goo blog サービス終了のお知らせ 

表参道ヒルズ専門・完全攻略ブログ 全テナント掲載

原宿同潤会青山アパート跡地、2005年建設時から表参道地元住民ブランドマーケッター山本康博が情報完全攻略。全テナント情報

■表参道ヒルズ、新型肺炎にての当面の休業

2020年04月08日 | ■営業時間・アクセス

表参道ヒルズ、新型肺炎にての下記の通り当面の休業が出されています。

+++++

【臨時休館のお知らせ】
表参道ヒルズは、日本政府の緊急事態宣言ならびに東京都の要請等を受け、新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止と、お客様並びに従業員の健康・安全確保を第一に考え、当面の間、臨時休館とさせていただきます。 お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

臨時休館日: 2020年4月8日(水)~当面の間 •※駐車場・駐輪場についても休業させていただきます。


■新しい営業時間:終わる時間が早まりました。2008年9月1日~

2008年09月26日 | ■営業時間・アクセス


2008年9月からの新らしい営業時間となります。日曜だけほぼ全ての店舗で一時間早く閉店します。

通常は、物販ショップ基本として午前11時~午後9時、日曜は8時まで。飲食ショップは基本夜11時半、日曜は10時半まで営業しています。カフェは基本10時半、日曜は9時半までとなります。また、日曜日は一時間早く閉店のため、物販ショップが夜8時まで、飲食は夜11時、カフェは10時までとなります。駐車場の営業時間は7:30~25:00です。


■2008年9月~
ショッピング
       月~土 11:00-21:00
       日    11:00~22:00
レストラン 
       月~土 11:00~23:30(L.O.22:30) 
       日    11:00~22:30(L.O.21:30)
カフェ   
       月~土 11:00~22:30(L.O.21:30)
       日    11:00~21:30(L.O.20:30)

※一部営業時間の異なる店舗もございます。
※土日月3連休の中日にある日曜日は月~土の営業時間と同じになります。
※9/1からは3連休の最終日は日曜日の営業時間と同じになります。

*日曜日は全ての店舗で通常より30時間早く閉店。また、ギャラリーなど一部店舗では営業時間が異なる場合もあります。


■表参道ヒルズバス停ができました。ハチ公バス。

2008年02月29日 | ■営業時間・アクセス

表参道ヒルズ、表参道ヒルズのエントランス前にバス停ができました。ハチ公バスです。渋谷ハチ公から表参道ヒルズを通って外苑前ベルコモンズ、千駄ヶ谷駅、小田急線の参宮橋というコースです。ルート表はこちら。平成20年2月29日(金)から開設です。

料金は、100円均一(大人・子ども同額)、Suica、PASMO、現金・専用回数券が使えます。(シルバーパス・バス共通カードは使えません)

■表参道ヒルズ、2007-2008年年末年始営業時間

2007年12月14日 | ■営業時間・アクセス


表参道ヒルズ、2007-2008年年末年始営業時間ご案内です。
年末年始営業時間のご案内年末年始は休まず営業。
元旦も朝11時~

■ショップ
2007年12月31日(月)11:00~19:00
2008年1月1日(火)11:00~20:00
2008年1月2日(水)11:00~21:00
2008年1月3日(木)11:00~21:00

■レストラン
2007年12月31日(月)~1月3日(木)11:00~21:00(ラストオーダー)

■カフェ
2007年12月31日(月)~1月3日(木)11:00~20:00(ラストオーダー)


■表参道ヒルズ、アクセス方法です。

2007年02月02日 | ■営業時間・アクセス


表参道ヒルズ、アクセス方法です。地図はこちら

■地下鉄をご利用の場合 東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道駅」A2出口より徒歩2分 東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」5出口より徒歩3分

■JRをご利用の場合 JR山手線「原宿駅」明治神宮口より徒歩7分

■車をご利用の場合
別途地図をご覧ください。表参道交差点からくると、明治神宮交差点をUターンして表参道ヒルズ駐車場入り口に入ることが出来ます。表参道ヒルズ公式ページだとそこまで書いてありません。そのほうが楽です。


■表参道ヒルズ、2007年2月からの新営業時間案内

2007年01月17日 | ■営業時間・アクセス


2007年2月からの新らしい営業時間となります。日曜だけほぼ全ての店舗で一時間早く閉店します。

通常は、物販ショップ基本として午前11時~午後9時、飲食ショップは深夜24時まで営業しています。カフェは夜11時までとなります。また、日曜日は一時間早く閉店のため、物販ショップが夜8時まで、飲食は夜11時、カフェは10時までとなります。駐車場の営業時間は7:30~25:00です。


■2007年2月~
ショッピング11:00-21:00(夜9時まで)
レストラン11:00-24:00 (LO 23:00)夜12時まで
カフェ11:00-23:00 (LO 22:00)

*日曜日は全ての店舗で通常より一時間早く閉店。また、ギャラリーなど一部店舗では営業時間が異なる場合もあります。*基本的には、3連休の中日の日曜日は、通常通り 21:00まで営業しています。

*夏休み期間の2007年7月1日(日)、8日(日)、15(日)は、特別に夜9時までの営業となります。8月21日(火)は全館休館となります。ご注意ください。


■表参道ヒルズ、営業時間の案内、駐車場は7時半からやっています。

2006年02月12日 | ■営業時間・アクセス

営業時間の案内をさせていただきます。物販ショップは、基本として午前11時~午後9時(ただし一部店舗は午前8時~午後10時)。表参道の町は、夜は静かなのですが、飲食ショップは、深夜24時まで営業しています。ビル全体としては朝8時~深夜24時まで開店しているということです。騒がしくなければいいのですが、、、。駐車場の営業時間は7:30~25:00です。

今日は先ほど、プレスとしてではなく、一般のお客様と同じに30分ほど列に並び、内部を見てまいりました。すごく込んでいます。昨日、TV番組(王様のブランチ、アド街ック天国)でも紹介されていた、シュウウエムラさんのお店、ドゥーラローズでバラの飲料を購入してきました。

それから注意事項ですが館内での写真撮影は禁止と標識が出ていました。ブログなどに写真を掲載される方は森ビル様に取材許可を取ってから撮影したほうがいいです。

しかし、こんな表参道はじめてみました。昔のイルミネーションのときよりも込んでいます。少し落ち着いてからいらっしゃったほうが、ゆっくりと買い物ができると思います。昨日のオープンでは一日で7万人以上が訪れたようです。ありがたいことです。最近の建物では、すごく不思議で楽しい建物なので、是非一度足をお運びする価値はあるかと思います。ぜひ、お越しください。

表参道ヒルズは、2006年、年末年始(12/31・1/1)も休まず営業しています。12月31日~1月3日は通常の営業時間と異なりますので注意が必要です。

■2006年平常時
通常営業:
ショッピング11:00-21:00(夜9時まで)
レストラン11:00-24:00 (LO 23:00)夜12時まで
カフェ11:00-23:00 (LO 22:00)

■2006年12月30日(土)、31日(日)大晦日
特別営業:
ショッピング11:00-19:00(夜7時まで)
レストラン11:00-22:00 (LO 21:00)夜10時まで
カフェ11:00-21:00 (LO 20:00)

■2007年1月1日(月)元旦
特別営業:
ショッピング11:00-20:00(夜8時まで)
レストラン11:00-22:00 (LO 21:00)夜10時まで
カフェ11:00-21:00 (LO 20:00)

■2007年1月2日(火)、1月3日(水)
特別営業:
ショッピング11:00-21:00(夜9時まで)
レストラン11:00-22:00 (LO 21:00)夜10時まで
カフェ11:00-21:00 (LO 20:00)

※1月4日(木)からは通常営業です。