cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

ピーマンの美味しい炒め物

2008-09-10 | クイックレシピ




野菜室に頂きもののたくさんのピーマン!
ちょこちょこっと料理に取り入れていますが、主人と娘が苦手なもので(汗)
ピーマンの肉詰めなど言語道断の勢い…。。
先日、主菜で青椒肉絲(チンジャオロースー)を作ったこともあり、
今回は副菜で味付けに一工夫しました☆

材料は、
ピーマンと、エリンギ(←たまたまあったものです。何でもOK。)

味付けは、
酒 小1/2
砂糖 大1
醤油 小1
オイスターソース 大1/2
鶏がらスープ 大2
水溶片栗粉 水:片栗粉=2:1の割合で大1/2くらい


ピーマンとエリンギをごま油で炒めて一端取り出し、
合わせた調味料を煮詰めてからピーマンとエリンギを戻し入れ、味を絡めるだけ。



↑こちらの味付け、合わせ調味料は青椒肉絲のソースとほぼ同じ材料です。
ほんのりオイスターソースの効いた甘辛い味にピーマンの臭みも消えて
皆機嫌よく食べてくれました♪
ただ、娘にはエリンギの食感が「?」と思ったらしく、
ぺ。と、出してしまいました(汗)。
キノコ類はたいてい気に入って食べてくれる娘なので、
エリンギは、これからは細かく刻んであげます…!




---
にほんブログ村 料理ブログへ
ランキングに参加しております
※1日につき、1PCより1クリック有効です。いつもありがとうございます。

最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まゆみ)
2008-09-10 21:55:34
子供って特に、ちょっと食感が変わっただけ食べなかったりしますよね。
でも、ピーマンもちゃんと食べて偉いです~。
お母さんがお料理上手だから、きっと何でも良く食べる娘さんでしょうね。
これで、娘さんだけでなく、ご主人もピーマン克服(笑)???
返信する
まゆみさん (kaz)
2008-09-10 22:07:33
こんにちは♪
ピーマン、気まぐれな娘…気が向いたときにしか食べません(汗)。キノコ自体は好きなのだと思いますが、やはり、食感なのでしょうね。。エリンギが嫌いにならないように、細かく刻むことから慣らしていこうと思います☆ 主人も(!)肉なしで食べてくれたので嬉しかったです♪ 
返信する
ピーマンをおいしく (雫石鉄也)
2008-09-10 23:07:40
ピーマンが苦手な人多いですよね。
独特の青臭さがダメなのでは。この青臭いのをどうかすると、ピーマンは美味しい野菜ですね。
ご参考までに、私がやっているピーマンの下処理方法。
中華鍋をカンカンに熱しておく。隣でお湯をチンチンに沸騰させておく。
カットしたピーマンをカンカンの中華鍋で少しだけ炒める、すぐ熱湯を加える。すぐ、ザルに上げる。
これでピーマンの青臭さだけ抜けて、美味しさが残るはずです。
返信する
Unknown (totto)
2008-09-11 00:21:20
こちら、かわいらしいエリンギと、ピーマンの鮮やかな緑でとっても綺麗。
炒め方もグッドタイミングなのでしょう。

ご主人様ピーマン苦手でもチンジャオロースーは召し上がるのですか?
エリンギは独特のにおいがありますよね。 お嬢ちゃまが気にするのは におい なのか、歯ざわりなのかしら?

我が家の子供たち、やはりピーマンはチンジャオロースーから食べられるようになり、今では生以外は食べるようになりました。

先日スーパーで ピーマンとエリンギを炒めて、焼き肉のたれで味付けしているのを見かけました。
返信する
雫石さん (kaz)
2008-09-11 06:41:59
こんにちは♪
ピーマンが苦手な人、本当多いと思います!私の家では昔からピーマンがなぜか食卓に並ばず(!)そのためか、給食や外で食べるピーマンの独特な味を返って新鮮に感じました(笑)。
ピーマンの下処理方法、ありがたいご助言です☆
炒めて、すぐに熱湯、そして湯切り…となると、ピーマンのきれいな色はちゃんと残りそうですね!実践してみます♪ありがとうございます~!
返信する
tottoさん (kaz)
2008-09-11 06:45:41
こんにちは♪
主人はチンジャオロースーなど、「肉×野菜」だと、ピーマンも何とか食べてくれます。義母がピーマンだけの炒め物を作ったときに、しっかり残していたことを思い出し(汗)今回も…と思いましたが、何とか食べてくれました。娘は、大きなコリコリっとした食感に少し抵抗を覚えているようです。。
tottoさんのご家庭、今では生でも!!すばらしいです。私も見習いたいところです…最終目標は生ピーマン~!!
返信する

post a comment