goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲とギターの日々

横浜馬車道でカフェのマスターをやってた男の日記

オレが秋元康だったら

2010-09-11 15:54:39 | ひとりごと
脳内で女性アイドルグループを作ってみよう。
自分で出来ないから、勝手に組み立ててみる。
脳内だけなら、秋元康を超えてやる(笑

<トータルコンセプト>
・バンド形式にもダンスグループにもなれること
・グループだけでなく個々の活動も出来ること
・アイドル好きだけではなく、ファン層を全方位型へ

<メンバー>
1)リーダー(色は赤)
担当:リードボーカル+サイドギター
概要:正統派アイドル。バランス型。
   逆に特徴がないため、解散後が心配

2)クール+色気(色は青)
担当:リードギター+時々リードボーカル
概要:やや長身。クールながらも色気のある歌を主に担当。
   ドラマや映画に出演し解散後はその道へ

3)バラエティ(色は黄色)
担当:ドラムス
概要:ややぽちゃ。明るめの曲ならボーカルも担当。
   主にグルメリポートもこなし、解散後はバラドル(古っ)へ

4)謎キャラ(色は緑)
担当:ベース
概要:おっとり型。一番の長身。何を考えてるか分からない感じ。
   バラエティのボケも担当しつつ、解散後は個性派女優の道へ

5)お子ちゃまキャラ(色はピンク)
担当:キーボード、ごくたまにボーカル
概要:一番の低年齢。かまってあげたくなるキャラ担当。
   子役あがりを生かし、解散後は転じて「うたのおねえさん」へ

<デビューミニアルバム>
「労働者諸君!」(なぜか寅さんの台詞より)
1)Stars ~ 輝いて私のために
 ~サビが印象的な正統派アイドル的曲。赤がメインボーカル。
  健康ドリンクのタイアップ希望。
2)背中まで45分(井上陽水のカヴァー)
 ~青がメインボーカル。エロ要素もいれつつ。
3)結構毛だらけ猫灰だらけ
 ~黄+ピンク+赤が交互にボーカルを取るおバカソング。
  ♪にゃーにゃー猫は灰だらけー。。。って感じで
4)スナフキンはまた旅に出る
 ~ちょっと壮大な感じで締めくくってみる。
  3曲位の別な曲をくっつけつつまとめるって感じで。

。。。。うーん、ダメだなぁ。
。。。。無茶苦茶だし、発想がどうしても昭和だ!!(苦笑

銭湯

2010-09-05 12:14:04 | ひとりごと
昨日、デカイ風呂に入りたくて、
久々に銭湯に行った。
自転車で5分位で行ける所だ。

いくら暑いとはいえ、デカイ風呂につかるのは
やっぱり気持ちいい。
なんとなく身体の疲れが取れる感じがする。

残念なのは露天風呂もあったけど、空中が目隠しで
殆ど開放されてないこと。。むぅ、これって露天なのか??

とはいえ、まだ夏。
早く涼しくなって欲しいな。
冬の手前にでも温泉行きたいわ。

子どもに見せたくない番組

2010-09-01 23:52:13 | ひとりごと
昔から「子どもに見せたくない番組」というのはあったんだけど、
一体
・誰が考えて
・なんのために考えて
・これでどれだけの成果が出たのか
が不明なのだ。

wikipediaセンセイで調べてみると。。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%97%a5%e6%9c%acPTA%e5%85%a8%e5%9b%bd%e5%8d%94%e8%ad%b0%e4%bc%9a

日本PTA全国協議会という公益法人がやっているそうで、
まぁ、ただの「意見表明」なので、強制力はないようだ。

うーん、なんだんだろう。。。

そして、どうも解せないのが、
昔、「見せたくない番組」のトップメンバーだった
コント55号や、ドリフや、ひょうきん族出演のメンバーを
今や、PTA全国協議会は否定する事はないんじゃないかなぁ。

つまり「今はPTAに嫌われている事」っていうのが
将来的に大物になるような気がする。

ってことは、今一番見せたく無い番組を仕切るロンドンブーツも、
20年後には評価が変わるのかな(笑

夏の進捗状態

2010-08-02 23:45:47 | ひとりごと
一般的な夏の風物詩に関して、
僕のこの夏の進捗状態報告。

<クリアしたもの>
・花火(一応昨日クリア)
・浴衣(一応昨日クリア)
・うなぎ(今日のお昼にクリア)
・スイカ(家にあった)
・そうめん(家にあった)
・夏フェス(無理矢理に遊行寺をカウント、来週のWHでも良いけど)

<クリアしていないもの>
・海
・水着
・スイカ割り
・冷やし中華
・かき氷
・盆踊り

うーん、とりあえず次は冷やし中華だな。

お弁当好き=レコード好き

2010-07-26 22:26:27 | ひとりごと
職人 が枠の中に芸術を詰め込んで、
受け手が枠を紐解いて感じるもの。

それはお弁当、
それはレコードやCD(着うたとかも)


職人が受け手の目の前で与えてくれるもの、

それは寿司屋さんとか、
それは音楽のライブとか


そう考えると色々面白い。
どっちも魅力的だもんね。

若い娘にモテる

2010-07-26 00:19:38 | ひとりごと
モテるってのは悪い気がしない。

実際、今日(日付変わったから昨日)、
カワイコちゃんにモテた。
やたら俺の方に視線を合わせてくるし、
妙に寄って来たり、
いやぁ、モテるってのは悪い気がしない。

ただし、彼女があと20年経っても
俺に振り向いてくれるかの自信はない。

あの娘は生後10ヶ月(笑

白金台

2010-07-21 23:29:27 | ひとりごと
入社したところが子会社を作って、
そのオフィスは白金台だ。

。。。
え?
。。。
白金??
。。。
住宅地だろ、そこ。
恵比寿とか渋谷とかじゃないの??
。。。
アクセス悪いじゃん、そこ。

心配は的中。
行ってみたら、周りにはオサレなケーキ屋さんや、
高級そうなレストランばかり。
。。。

昼飯はどうすんだ???
結局、近くのマルエツスーパーで調達。
。。。むー、安いけど微妙。

明日は朝から白金台出張。
アクセスも不便だし、困ったもんだ。
まぁ、確かに名刺の住所に「白金台」と入ると
妙な迫力は生まれるけどね(汗

遊びと仕事が近づいた一日

2010-07-16 23:46:39 | ひとりごと
今日は午前中の打ち合わせ+各仕事のフォローを終えて
本日までビッグサイトで開催されていた
wireless forumへ。

おつきあいのある会社の担当者さんと色々お話しを聞いたり、
主に次世代の通信方式のデモや説明を聞いて回る。
やっぱり注目はLTEで、OSはandroidと言う感じ。
業界の動きはまだ色々ありそうなので、レポートネタにも
事欠かないな、コレは。
※LTEはFOMAとかの次の方式で「凄い早い」通信速度
※androidはgoogleが作っているフリーの基本システム

5時に終わったので、隣にあった
「おもちゃショー」にも関係者の顔をして遊びに行く。
正直、そんなに惹かれるものは無かったかなぁ。
幼児向け玩具の輸入海外モノのクオリティの高さや、
ガンダムのプラモデルの進化に驚いたぐらいかなぁ。

終わってからは、関内のバハカォンに。
これも呑みがメインだけど、ちょっとお仕事絡みの依頼。

とはいえ、遊んでいながら仕事もするっていうのは非常に快適。
給料は安いが自由にできるから、この会社というのも悪くないかもな。

歳を取ったのかなぁ

2010-07-14 23:35:59 | ひとりごと
歳を取ったのか、あんまり
「隣の芝が青くみえる」事が無くなった。

総理大臣でも、幼稚園児でも、ホームレスでも、
中間管理職でも、ミュージシャンでも、スポーツ選手でも、
みんなそれなりに悩みやプレッシャーはあるのだ。

まぁ、自分のキャラクターが一番落ち着けたり、
楽しめる場所で生活が出来れば、何も問題は無いじゃん。

レッテルって貼るのか貼られるのか

2010-07-07 23:05:53 | ひとりごと
「男の人って、だからむかつく」
「大体、女ってもんは。。」

時々、こういうフレーズを耳にすると、
はて、どういうことか?と思う。

ここでいう「男」や「女」っていうのは、
発言者の「身近」に居る知り合い(とか配偶者とか)なんだろうけど、
それって、実は発言者自らが選んだ「相手」なのではないか?
と一瞬思った。

つまりは、
こういう所の「男」や「女」っていうのを言う時には
実は自分の事を反映しているんじゃないかと。

そんな風に考えると世の中はループしてしまう。
鏡の無限地獄だ。

なんて、こんな思考スパイラルに陥ってたら、
眠気が襲って来たので、歯磨いて寝よっと。

ブログ通信簿