goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲とギターの日々

横浜馬車道でカフェのマスターをやってた男の日記

社長

2011-04-13 23:48:53 | ひとりごと
この間つぶやいたけど、
ハンコ押したんで、俺、社長になりました。
雇われ社長なので、権限は殆どありませんが。

一年前、店畳んで、今の所に就職する前に
西荻窪のニヒル牛2で、石川浩司さんの頭を撫でて
「仕事見つかりますように」
と願掛けをしたのだが、
そのご利益がありすぎたとしか思えない(笑

まぁ、一度しかない人生、波乱だらけだが、
大企業や公務について一生安泰で暮らすよりかは
俺らしい人生ってもんだ。

昔から、パワポ資料が得意だったり(まとめ力と表現力か?)、
お店をやってたという経営実績(店潰したけど)、
が評価されたのかもしれないけど、
このご時世、ベンチャーの社長になれる人材も不足している
としか思えないよなぁ。

んで、親会社も鉄板ではないが、
他のバックボーンが大きく付いてくれたので、
欲を出さずに裏切らないで、誠実にやっていれば、
そこそこなんとかなるはずだ。

上場益なんかを手にして、あと10年経たないうちに引退して、
のほほんと過ごしたいな。それが夢。
別に下流でいいからね。でも、下流で居るのも多少金はかかるし。

あしたから

2011-03-15 21:49:06 | ひとりごと
明日から土曜まで、
会社の出張で台湾に行って来ます。

。。。
まだ、お世話になった伯父伯母の安否が確認できなくて
母親と一緒に、Google EarthやMixiやTwitterなんかで
情報をいろいろと探ってみて、少ない情報に一喜一憂したり

テレビに映る被災地の映像に、心配は拡大したり、
(google earthで確認すると、報道されているのは
 破壊が大きい所ばかりだと気付くのだが。。。)

電車の運休情報に振り回されながら
迂回通勤をしてクタクタだったり、

無駄に東電の計画停電に振り回されたり、
(東電さん頼むよ。。)

会社やネットなどで、にわか原子力評論家達が
「放射能を避けて、関東脱出」なんて言ってるのに苛立ったり、

なんか、トイレットペーパーがなかなか手に入らなかったり、
(元々、残り1ロールだったので、かなり焦ってたんだよ!)

。。。
被災地から離れた関東圏に住んでいるのに、
どうしても、小さな所でストレスが貯まったり、
精神的や肉体的に疲れが貯まってしまうのですが
、、、

実際に、避難所で夜を明かしている方々や、
被災地に入ってる自衛隊、消防隊、警察などの皆さんや、
被災地の医療関係の方々、
そして、死にものぐるいで原発を止めようとしている
現場の方々など、

。。。。それを思うとね。
早く平静な状態に戻って、
経済的な面からサポートしなきゃならないんだよね。
分かってるけど、まだまだ気持ちは戻れない。


とりあえず台湾に飛ぶよ。
次のビジネスのために。
儲かったら、地元に還元しなきゃいけないもんね。

望まれるキャラクター

2011-02-21 23:40:55 | ひとりごと
昨日、ノラカフェさんで、ふるんさんと久々に話したが、
そこでふるんさんが言ってた事が妙に残った。

ふるんさん主催のイベントに出演した大槻ケンヂ氏について
「彼は、皆が望んでいる事をやっていた」
と言うのだ。

それを聞いた時、以前、元たまの石川さんを僕の店に呼んだ時に
僕が感じたものと同じかもしれないと思った。

きっと、本当のプロのパフォーマーというのは
そういう事なんだろう。
自己視点ではなくオーディエンス視点でのパフォーマンス。

別に周りに媚びている訳ではない。別次元の話だ。

毒蝮三太夫のオバちゃんいじりなんかもきっとそう。
彼もそんなババアばかり好きではないだろうし(笑
もしかしたらマギー司郎師匠なんかは、
本当は格好いいマジックがしたかったのかもしれない(笑


そう考えると、周りを顧みずに
クダラナイ自慢話に興じる上司なんかには
(みなさんの周りにもいるでしょ?)
彼らパフォーマーの爪の垢でも煎じて飲んで欲しいもの
。。。ですよね?(笑

メガネ、メガネ。。。

2011-02-13 12:36:39 | ひとりごと
昨日のバンド練習の帰り。
家の最寄りの駅を出たら、駅のデッキで、
リアルに
「メガネ、メガネ・・・」
と四つん這いになってメガネを探しているオジさんが居た。

故・横山やすし師匠や、ドラえもんの「のび太」が
思わず脳裏に浮かんでしまったのは言うまでもない。

一瞬、マジかよ?
と思ったが、前を歩いていたカップルが、
脇に落ちていたメガネをすかさず拾って渡していた。

。。。俺だったら、もうチョットじらしてたかなぁ(オイオイ)

確かにデッキは凍ってて、滑っても仕方ない状況。
オジさんには悪いが、ちょっと楽しませてもらいました。

やおちょ

2011-02-07 22:30:39 | ひとりごと
相撲の八百長。

NHKの今日夜9時のトップニュースがコレでガッカリした。

エジプト情勢や、カンボジアとタイの国境交戦や、
河村市長再選とか、小沢一郎元秘書の初公判やら、
他にトップニュースとするものは多いだろうに。

僕的には、そもそも
「相撲」=「エンターテイメント」
だと思うので、
「観客に喜んでもらう」
ことができているのであれば、
別に八百長しようとどうしようと問題は無いと思うんだけどね。

そんなにコレって大きいニュースかしらん?

今年の風邪

2011-01-23 22:15:20 | ひとりごと
今年の風邪はタチが悪いです。

一週間前の日曜の夕方に、お酒を飲んだら発覚し、
火曜と水曜は会社休んで寝込んで、
未だに完治しとりませぬ(悩
お酒が口に出来ないのは困ったものです。。。

熱のピークは39℃。
その時は、大分、イッちゃってました。
頭の中で謎の方程式と図面が紐解かれていました。
楽しい夢なんか見る余裕もありません。
ただ、方程式を解いているだけです(笑

次回の高熱の時には、もっと感覚的に楽しい
曼荼羅とかが見れるようになれないかなぁと、思う今日この頃。

happy new year

2011-01-03 12:03:20 | ひとりごと
あけましておめでとうございます。

今年の7月でアナログ放送が終わってしまうので、
今までアナログしか録画できなかった環境と、
ブルーレイが再生できなかった環境を脱すべく、
やっとブルーレイレコーダーを買いました。


http://kakaku.com/item/K0000161279/

本当はソニーが起動が速いとか言われていたので、
それにしようかとしてたら、割引混みでも6万はするのね(汗

ケチってパナのコイツにしました。
コンパクトで、DVD-RAMも読めるから、
今までのアナログレコーダーのデータも簡単に移植できるし。
ちょっと使ってるけど、特には違和感なし。
使いやすさもそこそこっす。

ということで、今までのアナログの映像データなども
一様にデジタルに取り込み+修正中。
もう映像はデジタルにしてまとめた方が楽なんだもんなぁ。
音楽データも出来る限りmacに取り込んでるけど、
最終的にはハードディスクで全てが事足りるようになるのかと思うと、
嬉しいけど、ちょっと寂しい気もするのは何故でっしゃろ。

良いお年を!

2010-12-31 12:32:48 | ひとりごと
今年もあと12時間を切りました。
色んな方にお世話になりました。

いやぁ、バタバタした一年だった。
二年ちょいやっていたカフェをたたんで、
再度、エンジニアに再就職したものの、
やっていることは企画系と社長秘書的な内容で、
エンジニアじゃねぇよ、コレ
。。。と言った昨今。

あとは、ぶっちゃけた話、お店開くのに
国からお金借りていたんですが、
冬のボーナスのおかげで、返済目標額はクリア。
あとは、今年の確定申告が終われば、
全てがスッキリする訳です。
(数字の計算と記入はオカンに頼りっきりですけど・汗)


人との繋がりも面白いもので、
カフェをたたんだとたんに消える付き合いもあれば、
カフェをたたんでから濃くなる付き合いもあり、
トータルで見れば、周りの人に恵まれた一年だったかも。

プライベートで言えば、即興音楽の繋がりが広がったなぁ。

オンキさんとのセッションは毎回濃かったし、
口琴のアヤノちゃんとの出会いも面白かったし(あの子、インドで無事かしら?)
白楽闇市での雷神堂さん、もももんさんの出会いから、
クリスタルボウルのnanaさんグループに巻き込まれ、
以前、カフェを手伝ってくれたmayuちゃんがスティールパンで参加したり、
トンコリのお兄さんも最高だし、cantiで会ったばかりなのに
急遽参加してくれたナカジマさんのギターもカッコ良かった。

んで、白楽音楽チームに巻き込まれつつある今日、このごろ(笑

来年はnolla cafeさんで占い業を復活しますし、
プライベートは音楽と占いを充実させよう。

ちなみに、どうやら四柱推命で見る限り、来年は忙しそうなのよね。
来年の四柱推命占いはこのサイトが分かりやすいっす。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/entame/unsei/unseiyear/
ご参考まで。


ということで、長くなりましたが、
お世話になった方、全てに感謝して、
また来年よろしくお願いします!

すっかり白楽

2010-12-26 15:28:35 | ひとりごと
すっかり白楽に通うようになってしまった。

とりあえず、来月からチョボチョボと
nolla cafeさんにて「占い」やることになりました。
http://blog.goo.ne.jp/nollanolla
タロットと宿曜でもやろうかなと。
「占い業」復活です。まずは1/16からスタート。

んで、昨日は、もももんさんのベースと
僕のギターだけで、雷神堂さんの3Fにてお遊びセッション。
。。。と思ってたら流れ流れて、またもMOONCATさんで展示中の
川猫さんの打ち上げに参加することになり、
最年少ながらデカい顔してギター弾いておりました。スミマセン。

うーん、こんなに白楽に通うなら、近くに引っ越そうかなぁ。。
メインの職場が新横で渋谷方面の出張もあるんで、
東神奈川~東白楽あたりで。。

タイミング

2010-12-15 23:06:48 | ひとりごと
今日、黄金町cantiさんに行ってみたら、
本日は臨時で4時で閉店だった。。。
この間の日曜の銭湯といい、
どうも最近、臨時休業によく出くわすなぁ。

日頃の行いが悪いのか。。。
毎日会社で振り回されてるしなぁ。

今日は携帯も調子悪かったしなぁ。
圏外ハマリを抜け出すのに、電池抜き差しとか、
強引に117掛けたり、色々やって何とか動かした(汗

流星にお願いし忘れたのが失敗かなぁ(笑

ブログ通信簿