goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

おなかがポカポカ♪+お近くのイベント案内

2015-12-01 22:33:37 | イベント


みなさまこんばんは。

すっかり日が暮れるの、早くなりましたね。
表のランプをつけて、
キャンドルに火を灯して…。
クリスマス気分盛り上がってきました!

今日もおかゆ好きの方々が
おかゆランチを食べに来てくださいました。
おかげさまでおなかがポカポカ温まると
好評です。

明日は中華粥です。
温まりに来てくださいね。

。。。。。。。。

12月に入って、更にイベントがたくさん!
今日は昭和町駅前にある昭南ビル3階の
マーシャさんからお預かりしたフライヤー

tonttu fleulのアイシング教室
X'masクッキー
2015.12.6(日)

たっぷり昭南ビルの日は各店舗でいろんな
イベントが開催されますよ。

そして、マーシャさんからもうひとつ♪

クルール・フォンデュさんと作る
スノーマンキャンドル
2015.12.13(日)

どちらもクリスマスにぴったりの
ワークショップですね!
2つのフライヤーは
c-fieldに置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。

明日も楽しい一日になりますように!

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


明日から12月!+イベント案内と今週のランチ♪

2015-11-30 09:03:49 | イベント


おはようございます。

今日で11月もおしまい。
12月に入るとすごい勢いで
時間が過ぎていきそうで、
年内にしなくちゃいけないことが
まだ全然終わってないので
明日から?気持ちを引き締めて
走りたいと思ってる今日この頃(笑)

今日も元気に楽しみましょう♪

。。。。。。。。

イベント案内です!

c-fieldでも似顔絵のワークショップを
してくださった眼福ユウコさんの水彩画展

COLORS 2
眼福ユウコ水彩画展
2015.11.19~12.7

絵本カフェholoholo
先週末にholoholoさんに行ってきました。
絵本がたくさんの大好きな空間。

壁一面にギッシリ詰まった眼福さんの作品を
鑑賞しながらお茶をいただくという
贅沢な時間を過ごさせていただきました。

そして、もうひとつ♪
たかいたかこさんからお預かりしたDM

「あるまるたる展」
2015.12.2~28

クロスロードカフェ

ちゃんとある。すべてまる。じゅうぶんたる
そんな思いを込めた作品たちが
たくさん展示されるそうです。
みなさんもココロほぐしに行ってみて下さい

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせ♪
本日月曜はクラムチャウダー
明日は白がゆ、水曜は中華粥です。

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


明日天気にな~れ!+イベント案内♪

2015-11-09 22:36:09 | イベント


みなさまこんばんは。
今日も雨が降ったり止んだりと
スッキリしないお天気でしたね。

そんな中c-fieldに来てくださったお客さま
ありがとうございました。
そして、来てくださったのに
入っていただけなかったお客さま。
ほんとにごめんなさい。
いつもいっぱいってことはないのです。
狭いのですぐに満席になってしまうだけ…。
懲りずにまた覗いていただけると嬉しいです

雨はそんなに嫌いではないけれど、
何日も続くとお洗濯物が乾かないし、
何より、今は干し柿の成長に関わるので
ほんと困ります。
今のところ順調に育っていますが
明日こそは外の風にあててあげたいなと
天気予報とにらめっこ。
ただいま6日目。こんな感じです♪

もうすっかり干し柿の貫禄って感じでしょ。

明日はお天気になることを願って。。。

そして、
イベントのご案内です♪
消しゴムはんこ作家のinocoさんから
お預かりしたDM

自分でつくるカレンダー展 2016
2015.11.1(日)~11.10(火)

奈良の富雄のチロルさんで開催です。
明日までなのでお急ぎくださ~い!
11:00~18:00

そしてもう一つはinocoさんも参加される

なんでもペーパー‼︎おもしろペーパー‼︎4
2015.11.13(金)~11.23(月・祝)
水、木お休み・12:00~19:00(最終日18時まで)

谷町6丁目のひなたさんにて開催です。

どちらもお店に置いてあります。
どうぞお持ちくださいね。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


娘の絵を飾ってみました+イベント案内です。

2015-10-30 22:22:27 | イベント


みなさまこんばんは。

10月ももうすぐ終わりですね。
月末は何かと慌ただしくて、
いつも以上にバタバタと走っておりますが
夕方には銀行回りも終わり
ほっと一息。

先週からお店の見えにくいところに
娘からもらった絵を飾っています。
私の立つカウンターの中からは
いつもよく見えるので、
小さかった息子と娘がすぐそばにいるようで
ちょっと優しい気持ちになれるから不思議。
(大人になった子供達を見てもあまり
優しい気持ちにはなりませんので(苦笑))

狭い店内ですが、
あまり邪魔にならないこの場所に少しの間
置いておこうかなと思っています。

。。。。。。。。。

遅くなってしまったイベントのお知らせを!

くららさんからお預かりしたのは

生け花グループ・蒼の会
蒼の会花展
2015.11.13(金)~15(日)
11:00~19:00(最終日は17:00まで

会場/寺西家(国・登録有形文化財)


そして、
昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーspinさんからお預かりしたフライヤー

Dear People
キタムラハルコ展
~優しい人たち~
2015.11.21(土)~29(日)12:30~18:00
*23(月・祝)・26(木)は休業


最後は
クラフト作家のMITRAさんから
お預かりしたフライヤー

MITRA&月ノ輪コラボ企画 workshop
ツリー型ブローチ作り
2015.11.28(土)11:00~

月ノ輪さんにて開催です!

それぞれのフライヤーはお店に
置かせていただいております。
どうぞお持ち帰りくださいね♪

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


お粥のおかず+イベント案内♪

2015-10-20 21:46:18 | イベント


2回目のお粥DAYの本日も
お持ち帰りも含めて完売となり、
嬉しい1日となりました。
ありがとうございました。

今日は中華粥だったので、
白粥の時とはちょっと違ったおかずを…。
なんて思っていましたが、

蒸し鶏とメンマ以外はなんだか和なおかず
それはそれでいいのかも。
だけどいつか、全部中華な感じのおかずで
攻めてみたいなと(笑)

明日は今週の最終日。
白粥ランチです♪

どうぞよろしくお願いします。


そして、イベント案内です!

キトキさんからお預かりしたフライヤー



樂八 クラフトマルシェ
2015.11.5(木)~8(日)

キトキさんは7日に
青空写真館で参加されます。


そして、ユーニ:ノイさんから
お預かりしたフライヤー

2015.10.15(木)~31(土)
火、水、木、金、土14:00~18:00

惜しまれつつ閉店されるユーニノイさんの
ファイナルセールです。
もう、半分くらいになっているそうですが
まだまだ、素敵なものがあるようですよ。


どちらのフライヤーも
お店に置いてありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。


。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map