いままで止まっていた、表参道ヒルズ前の小さな川に水が流れだしました。やはりこの小さな川があるのとないのとでは、雰囲気がだいぶ違います。夏だけと言わずに、初年度のように年間を通して雨水循環装置なのですから流して欲しいです。涼しく感じます。
過去記事
表参道ヒルズ、今年来月2008年2月8日(金)にテナントの大規模な入れ替えをします。一応目的は、メンズなどマーチャンダイジング強化するためと、2006年2月11日開業から2周年を迎えるからということです。時期は2008年2月8日です。本館に新規下記6店舗をオープンさせます。表参道ヒルズのテナント募集要件では契約期間は3年間(飲食店は5年)なのに、契約満了1年前で、これだけの店舗(左閉店店舗一覧)が途中解約とはちょっとですね。しかも、いくつかの大企業資本のアンテナショップが撤退とは、企業側としては表参道ヒルズにアンテナとして魅力が無いと判断したのでしょうか。5店舗が2008年1月6日(日)を持って閉店しました。
1)ノーブルハウス
2)イデア デジタルコード
3)トーンアップアリトルビットタルブ
4)プレシャス ラウンジ
5)メヘム
それから、気になったのは2008年1月7日現在の館内の全案内掲示板は、すでに来月2月8日仕様の物となっています。まだ一ヶ月も先なのに館内の数十もある看板がまだ開店もしていない店舗を堂々と記載して案内しているというのも手抜きみたいですね。館内に表示されていてもまだ改装中ですので行っても無駄になります。ご注意ください。
新規オープンするのはファッション関連の店舗で飲食店は変更が無いようです。コンセプトは、新たなモードカジュアルと銘打ち、メンズファッションや、宝飾・アクセサリーを強化。開業時と同様、「旗艦店」「初出店」など話題性の高い店舗を誘致するとのとこです。キャッチは「伝統的、本格的、上質」でありながらもカジュアルにモードを取り入れた表参道の街から発信する大人のための新しいスタイル「モードカジュアルスタイル」を提案致します。撤退および閉店店舗は、左の閉店店舗をクリックください。
残念なのが、管理人お勧めのスイスコングロマリット企業の日本シイベルヘグナー社が展開していたノーブルハウスがなくなるのはとっても残念です。アンテナショップが閉店とは残念です。シイベルヘグナーが六本木に昨年出来た東京ミッドタウンに出店しているのが気になります。
平日は、館内ほとんどガラガラ状態ですので、お買い物がゆっくり出来ますのでお勧めです。土日は多少混んでいますが、夜はガラガラです。本日、用事があり買い物をした館内テナントのある店長さんと話をしたのですが、正月だけは混雑していたけれど、それからは今日みたいな感じだとおっしゃっていました。今日は、ざっと見た感じで夕方でしたが、館内には数十人程度しかお客さんはいないように見えました。本当にガラガラでした。平日はどこのお店でもゆっくりと買い物が出来ます。週末でもお客さんがいても買い物袋を持っている人が異常に少ないというのが体感です。見るだけというのでしょうか。
*************
1)「G-STAR STORE TOKYO OMOTESANDO(ジースターストア東京表参道)」(会社名:ジースターインターナショナル)商業施設初出店。1989年創業のオランダ発デニムカジュアルブランド「G-STAR RAW」を、メンズ、レディースに加えシーズンごとのトータルシリーズで展開。商業施設初出店2階。旧ノーブルハウス場所跡地
2)「Edition(エディション)」、トゥモローランドが手がける男女向けセレクト業態で旗艦店としての出店。「メゾン マルタン マルジェラ」「ヴェロニク ブランキー ノ」などの著名ブランドも取りそろえ、ショップはギャラリー、ロフト、ガーデン、ロビーの4つの要素で構成するという。旗艦店2階。旧英国王室御用達の服飾店ギーブス&ホークス跡地。
3)「Z-TESTA(ジー・テスタ)」(会社名=三喜商事)
初出店となるメンズ・レディスファッションセレクト店舗。初出店2階。旧イデア デジタルコード場所跡地
4)「EYEFUNNY Omotesando Hills Boutique(アイ ファニー 表参道ヒルズ ブティック)」(会社名=EYEFUNNY)宝飾、メンズ・レディスファッション店。初出店2階。ネクタイ&シャツ店トーンアップアリトルビットタルブ跡地。
5)「Frame(フレーム)」(会社名=ジー・ティー・ビー・ティー)の旗艦店。宝飾・アクセサリーのオリジナルブランド「enouve」「Desserts」を扱う。旗艦店地下一階。ジュエリー専門店プレシャス ラウンジPRECIOUS LOUNGE跡地。
6)「VERITAS(ヴェリタス)」(会社名=ヴェリタス)。新進デザイナーや有名クリエーターの商品をそろえた新業態ギャラリーショップ。新業態地下一階。メヘムMEHEM、ジュエリー&アクセサリーショップ跡地です。