goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

「巻きたて生春巻きを食べる会」開催します!

2017-08-19 21:55:27 | ワークショップ


夏期休業のお知らせ

8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。

9月4日(月)より通常営業いたします。


。。。。。。。。

みなさまこんばんは。

まだまだ夏休み真っ只中のc-fieldです。
先日、マグカップとトートバッグの
ワークショップのお知らせを
させていただきました。
午後のみ2名空きがあります。
お申し込みお待ちしております♪
詳細はこちらをご覧ください→☆

そして、9月のもう一つの
ワークショップのお知らせです!

《巻きたて生春巻きを食べる会》

生春巻きは巻きたてが一番美味しいって
知ってますか?
手元に置かれたボールの水で
各自が春巻きの皮をもどしながら、
好きな具材を巻いていただきます。

3種類のタレを一緒に作って
楽しく巻き巻きしながら
出来立てをいただきましょう!
エスニックのお料理を勉強中のポチカさんが
巻き方、タレの作り方を教えてくださいます。
ポチカさんのInstagram→☆

日時:2017年9月17日(日)各4名
10:00〜12:00 満席となりました
14:00〜16:00 満席となりました
ありがとうございました




参加費:3000円
(生春巻き、小さな麺料理、ベトナムプリン、
食後のお飲物付き)

場所:c-field

受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
件名は「生春巻きを食べる会」でお願いします

Facebook・Instagramのメッセージからでも
お申込み受付いたします。

丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします。

エスニック大好きな方!
お申し込みお待ちしております。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


夏休み中のワークショップのお知らせです!

2017-08-17 17:34:51 | ワークショップ


夏期休業のお知らせ

8月14日(月)〜8月30日(水)まで
お休みさせていただきます。

9月4日(月)より通常営業いたします。


。。。。。。。。

夏期休暇真っ只中のc-fieldです。

毎日暑い日が続いておりますが、
お元気ですか?

朝晩は少し涼しくなってきたので
このままグーンと涼しくなればなと
強く思ってるのですが、
まだ残暑厳しそうですね。

長いお休みのあと9月4日から営業しますが
リクエストをいただいたので
その前にちょこっとワークショップを♪

オリジナルのマグカップとトートバッグを
作りましょう!



らくやきマーカーという磁器に絵付け出来る
マーカーを使って、
オリジナルのマグカップを作ります。
絵が描けなくても大丈夫。
細かくなければトレースもできるので
お子さんの描いたイラストや
好きなキャラクターなども
焼き付けることができます。
もちろん、絵を描きたい方は描いてくださいね♪
間違えても、すぐに消せるので
何度でもかき直しできるのも
らくやきマーカーの良いところ。

焼き付けてる間に、
トートバッグを作ります。
染めるクレヨンでイラストを描くもよし、
染めるインクで消しゴムはんこを押すもよし
※消しゴムはんこは私の今までに彫ったものを
押していただきます。
(リクエストの多かった大同電鍋もあります♪)
ステンシルしたい方はオリジナルの
デザインでどうぞ。

難しく考えず思うままに
作ることを楽しみましょう!


日時:2017年9月2日(土)各4名
10:00〜12:30満席となりました
14:00〜16:30満席となりました

講師:岩村真季
(c-field店主・
絵画造形教室アトリエにんじん畑主宰)

場所:c-field

受講費:2800円
(マグカップ・トートバッグ・お茶お菓子付き)

受講希望の方はメール、メッセージにて
お申し込みください。
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
件名は「マグカップとトートバッグ」
でお願いします
Facebook・Instagramのメッセージからも
お申し込みしていただけます。

ご参加お待ちしております!

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


今週末はお料理教室です!+今週のランチのお知らせです

2017-07-31 10:33:28 | ワークショップ


今週末は養生菓子処 もちねこ の
まえだいくこさんのお料理教室です。

〜夏野菜たっぷり蒸し煮で
簡単カレーワークショップ〜

8/5(土) 16:00〜19:00
8/6(日) 10:00〜13:00

定員 各7名
受講料 3000円
持ち物 エプロン
場所 c-field
講師 養生菓子処もちねこ まえだいくこ
もちねこFacebook→

野菜の旨味、甘味を引き出す重ね煮があります。
今回は炒めて香ばしさを出す為に
より時短で簡単な蒸し煮を伝授してもらいます。
もちろん市販のルゥは使いません。
いつも基本4つのスパイスを使いますが
8月の気候気温に合わせて
スパイスの量も調整しながら
チキンカレーとキーマカレーの2種類を
米粉とインドの雑穀ラギ(シコクビエ)
を使ってチャパティを作ります。

5日は残3名、6日は残1名です。

受講希望の方はc-fieldの
店頭で申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
までお申し込み下さい。
件名は「お料理教室」
でお願いします。
Facebook、ツイッター、インスタの
メッセージからでもお申し込み
受け付けております。

お申し込みお待ちしております♪

。。。。。。。。

今週のランチのお知らせです。

本日、月曜は白がゆランチ
明日、火曜はクラムチャウダー
水曜は中華粥ランチです。
※お粥のおかずは写真と異なります

採れたて野菜をたっぷり使って
おかずを作りました♪


どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


素敵なふくろうが完成しました♪

2017-07-22 22:15:27 | ワークショップ


みなさまこんばんは。

今日は勝部梓さんの木彫教室でした。

午前の部、午後の部共に力作ぞろいで、
みなさん、彫ることを楽しんでくださり
とてもいい作品が完成しました!

着彩も個性的で見てるだけで楽しくなります♪
わたしも参加させていただきましたが、
お茶の支度や写真をアップしたりしてたので
完成ならず。
後日、後ろ側を完成させて、
着彩したいと思います。

くすのきは結構硬いですが、
ジャクジャクと力を入れて彫っていくと
無心になりますね。
やっぱりモノを作るのは楽しい!

早速、次回あれば参加したいと
ご連絡くださったり、嬉しい限りです。

暑いなか、ご参加くださった方々。
お問い合せくださった方々。
ご検討くださった方々。

ありがとうございました!

そして、西宮から大荷物で来てくださった
勝部さんありがとうございました。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


木彫教室、残席わずかです!

2017-07-15 22:27:07 | ワークショップ


◎勝部梓さんの木彫教室
〈ふくろうを彫ります〉
7月22日(土)
10:00〜残1名/14:30〜残1名
詳細・お申し込みはコチラをお読みください


◎まえだいくこさんのお料理教室
〈夏の養生カレー2種を作り試食します〉
8月5日(土)16:00〜残3名
8月6日(日)10:00〜残2名
詳細・お申し込みはコチラをお読みください


。。。。。。。。

みなさまこんばんは。

蒸し暑い週末いかがお過ごしですか?

水曜にc-fieldの営業が終わり、
木曜、金曜はアトリエにんじん畑でした。
暑くても子供達は元気いっぱい!
夏休みの計画について色々と
お話ししてくれました。
もちろん、作品もたくさん完成しましたよ。
ほんの一部だけご紹介♪


そして、来週末は木彫教室!
お申し込みもたくさんいただきましたが、
午前、午後共にあと1名さま空きがあります。
迷われてる方いらしたらぜひ、
お申し込みお待ちしております。

そしてもう一つお知らせを。
c-fieldは月曜日の祝日は
お休みさせていただいております。
17日(月)の海の日お休みさせていただきます

どうぞよろしくお願いします。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00

大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map