面を乾かし出しました

やばい!これはヤバい!!と思ってたら案の定パパがナビをいじりだし

目的地を新たなダム付近に設定。

この『付近』と言うのが曲者で、パパはその『付近』から山を上ってダムまで走りたいんです。

やめてくれ~

助けてくれ~

シロは走りたくな~い。と、思ったけど『ご褒美』食べちゃったしな

仕方なく、仕方なく、『付近』の駐車場に車を止め走りました

あ~美味しかった焼肉の余韻が消えて行く・・・


イギリスからのお客様⁉

2014-07-06 00:07:52 | 自転車

遠路はるばるイギリスからお客様をお招きしました!

その名は『ユーラス』さん。

   

 

こんな箱に収まって飛行機での来日となりました

船を使うだろうと、到着を2週間先に予定していたパパは大慌て。

だって、今日は午後から外せない予定があって出掛けなくてはならない!

ギリギリまでインターフォンが鳴るのを待ったけど

ユーラスさんが郵便屋さんと我が家に着いたのはパパとシロが出掛けた後でした。

それでも、今日中に会いたかったパパは夜10時以降に本局に戻ると言うユーラスさんを

迎えに車を走らせ(運転はシロですけどね)お迎えにあがりました。

さあ!ご対面。

   

 

と、思いきや恥ずかしがり屋さんなのか厳重に梱包されています。

   

 

そして、ベールを脱いだお姿こそが(笑)

   

こちらになりまーす

まあ、長々書き綴りましたが早い話

『パパがロードバイクの新しいホイールを買いました』と言うことです

でも、このホイール意外と高くて8万円超

少し前からコツコツお小遣いを貯めて買ったんだとか・・・。

1日でも早く使ってみたくて(明日乗るために)只今絶賛交換中

何だかんだ、シロも仕上がりが楽しみです


痛たたた・・・

2014-02-04 17:52:21 | 自転車

会社帰りのこと・・・

いつものように自転車で走っていたら

屋根付きのバス停の、屋根の柱にぶつかってコケてしまいました

ぶつかった時に柱とハンドルの間に指を挟んでしまって

しばらくの間、ジンジンと痛かったよ~

風が強くて、ちょっと考え事をしながら走っていたのが

良くなかったんですね。

コケたとき、バス停にも歩道にも誰もいなかったのが幸い。

他の方を巻き込まなくて良かったです。

そもそも自転車で歩道を走るのは、道路交通法違反ですからね

でも、バスもトラックも走る車道を走るのは

こちらの身に危険が及ぶ可能性の方が大きいので大目に見ていただきたいです

勿論、歩行者がいれば止まって道を開ける事は、当然実行してますので。

てか、道交法が改正されてから歩行者の方が道を開けてくれることは

ほぼ無くなったように思います。

『自転車が歩道走るなよ!』オーラを目一杯感じますから。

ロードバイクで車道を走っていても、車・バイクから邪魔者にされ(酷い時は幅寄せ等の嫌がらせ有り)

ママチャリで歩道を走っても、歩行者から邪魔者にされ

なんだか肩身が狭いよな~って。

最後は愚痴になっちゃった


ありがとう♪そしてサヨナラ・・・

2013-06-17 20:14:18 | 自転車

三年前に買ったMTB。

   

福岡への単身赴任にも連れて行き、一人で過ごす休日の寂しさを紛らわせてくれた相棒でしたが

15日(土)にお別れしました。

別に事故って壊しちゃったとかじゃなくて、スポーツ自転車専門のお店に買い取っていただいたんです。

ロードバイクを買ってからはほとんど乗ることもなく、部屋にただ置いているだけのことが多かったし

実は、先日パパは2台目のロードバイクを買ってしまったので(届くのは7月末だけど

さすがにこれ以上部屋に並べておくスペースもなく・・・

パパとシロのMTB2台同時に買ったのに、1台だけ手放すのは可哀想だったんですけどねー

シロはパパが買ってくれたものを手放すのがイヤだったので

パパの方だけを手放すことになりました。

MTBなのにほぼオフロードを走っていないので傷もなく

タイヤの摩耗もありません。

次に買ってくださった方にも可愛がってもらえるといいな。

今までありがとうー


鈴鹿へ!

2013-05-19 23:29:36 | 自転車

土曜日に鈴鹿サーキットへ行ってきました\(⌒0⌒)/


たくさんのローディーの走りと自転車が観られて


すごくワクワクo(^o^)oしました!

  


みんなこの日の為に練習したり


チームジャージを作ったりして盛り上がってたな~


来年はパパと2人で出てみるかー


(^o^;)なんちゃって…


走ってます!

2013-04-28 15:46:51 | 自転車

すっかりこちらのブログではご無沙汰してる自転車ネタですが

とっても気持ちの良いこの季節!ちゃんと走りに行ってます

今日も朝から走りに行ってきました。

   

いつものサイクルロードではなく、ちょっと足を延ばしてアップダウンのあるコースへ。

   

一般道なので車も走ってるし、くねくねしてるからオートバイでコーナーを攻めてる人とかも

走っていたのでちょっと怖かったです

やっぱりいつものコースが走りやすくていいかな~


コケました( p_q) エ-ン

2012-10-06 15:55:54 | 自転車

朝からロードバイク乗りに行って


調子よく走ってたんだけど…


ちょっとしたコーナーを曲がりきれず


コケました( p_q)エ-ン


運悪くコケたところに突起物がありまして


二の腕がこの通り…

 

   


帰り道、道路からの振動が伝わる度に痛かったです( p_q)エ-ン


ツールド・フランス2012

2012-08-26 02:28:52 | 自転車

BSでツール・ド・フランス2012を放映してるので観てます。

   



やっぱりプロはカッコいい(*^▽^)/★*☆♪


18㎞登り坂が続く中でスパートをかけるとかさ


チームを優勝に導く為にアシストに撤するとか


もう素敵過ぎでしょ♪


普通、自転車でピレネー登ろうなんて思わないし!


標高2000m以上だよ~あり得な~い(^з^)-☆