ここ数年、macばっかり使ってます。
windows3.1の時代から、
実は若干appleを避けていましたが、
(まぁ、当時は高かったしね)
ここ数年は
「macで良いじゃん。appleでダメなの?」
という心境になってしまった。
OSも安定してるし、落ちないし。
持ってて良かったなと思わせてくれるのが、macの良い所。
今回、仕事用の名目で買った、
macbook airは正に所有欲を満たしてくれる逸品だ。
ついでに、macbook airはバランスが良い。
CPUは遅いが、HDDではなくSSDを使っているため、
サクサクとアプリが動く。これが小気味よい。
ただ、CPUが遅いので、動画編集とかは苦手そうだけど、
仕事用マシンとしては、そんなの関係ない。
うすい本体デザインも相まって、本当に最高のバランスなのだ。
でも、逆に言えば、他のメーカーさんも頑張って欲しいなぁ。
windowsも7になってグッと良くなったから、それに伴う
魅力あるハードが出て来ても良いだろうに。
windows3.1の時代から、
実は若干appleを避けていましたが、
(まぁ、当時は高かったしね)
ここ数年は
「macで良いじゃん。appleでダメなの?」
という心境になってしまった。
OSも安定してるし、落ちないし。
持ってて良かったなと思わせてくれるのが、macの良い所。
今回、仕事用の名目で買った、
macbook airは正に所有欲を満たしてくれる逸品だ。
ついでに、macbook airはバランスが良い。
CPUは遅いが、HDDではなくSSDを使っているため、
サクサクとアプリが動く。これが小気味よい。
ただ、CPUが遅いので、動画編集とかは苦手そうだけど、
仕事用マシンとしては、そんなの関係ない。
うすい本体デザインも相まって、本当に最高のバランスなのだ。
でも、逆に言えば、他のメーカーさんも頑張って欲しいなぁ。
windowsも7になってグッと良くなったから、それに伴う
魅力あるハードが出て来ても良いだろうに。