
チキンガーリックソテーです。
皮目を下に焼いて(出てきた肉汁とオリーブオイルを表面の肉にかけながら)、
皮をパリッとさせました^^)美味しいです。
その他、晩御飯にサラダとミネストローネ、そしてパンいろいろ。
そして、こちら↓が、そのパン^^)。
幼稚園のママさんをお招きしまして、園の時間まで(~2時)
一緒にパン作りを楽しみつつ、午後からはお家ランチ&パン談義しました^^)

ブレッチェン
ポンデケージョ
おひさまパン(成型からスタート)
バゲットピザ(照焼)
酒粕酵母カンパ(冷凍→温め直しただけ)
酒粕酵母、私だけの好みかな~と思っていましたら、
ママさんもこの酸味をとっても気に入ってくれまして
内心ほっとしました^^)♪
パン好きの集まりは、パンネタが絶えません!
楽しい時間は本当にあっという間です^^


鶏もも肉は皮が美味しいですよね。
鶏肉大好きな私にとってはたまらないお写真です。
パン談義!
良いですね。
趣味の合う方て貴重です。
価値観も似ているのでこの先もずっと縁が続くんですよね。
これからももっともっと熱い会話を繰り広げられることと思います。
是非、ブログで教えてください。
わあぁ~楽しそう♪パン談義!
そして、おいしそうなパンとチッキ~ン。
「作って食べる」こんなに楽しい時間って
他にはあまりないですよね~楽しいからすぐ
時間たっちゃうんですけどね(笑)
パン仲間、いいですね♪
kazさんのお住まい周辺はパンやスイーツの激戦区ですものね。
お友達と情報交換やパンめぐりなどしちゃったりして♪
私もkazさんちにお邪魔してパンランチしたいな(笑)
みなさん同じ目的を持った方々なので、一層談
義に熱が入っちゃったり(^^ ) パン作りも一緒
にして、お互い学ぶ事もあったりと良いですね。
久しぶりにkazさんのブレッチェンもお目見えし
て、おひさまパンも成型から一緒に習えるなん
て素敵過ぎます!
ガーリックチキンソテー・・・素敵な
焼色にスタミナ付きそうで
とてもおいしそうですね!
ポン・デ・ケージョ・・・懐かしい!
食べたいなあ!
焼いたてのモチモチ感を・・・
ワインと一緒に!(爆)
こんなにたくさんのパンに囲まれて・・・
本当に楽しそうですね!
パン作りのお仲間と・・・素敵です!
素敵な日曜日を!
皮のパリッとしたチキンソテー、好きです^^)
オーブンで短時間で焼き上げるのも好みの味になりますが、
じっくりとフライパンで時間をかけて焼くことで
ジューシーな肉の味わいが残せるのも魅力的^^。
ガーリックが後を引く味を醸し出してくれました~。
パン談義!本当価値観の合う方とのお話は
尽きることがありません☆
パンが中心になれる会話って日常生活にあまりないもので"^^)
今回は…年長さんのママさんなのですが
(もうすぐ卒園されるので悲しい~!)
話に花が咲いて楽しい時間を過ごせました^^。
picotさんと、いつか、FPのパン作りについて
語り合いたいのです"^^)♪
そうですね!地元や、1駅向こうでは
パンの有名店がずらり☆刺激溢れてます^^!
もっと大阪や京都のパン巡りもしてみたいのですが
そう思っているうちに、
また赤ちゃんが生まれ…と、時間に追われそうです~。
snowさんとパンランチ、
しましょうしましょう~^^)♪
パンの本やレシピを持ち寄って
楽しい時間もあっという間でした~。
お土産にリンゴジャム(もちろん手づくり☆)と一緒に
ジャムのレシピも頂き、私のレシピとはまた違う
美味しさを教わりました^^)。
ブレッチェン!そうなんです。
作るのが本当に久々で…
上手くできるかな~なんて思いましたが、
やはり、簡単でほっとしました~^^;
みえさんの先日の記事と同じ日に作った
チキンソテーなんです~^^;
ガーリックはパワーがありますね☆
スタミナ付きました^^)。
ポンデケージョ、今回はシンプルにプレーンな配合でしたが、
娘からまた食べたいとのリクエストを受けているので
今度はハムやチーズを練り込んで
お惣菜ポンデに仕上げてみようと思います^^