goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

楽しすぎる3日間でした♪

2016-05-18 21:28:49 | その他


長いお休みの後の3日間の営業が
終わりました。

この3日間たくさんの方々にご来店いただき
忘れられてなかったことが嬉しすぎて、
テンション上がりっぱなしでした(笑)

アップしようと思いつつ、
閉店後カヌレの仕込みをしてたら
あっという間に時間切れ…。

今年はサクサクブログ更新のはずだったのに
やっぱりこんな感じですみません。

この3日間でいろんな方から
イベントのフライヤーやDMを
お預かりしました。

お店の棚に置いてあるので
皆さんに持って帰ってもらってます。
ただ、写真を撮れてないので
明日、順番にアップさせていただきます!

木彫りのブローチ作りのワークショップも
続々、お申し込みいただき
ありがとうございます。
まだまだ、空席ありますので、
興味のある方はぜひ♪

6月4日(土)です。
詳しくはコチラをご覧ください→★

楽しすぎる3日間。
みなさまありがとうございました。

そして、入っていただけなかった方々、
申し訳ありませんでした。
またのご来店お待ちしております。
座っていただいたときは
ゆ~っくり過ごしてくださいね。

来週も月火水、よろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


いつまでも若いつもりじゃ。。。

2016-04-09 22:40:12 | その他


みなさまこんばんは。

台湾から戻り2日間の営業を楽しく終え、
夕飯を食べた後に胃がシクシク。
深夜に久々の発熱⁉︎
あまりに久しぶりの発熱で焦りましたが、
翌日病院に行ったらあっさり食べ過ぎと
バタバタし過ぎの胃腸風邪との診断。
2日ほどゆっくり休養させてもらったら
すっかり元気になりました。

いつまでも若いつもりでいてはダメですね。

元気になったら、急にお料理したくなり
今日は初の塩釜料理♪
豚の塊肉を塩釜にしてみたら
ジューシーでとっても美味しかったです!
ちゃんと、よく噛んで
ほどほどにいただきました(笑)

トップ画像は地味に人気?の
ココナツトーストです。
トーストした胚芽パンに
ココナツペーストをたっぷり塗って、
その上にココナツフレークを♪
ココナツ好きな私も大好きな一品です。
この日は少し甘くした
ジャスミンティーと一緒に。
一度お試しあれ♪

さぁ、来週の営業に間に合うように
仕入れてきた台湾茶を
パック詰めしたいと思います!

皆さんも素敵な週末をお過ごしください。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


丸4年、そして5年目にむけて。。。

2016-01-10 22:41:19 | その他


12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


長いお休みも明日でおしまい。
いつもギリギリのお店の大掃除も
もう少しで終わります。

1月9日…昨日で4年目を迎えました。
どうして1月9日にしたかというと、
27年前に亡くなった大好きな父の命日だから
賛否両論あったけれど、
どうしてもこの日にしたくて。。。

なのに4年目の昨日は父の命日もオープンも
すっかり忘れて夕方に思い出し、
大慌てで母と一緒に車飛ばしてお墓へ!
薄暗くなった墓地は怖かったけれど
行けてよかった~。
父にはc-fieldが4年を迎えた報告を。
本当にいつもこんな感じでお恥ずかしい。

駅からも遠く、こんな住宅地にあるc-field。
週3日しか営業してなくて、
夏休み、年末年始はどこのお店さんよりも
長くお休みし、好き勝手してる感満載の
こんなお店が4年も営業してこれたのは
ひとえにみなさまのおかげです。

新しいことはどんどん出来ませんが、
来年も同じように5年目を迎えることが
出来るように、というのが目標です。
コツコツ、細く長く営業できればと
思っております。

明日は営業ではありませんが、
キトキさんの青空写真館を
桃が池公園で開催します!

お天気にも恵まれそうでよかった♪
きっと素敵な写真がみれるはず。
また、c-fieldのFacebookで経過を
アップできればと思っています。

みなさまも楽しい一日にになりますように。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


あけましておめでとうございます

2016-01-02 21:44:25 | その他


12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。


あけましておめでとうございます。

みなさまどんなお正月をお迎えですか?

私はいつもと少し違ったお正月を
過ごしています。
年末から主人が雪の彫刻コンクールの為
中国に行ってるので、恒例の新年会も無く
ご飯の用意をすることもなく、
母に作ってもらったおせちをつまみながら
ユルユルとしたお正月。

年末に腰を痛めてしまったので
ゆっくりできるのはとってもありがたく
のんびり過ごさせていただいております。

今年のc-fieldは1月から素敵なイベントが
開催される予定なので、
今からワクワク。
キトキさんの青空写真館が1月11日(月・祝)に
開催されます。
ご予約はブログでお知らせする前に
満席になってしまいましたので
今回はこちらでの募集はいたしません。

また経過をアップしたいと思いますので
みてくださいね。

そして、2月、3月には毎回大好評の
きよこさんの石けん教室も開催予定。
詳しくは後日お知らせいたします。

新しいワークショップもできればと
いろいろ考え中♪

みなさまに楽しい時間を
過ごしていただけるように…
というか、私も一緒に楽しい時間を
過ごしたいので…というのが本音(笑)

今年もどうぞよろしくお願いします。
どうぞ素敵なお正月をお迎えください。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


今年も一年ありがとうございました。

2015-12-31 20:52:23 | その他


12月24日(木)~1月11月日(月・祝)まで
冬休みをいただきます。
1月12日(火)より営業致します。

みなさまこんばんは。
今年も残すところあとわずかとなりました。
お店をお休みさせていただいて
1週間経ちましたが、
1週間も経ってしまったの?って思うくらい
あっという間に過ぎてしまい。
掃除掃除。。。
昨日も徹夜でお掃除に明け暮れておりました

そして、やっと終了し、
新しい年を迎える準備ができました。

きれいになってくると、
空気が違ってきますね。

お店までは手が回らず、
年が明けてから、
お店の大掃除に取り掛かろうと思います。

来年の1月9日でc-fieldは4周年を迎えます。
いつも書きますが、
週に3日だけの営業なので、
実質は2年といったところでしょうか。
そして、オープン記念日が
いつも冬休み中という笑えない状況ですが
地味に?続けていれるしあわせを
自宅で味わいたいと思います。

本当に1年ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map