cafemin

日々の手作りを綴ります
+++生活に彩りを、心に豊かさを添えて+++

みかんジュース。*SeriaのJuice Jarとともに*

2013-01-17 | クイックレシピ



みかんが余ってます!!

美味しい時期を超えてきているので何かに変えないと。

みかんゼリーもたくさん作っているので…
今回はみかんジュースに。

みかんの皮ごと栄養たっぷりに。

まず



みかんの皮を剥いて
薄皮ごと容器に入れて…




ジュースにしました^^。

※さらりとしたみかんジュースが好みな主人には
このジュースを濾しました^^;。





ハンドミキサーの音にととととっと寄ってきて
ひしっと私の膝にしがみついていた娘も
(精米器とミキサーと珈琲ミルは娘にとっては脅威(汗))
ジュースを汲むと、手にとってゴクゴク^^


ビタミンたっぷり身体にチャージされたようです^^)。




ブログランキング・にほんブログ村へ


TOP画像の入れ物、セリアで先日購入^^
小ぶりのかわいいガラス容器(蓋つき)
お気に入りです。


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あげママ)
2013-01-17 11:30:47
こんにちは♪
みかん、確かに我が家でも誰も手をつけない状態に。
イチゴが出てくると他のフルーツには見向きもしなくなるもので、困ります。
ジュース、とても濃厚で美味しそう(^^)
市販のものと違い糖分ゼロがさっぱりとして美味しいと思います。

セリア、私も大好きでよく行きます。
最近は格安で可愛いものが増え、有り難いです(^^;;
あげママさん (kaz)
2013-01-17 11:37:36
こんにちは♪
みかん、年末に購入したときには
皆で食後のデザートになっていましたのに
今では置物になっています(汗)。
なのでジュースにしました~^^;
娘たちもジュースにするととってもよく飲んでくれるので
今度はミックスジュースにしようと思います♪

セリア!近辺にはないので
先日出先で思わずお店を見つけたときには
無言で立ち寄ってしまいました(笑)
可愛いものたくさんあって、夢心地になれました^^♪
Unknown (みえ)
2013-01-17 22:19:03
こんばんは!
濃厚なみかんジュース・・・ビタミンが濃縮されて、これは
頂きたい一杯ですね!自家製は濃いって・・・感じがお写真から伝わって来ます!
そうそう、末端の冷え対策の漢方もこの冬から・・・
でも、今年の寒さにはまだ、対応しきれて無いようですが、
去年よりは全然良い状態だと思います!
これも、良い習慣の一つとして続けていけば・・・
きっと良い、かなって思います!
kazさんの、愛情一杯のお食事にお弁当・・・おやつや
こんなジュースを頂いていたら、寒い冬もご家族元気で乗り越えていけますね!
忙しいと、買ってきたお弁当になってしまう・・・反省です!(汗)
Unknown (hannoah)
2013-01-17 23:11:20
kazさん、おはようございます♪

娘さん、こんなに大きくなったのですね~。
この前まで離乳食の記事を読んでいたので、成長にも
びっくりしています。
みかんジュース、母がよく作ってくれたので 懐かしい
です^^娘さんのゴクゴクのむ気持ち、分かります~♪

ボトル、とっても可愛いです♥ 蓋付きが便利ですよね♪
みえさん (kaz)
2013-01-18 07:35:25
こんにちは♪
みかんを箱買いして年末年始の人の集まりなどに
備えるものの、お正月かひと段落したら
一気にみかんが過剰に余ってしまうのです(^^;
今回はみかんだけで、
次はりんごや桃など用いて
美味しいミックスジュースにしようと思います!
漢方、効き目を実感するため
この1年は末端の冷えのため
頑張って飲み続けてみようと思います(^^
hannoahさん (kaz)
2013-01-18 07:38:21
こんにちは♪
みかんジュース、
おかあさまとの良き思い出となって
おられて、とても心温かくなります(^^
私は昔から家族で飲む
出来たてのまだ泡立っている
ミックスジュースが
記憶に残っています。
セリアのジュースジャー!
かわいいのに105円なんて本当に
ありがたいです(^^
Unknown (まゆみ)
2013-01-18 10:04:02
わ~~~、みかんたっぷりのジュース!
贅沢ですねー。ホント美味しそう。
冬はやっぱりみかん、ですよね。
余るほどうちにはないんですけど....
kazさん家へお邪魔したいですよ。
うちの息子、果物大好きなんで、きっとこのジュース
抱えて飲んじゃうわ。
まゆみさん (kaz)
2013-01-18 10:31:15
こんにちは♪
冬に日本のみかんは美味しいのに
食べ飽きるとついついそのまま
置物のようになってしまいます^^;
お子様、果物大好き♪すばらしい~
娘はお弁当のフルーツは必ず入れてと言うのに
家では専ら乾き物が好きみたいで^^;
こうしてジュースにすると
飲んでくれます^^;

post a comment