
幼稚園のイベントがあり、お昼はおうちランチでおもてなしをしました。
気軽に手でつまめるもので…^^)前日に作ったパンでサンドウィッチ。

パンは卵とミルクたっぷりのふわふわ。小ぶりサイズで18個焼成。
フィリングは…

ハム・レタス・チーズ

海老カツ・茹で卵・キャベツ

厚切りベーコン・トマト・レタス・胡瓜・チーズ

定番の卵

ピザ~トマトソースとモツァレラ
↑奥手に娘用のランチ。かわいくお花サンドウィッチにしたのですが撮り忘れ(涙)

ポンデケージョ。
マッシュポテトを加えてもちもち感UP^^)
皆で食べると美味しいですね^^)
サンドウィッチの他にはコーンスープとグリーンサラダを添えて食卓を彩りました。
気軽につまめるランチで楽しんだあとは
娘は皆に遊んでもらい、満面の笑みに部屋が明るくなっていました^^)♪


あぁ~久しくいただいていません~美味しそう~
そしてお呼ばれの方にこっそりまぎれ込んで、
いただいてしまいたい見た目も美しいサンドウィッチの数々。
なんといっても、パンそのものがとにかく美味しそう♪
定番の卵はぜったい口にしたいですっ。
あぁ、でも、どれを一番にいただこうかなーと
迷ってしまって、なかなか口にできません。
(勝手にPCの前で悩んでしまいました、えへへ)
フィリングも全て美味しそう~~。
山盛りポンデも魅力的。
実は来週、我が家にも幼稚園のママ達が来るのでおもてなしをどうしようか迷っていたところなのです。
kazさんの真似をさせていただいて、パンランチにしようかな。
ん、私も見習いたいです~。実は 先週プチパン
を作ったものの、こんな風に綺麗にならな
く。。。焼成後はいつもオーブンの蓋を開ける
のがドキドキです(笑)
ママさん達との集まり、楽しいお喋りにこんな
美味しいランチで、皆さんも更に楽しく過ごせ
たでしょうね♪皆さんの満足げな笑顔が、ここ
まで伝わるような美味しい風景だなぁ~と感じ
ました☆
お友達もきっと満足したでしょうし、ママさん達もきっと見習いたいと思ったことでしょうね。
色のバランス、栄養面でも素晴らしいランチですね。
普段のランチにも参考にさせて頂きたいです。
素敵なランチ会ですね!どれもとてもおいしそうで・・・こんなおもてなしサンドだったら
テンション上がります!
ピザトマトとモッツァレラも・・・おいしそうで・・・私だったらワイン頂きたくなっちゃいます!
ポン・デ・ケージョ懐かしい!
ブラジルのママみないな方が・・・・作ってくれたり・・・いっしょに教えてもらって作ったり・・・私のワインのつまみに!(笑)
ハムやベーコンや角切りチーズなども入れると
おつまみには最高です!アハハ~!
ブラジルのママ(本当のママじゃ無いですよ)
もそんなアレンジを加えて」作っておつまみにだしてました!
使うチーズはカウボーイの奥さんの所からわけてもらってね!
それに使うチーズはカウボーイの奥様の手作り!
思い出しちゃいました!(笑)
ポンデケージョ^^)美味しいですね!
モチモチっとした独特の美味しさ、
我が家はさらにポテトも練りこんで
もちもちUPさせています♪
marumiさんと一緒に食べたいです"^^)。
卵☆定番ですね~。
サンドウィッチ=卵やハムな私です。
迷うことなく、全種類食べてくださいね~♪
コロコロパンってお手軽なので
ついつい作ってしまいます☆
幼稚園のママさんのおもてなしがあるのですね☆
サンドウィッチも予め作っておけますし、
ピザも予め下焼きしておき
皆さまが来られてからチーズをたっぷりのせて
オーブンでさっと仕上げ焼きしても
喜ばれると思います♪^^)。
いえいえ(汗)成型はもう適当の一言ですよ~
☆
焼成中の膨らみ、
焼成後のオーブンの開ける瞬間、
私も寿命が縮まる思いです(笑)^^)。
バターロールはよく象さんになってますよ~☆☆
プチパンは娘サイズなので食べやすく、
食パン以外に作るものと言えば
ついついプチパンを作ってしまいます^^)。
フィリングを考えているとあれこれ思い浮かぶのですが
結局定番に収まってしまいます(汗)
娘は胡瓜好きなので
胡瓜をピックに刺してパクパク食べていました(笑)。
最近はサンドウィッチのランチの回数が多くなってきました~。
お気に入りは焼き立てバゲットでサンドです☆
みえさんに喜んで頂けると私も嬉しいです^^)
ハムやチーズのポンデ☆
美味しいですね~♪
最近はお芋や黒ゴマ系で攻めているので(汗)
またハム入りを楽しもうと思います♪
カウボーイの奥様手作りのチーズだなんて~
なんだかワイルド^^)!!
それにとっても美味しいのでしょうね♪
私もブラジルで食べたいです~♪