LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

いだてん -- ターゲットは若者❓早くも来年の大河ドラマが心配。

2019-01-23 13:44:50 | ドラマ
いだてん、第三回「冒険世界」が放送されました。

初回の内容が、時代をあっちに行ったりこっちにいったりで、ものすごくテンポが速く、そういうドラマ運びについて行かれない人が多く出たのか、第二回目ではその視聴率が下がり話題になりました。が、第三回目で若干視聴率も上がってきているようです。

脚本が「あまちゃん」の宮藤官九郎さんで、ドラマが始まる前からかなり話題になっていましたが、第一回目を視聴した段階のレビューとかを拝見すると、皆さん、マラソン後の息も絶え絶えのぜーぜーした感想しかないように思えましたが、今後の一年間に描かれるドラマの内容がこの一回に凝縮されているような感じで、こういう事がドラマになるんだよ〜という事を表している第一回目ということが後になって良く理解できるというか、そういうところは巧みな演出だ、と思いました。そして、タイトルが「夜明け前」なんてぴったり!と感心させられたのです。

王道の大河ドラマって、歴史上の有名人物が階段を駆け上ってトップに上り詰めていく様が仰々しく描かれていることが多かったと思いますが、そういうドラマを見慣れている中高年の多くの人には、今回のようなテンポが速く進み話題も若者の事になると、ドラマについて行くのが若干難しいかもしれません。また、登場人物が近現代の割と通しか知らない人物となれば、なおさら。
テンポが速いドラマ運びと若者の登場人物が多いという事を考えると、今回の大河ドラマってターゲットは20代、30代あたりなのではないでしょうかね。そこに、中高年がようやくついていっている、というか。。。

また、近現代の人の出世物語というか社会に貢献しました物語って、朝ドラのような雰囲気もある。朝ドラって、比較的最近の女性が頑張った一生を描いていることが多いですが、今回は男性版。最近でもこういうふうに頑張った人がいますよ〜と紹介することで、現代の男性たちにも頑張ってもらいたいというか、そんな意味もあるのかな、なんても思ってしまっています。

ですから、今回の大河ドラマはターゲットは20代、30代の男性たちなのではないのか、と勝手に想像。それに大河ドラマの朝ドラ化、ですね。でも、その方が見やすいと思いますが。

また、良くも悪くも、オリンピックって国をまとめ世界に様々な事を発信していくことが可能になっていくと思うので、そういう事も若者にわかってほしいというような希望もこのドラマにあるのかもしれません。オリンピック後の開催都市の惨状は、最近はひどいものがありますが。。。。だからこそ、日本は違うんだ、という事を若い人に知って貰いたいような気持ちもあるのかもしれません。
それに、私的な好みですが、今までの大河ドラマや朝ドラと違って、視聴者にこびない内容や演出もいいと思います。それに、主役の中村勘九郎さんも今までになく新鮮でいいです。

ということで、前回の「せごどん」より数段良い、と思いながら毎回見ていますが、問題は来年の大河ドラマ。

というのも、今後一年間、今回のようなある意味で斬新な大河ドラマドラマを見てしまって、その後に王道の戦国時代の大河ドラマを普通に見ることが出来るのか、そこに不安を感じてしまっています。そして、なぜ、今、明智光秀❓全然、旬ではないように思えるのですが。
本能寺の変を起こした理由が、明智光秀の私的な恨み、とかいう往年の理由だったらしばくぞ、と言いたくなってしまう。最近はいろんな説がでていますから。真田丸の時は、実は本能寺の変が起きることはみんな知っていた、ように描いていましたが、それも面白かったです。
更に話が飛躍して、実は江戸時代まで生きましたとさ、とかいう話だったら、なおのこと面白いかもしれません。

従来と異なる新たな解釈で」という事だそうなので、あっというような展開かもしれませんが。

オリンピックが東京にやってきた、ワイワイワイ。で終わるであろう今回のドラマの後に、それもオリンピックが開催するという年に、本能寺の変以外何やっていたのかあまり知らない明智光秀で、それも結局は殺されてしまうような悲劇って、時代に合うのかなとも思ってしまいます。希望がないように思えてしまう。
いっそのこと、近代路線でもう一回大河ドラマやったら、とも思うのですが。それでも、この明智光秀をゲームオブスローンズ風に描いたら、それはそれで面白いかもしれないと思うのですが、今のNHKでは無理でしょうね。血しぶき飛び散ったり、ダークな雰囲気にしたりとか。。

今回のようなドラマのあとで、また昔風なドラマになってしまったら、せっかく大河ドラマ枠でNHKを見るようになった若者たちも離れてしまうかもしれません。

時代は変わっているし、ドラマの作り方も当然変わっていくのでは❓

それに、昔の歴史って何が本当かわからないので、ウソの歴史を刷り込むのはダメだと思う。

1月22日(火)のつぶやき

2019-01-23 05:17:49 | 神社

錦織圭 全豪オープンでいよいよジョコビッチと対決❗️も、外国人記者に嫌われている❓

2019-01-22 23:03:11 | スポーツ
錦織圭選手、いよいよジョコビッチと対戦です。

全豪オープン錦織圭vs カレノブスタ戦、見応えがありました。私はこの試合、VTR で見たのですが、この時は結果がわかっていたから安心して見ていられましたが、10ポイントタイブレークでも最後の最後まで錦織くんの方が負けていて、これで一体どうやって勝つのか、VTRでもハラハラしながら見ていました。
が、いつもの錦織くんとは違い、表情も落ち着いているので、ちょっとびっくり。これってジョコビッチ戦も大丈夫なのではないのかなんて思ってしまったのですが、問題は5時間を超える試合の後のジョコビッチ戦だということ。
体力は大丈夫なのでしょうか。
そのため、直前の練習もセーブしているとか。
錦織くんにとっては決勝戦より意識しないといけないようなジョコビッチ戦ですが、十分に体力を回復させて頑張って貰いたいですね。

と思っていたら、錦織選手は外国人記者に嫌われている、というような記事を見つけました。

劇的試合続くも外国人記者ソッポ…錦織圭はなぜ"不人気"か

テニス以外の錦織くんのことはあまり知らないので、こういう記事の内容は若干衝撃的。

まあ、いつも期待していても結果が出ない、というのは理解できますが、要は話が面白くない、ということでしょうかね❓

記事によると、外国の一流選手はテニス以外のことも色々話すらしい。要するに個人の意見を多く述べるわけですね。
でも、日本人って、スポーツ選手にあまりこういうことは期待していない事が多いように思えます。むしろ嫌う傾向にあると思う。そういう「文化の違い」が日本と世界にあると思う。

もう一つの原因として、フロリダのアカデミーでテニスばっかりしていた弊害も指摘されています。要するに「テニスバカ」では面白くない、という事なんでしょうね。

が、記者会見で大阪選手のあと錦織くんの番になったら外国人記者がさあーっといなくなるって露骨過ぎないですか❓

錦織くんだけではなく、日本のスポーツ選手って喋るのが面白い人って少ないと思う。またスポーツ以外に色々喋ったら、変なことを逆に言われるし。
そこは風土の違いもあるので、しょうがないかもしれません。

しかし、世界で戦う、世界のトップになる、ということは自分の意見もはっきり持つべきというように、意識を変えていかないといけないのでしょう。

結果だけを考えたら、ジョコビッチ戦に勝てば、多くの外国人記者が記者会見に来てくれるでしょうか❓

錦織くんが世界のマスコミに注目されないのは寂しいですね。
そのためにも、ジョコビッチ戦は今度こそ❗️良い成績を上げてもらいたいものです。

小室圭さん、見解を述べる って、どういう意味があるのか。何かの始まり 或いは 何かの終わり?

2019-01-22 14:08:32 | 社会
本日は、小室圭さんがコメントを発表したとかで、ニュースで話題になっています。

コメントというか見解ってどうして今頃、と理解ができませんでしたが、一応読んでみたら、借金の事がどうたらこうたらばっかりで、何のためのコメントなのかさっぱりわからない内容。こういう謝罪文は、昨年の今頃、借金問題が週刊誌を賑わしているときに出せば良かったのでは?と思うのですが。かなり遅過ぎるような内容です。
或いは、秋篠宮様の記者会見での発言を受けたもの、かもしれませんが、それって直接話せばいいことで、何もこういう形でコメントを出す必要もないのでは?その上で、記者会見とか行なえばいいのかもしれません。

そこで、理解できないのが、今ごろこのようなコメントを世間に公表する事は一体どういう意味があるのかという事です。もしかしたら、これで禊ぎを済ませたという事で、結婚に突き進むのでしょうか?それとも?

誰がそそのかしたのか、今回の顛末。
多くの人に喜んでもらえるどころか、多くの反発がまた新たに生まれたような感じです。

皇室も、代変わりして、現天皇陛下の裁可の効力が失効するのを待っているのかしら?

1月21日(月)のつぶやき

2019-01-22 05:19:20 | 神社

アメリカ、政府機関閉鎖で苦境に立たされている連邦職員の皆さん

2019-01-21 17:22:46 | 海外
メキシコとの国境での壁建設を巡って予算案が成立せず、政府機関が閉鎖になっているアメリカ。
この度々行われているアメリカの政府機関閉鎖ってなんなのか、どうしてそんなことを行うのか、実はよくわかっていない私です。そしてそれがどういう生活を引き起こしているのか、全く想像がつきません。が、アメリカでは日常生活がかなり大変らしい。

政府機関が閉鎖したらどうなるのか?
まず、そこで働いている連邦職員の皆さんにお給料が支払われなくなるという事だそう。政府機関閉鎖が長引いているという事を聞いて、私の頭の中に浮かんできたのは、働いている人のお給料ってどうなっているんだろうという事ですが、全く支払われないということだそうです。これを聞いて、これってひどくない?という事をまず思いました。政府の勝手で政府機関の閉鎖という事態になったのに、お給料がでないとは、職員の皆さんも生活にも困るのではと思っていたら、実際そのようです。
家賃が払えないなど、生活全般の諸々に影響がでているようです。さらに食費にまで影響が出てきているようで、政府職員でありながら、低所得者向けのフードスタンプに大勢が群がっているのだそう。

そこで、一般市民の生活ってどうなっているのか興味があるところですが、何か影響はないのでしょうか?

政府機関閉鎖とは、日本でいうところの市役所とかが閉鎖してしまう、ということだとは思いますが、そういうところが一ヶ月近くも閉まっていると一般市民の生活ってどんなものなのか、と言われてもあまりピンとこない。税務署も閉鎖?閉鎖してくれたら、税金も支払わなくてもいいの?なんて。。。
美術館とか閉鎖とかになってもそうそう日常生活に影響はでないとは思います。が、公立病院とかが閉鎖してしまったら、困るでしょうね。。。

などなどいろいろ考えていたら、


米政府機関の閉鎖、各方面で悪影響が一気に深刻化する恐れ


の記事を読み、政府機関閉鎖が長引くと、大変な事になるらしい、という事がよくわかるようになりました。

が、まさか、春以降もこの状態という事はないでしょうね。。
ますます寒くなるのに、フードスタンプも受給できないとなると、餓死者もでそうな予感。

この危機をどうのりこえるのでしょうか、トランプ大統領

韓国ドラマ オクニョ に見る韓国のドラマと現実との矛盾

2019-01-20 20:06:49 | 海外
オクニョ

一昨年はNHK BSで一年間放送され、今は総合で放送されており、いよいよ佳境に入って来ているところです。
それに、ネット配信もされるようになっているので、復習の意味もあり、Hulu で韓国語+日本語字幕で時々見ています。

というのも、最初にBSで見ていた時は、当然ですが、人の名前も役所とかの名前も全部韓国語。で、これは人の名前なのかなんなのか、それにこの人とこの人の関係はというところを理解するのに手一杯で、細いところを正確には理解できていなかったと思います。

そこで、ネット配信されている映像を時々視聴しているわけですが、復習だと理解力が違うな、という感じ。

そんな事を思いながら見ていたのですが、第42話を見ている時、このセリフの内容って今に当てはまるのではないのか、と思った事がありました。
42話には、明からの使者が、朝鮮兵が度々越境しており、今の皇帝から苦情があるということで、使者が朝鮮の王様と謁見するという場面があります。明の使者は挙兵もじさないという剣幕です。
ここで朝鮮の王様はある勅書をこの使者に見せます。それは、先代の明の皇帝が朝鮮の臣下に渡した勅書。
そこには、女真族討伐のためだったら越境しても構わない、と書かれていました。
そこで、朝鮮の王様は、
これが明の見解だ❗️先の皇帝の勅書を軽んじ、立場を変える理由を申せ❗️」と物凄い剣幕で迫るのです。

このやり取りを聞いていて、これって今の韓国とそっくりの状況なのでは、と思ってしまった。
つまり、明の使者は今の韓国。国王は日本でしょうか❓
例えば1965年の日韓条約。日本は佐藤栄作、韓国は朴正煕。皇帝の勅書ではないですが、この条約を掲げ、「これが日韓両国の見解だ。先の指導者たちの条約を軽んじ、立場を変える理由を申せ❗️」にしても、ほとんど通ずる。
それに、2015年の日韓慰安婦合意。その時は安倍晋三と朴槿恵。それも、「これが日韓両国の見解だ。先の指導者たちの合意を軽んじ、立場を変える理由を申せ❗️」と言えます。

ドラマの中とはいえ、先代の皇帝の勅書に敬意を払い、明の見解と理解する王様。

良くも悪くも昔の指導者たちが決めた条約とか合意って、いとも簡単に一方的に破棄したりする事は可能なのでしょうか❓
そこには昔の、国の指導者に対する敬意も何も無いように思えます。

昔だったら、破棄した時点で即、戦争になりそう。

オクニョに出てくる王様は実在の人物。(ということも最近知りました。)
第13代王明宗さんに「この紋所が目に入らぬか」風に現実でも言ってもらえたら。

ドラマの中のこととは言え、韓国の現実とは矛盾しているかも、と思うと同時に、韓国の皆さんは何も感じなかったのかしらと思ったドラマの一場面でした。



1月19日(土)のつぶやき

2019-01-20 05:21:49 | 神社

まんぷく -- 安藤百福=立花萬平 の台湾籍を消した理由。

2019-01-19 11:13:39 | ドラマ
まんぷく



今は信用組合をやめて、萬平が無職になったところ。
もともと自分でいろいろ作って、というような状況が好きだったように思える萬平さんが、銀行なんてお堅い所に勤められるのか疑心暗鬼でした。ドラマの中では8年間在籍、というような話になっていますが、8年も!と感心してしまっています。
実際、一人で会社を起こし、どうにか切り盛りしていた人が、8年間もわけのわからない金融の仕事に就けるなんて、更に、梅田銀行というトップがいるわけですから人に仕えないといけない仕事で、良くそういうところで働く事ができたものだ、と非常に感心してしまっています。

実際は、安藤百福さん、大阪華銀というところの理事長になったという事です。華銀という名前からして華僑向け(日本人のお客さんもいましたが。)の銀行だったようです。実は、それ以前から華僑の間では絶大な人気があったという百福さん。このため、かなりの額の預金が大阪華銀に集まったという事です。
しかし、金融のことなんか全く知らなかった百福さん。案の定、貸付額が預金をはるかにオーバーしてしまうようなどんぶり勘定のような銀行の内状だったらしい。

ドラマでは特に問題もなく8年間勤め上げた風に言っていましたが、金融の事も全く知らない人が、銀行の経営なんて出来るの?と言うのが、ドラマを見ていて正直に思ったところ。

そして例の取り付け騒ぎが起きるのですが、ドラマでは、なぜだかそのまま信用組合が継続している。実際には手形の取引も停止となってしまうのですが、この時の銀行が三和銀行。が、普通、取り付け騒ぎなんて起きてしまうって大事件ではないでしょうか。が、そのまま信用組合の経営が存続っていうのも良く分かりませんでしたが、ドラマではどうにかうまく事を丸めて治めているような感じでしたね。

そして、百福さん、横領、背任でこの時も逮捕、起訴されて執行猶予付きの有罪判決を受けてしまうんだそうです。一体、何度目?と言いたいところ。それでまたまた、全財産没収。
まるで坂道を登ったり急降下したり、ジェットコースターのような人生です。
でも、この時に銀行が破たんしない限り、チキンラーメンは世に出る事はなかったと思うので、人生ってわかりません。

朝ドラでも、このまま忠実に描けばいいのに、と思うのですが、華銀という舞台ですからお金に関してもっとドロドロしたところを描かないといけないので、ちょっと朝ドラには向かない話でしょう。あの、倍返し!の日曜劇場のような感じになってしまいそう。夜のドラマだったら良かったかもしれません。
また、チキンラーメン開発に時間をかけないといけないので、尺がなかったのかも。

でも、この時の華僑との軋轢が、百福さん本人も、台湾とのかかわりをなくしていった要素の一つかもしれません。実際、日清食品のHPにある「安藤百福クロニクル」にも一言も「台湾」の文字がないのです。

そして、ついにチキンラーメン開発に着手するわけですが、このチキンラーメン開発にも諸説あるようで、どれが本当なのか私にはわかりません。インスタントラーメン自体、この当時にすでに存在していたようですし。また、麺を油で揚げる、という方法はもともと故郷の台湾では良く行われていた料理方法だということです。そこからヒントを得たのでしょうか?奥さんがてんぷらを揚げるのを見て、その事を思い出した? 食品のルーツが台湾にあったという事を隠したかったから本人もあまり台湾とはかかわりを持ちたくなかった?のかは全くの私の推測です。

また、ドラマで台湾籍を消した最大の理由が台湾にも妻子がいた、ということでしょうか。重婚疑惑もあった百福さん。それも二人も奥さんがいて、とか。そこらへんのドロドロしたところは朝ドラにふさわしくなし、ドラマの核をなすところがインスタントラーメンの開発なので、こういう話はいらないと判断したものと思われます。

最初、今回の朝ドラで萬平さんが台湾出身という風には書かれていないというのを聞き、歴史を捻じ曲げていいのかとも思いましたが、御本人がそういう事を隠したい気持ちがあったらしいような事を読み、納得。
成功する人には、人には言えないような過去や自分の気持ち、というものがあるのではと思います。だからこそ成功するのではとも思います。物事、きれいごとばかりではありませんから。

NHKのHPでは

実在の人物をモデルとしますが、激動の時代を共に戦い抜いた夫婦の愛の物語として大胆に再構成し、登場人物や団体名は改称した上、フィクションとしてお届けします。

と書かれています。フィクションとしてドラマを楽しみましょう。

そして、裏庭に小屋を建てて、いよいよチキンラーメンの誕生です。裏庭が大きい家を借りることができて本当に良かった。(ダイワハウス風)

あ~、チキンラーメンが食べたくなった


良くも悪くも、日清食品の宣伝だあ。

1月17日(木)のつぶやき

2019-01-18 05:17:41 | 神社

長野県御牧ヶ原台地にある ジオヒルズワイナリー は菖蒲庵(ヘリで行ける蕎麦屋)のそばにあります。

2019-01-17 12:03:10 | 長野県
御牧ヶ原台地

この御牧ヶ原台地はは長野県の佐久市、小諸市、東御市の境にあります。その昔、平安時代から鎌倉時代初頭にかけて朝廷の料馬を養成した御料牧場「望月牧」がありました。
小諸方面からここに上がってくる途中にあるのが、ヘリで行ける蕎麦屋で有名になった菖蒲庵さんがあります。そして、更にそこから坂道を車で上っていくと、ジオヒルズワイナリーがあります。ともに住所は小諸市。




御牧ヶ原台地は、とても広々としているところで、そこにポツンポツンと家が建っていたり、ため池があったり、ちょっとしたお店があったりしています。以前は、ほぼ「最果ての地」のような印象もあって、地元住民はあまり見向きもしなかったと思いますが、道路が整備されてからは(もうずっと以前の事ですが。)、小諸市でもウオーキングコースを作ったりとか、マップを製作したりとか、御牧ヶ原の観光に力を入れてきているようです。
その景色も、まるで長野県の中の北海道のような印象もあり、私の好きな場所の一つです。
またここは、白土馬鈴薯という肌白の馬鈴薯でも有名なところです。

そこに、昨年、新たな名所が誕生しました。
それがジオヒルズワイナリー
菖蒲庵さんからも車だと5分もかからないところにありますが、景色が素晴らしいです。360度見渡せるような場所に、そのワイナリーはあります。

このジオヒルズという言葉。一体全体、どういう意味があるのかと思ったら、オーナーのご家族に関係しているようです。
ここのオーナーは元々小諸にある老舗旅館の息子さん。その旅館というのが中棚荘。島崎藤村ゆかりの宿として小諸では有名です。またお料理やお酒にも凝っていて、お食事処「はりこし邸」では様々な創作お料理とお酒を楽しむことができます。冬はリンゴ風呂で有名。

そこの息子さんがこのワイナリーのオーナーとなっているのですが、では本体の旅館の跡取りは誰なんだろう、と思ったら、娘さんらしいです。そしてその娘さんの旦那さんがなんと、ベトナム人。このジオヒルズのジオはベトナム語で風という意味なんだそうです。パンフレットにベトナム語と書かれていたので、なぜベトナム語と思ったら、こういう関係があったんですね。中棚荘の次期女将さんは娘さんで旦那さんはベトナムの方か、とちょっとびっくりした次第です。

先週末には、菖蒲庵さんを経て、このジオヒルズワイナリーにお邪魔してみました。

菖蒲庵では鴨せいろをいただきました。スープがおいしかったし、おそばもおいしい。ここでも、ヘリが止まることができる中庭から見る絶経は素晴らしかったです。天気も良かったです。





そして、車でワイナリーへ。ほんの数分で到着。道路からも丘の上に立っている小さな建物が見えるので、わかりやすいです。





ここはできたばかりの建物。ランチはおそばを食べてきたばかりなので、コーヒーセットを頼んだところ、お汁粉とコーヒーが出てきてびっくり。
お昼はベトナム風のお料理も楽しめるようです。もちろんワインも。





目の前は池、というかため池でしょうか。女神湖から水を引いているということですが、本当?


が、ワイナリーもいいですが、車を運転しているとお酒が飲めないので、何のためのワイナリーとか思っちゃうのですが、それが残念!お昼から結構ワインを飲んでいる方もいて、悔しい思いです。なんちゃって。。。

今度はもっと暖かいときにお邪魔したいですね。風が冷たかった。

ところで、このあたりは最近はワイナリーが多いです。小諸市にはマンズワインのワイナリーが有名ですし、さらに東御市にはヴィラデストガーデンが有名です。私もここの食器が好きで、以前のブログにも書いたことがあります。
このあたりを走っている18号線沿いには多くのブドウ畑が見られます。
佐久あたりはもともとお酒でも有名ですが、一体いつからこんなにワインが盛んになったのかしら。不思議です。
そう言えば、私の親戚はこのあたりで農家をしているのですが、「ぶどうばっかりになっちゃって」と残念がっていました。本人は酒米まで作って日本酒に力を注いでいるので、残念な気持ちが強いのでしょう。私はどちらかといえば、日本酒派、ですね。冬は熱燗!!!!

1月16日(水)のつぶやき

2019-01-17 05:20:07 | 神社

日本vs韓国 -- 慰安婦、徴用工そしてレーダー照射 -- TOKYO2020はどうなるの?

2019-01-16 12:23:01 | 政治
このところ、日本vs韓国が騒がしい。
慰安婦だけだったらまだしも(というわけではありませんが)そこに無理矢理な感じで徴用工問題が作られて、そして、レーダー照射事件がとどめを刺した状態になっています。このレーダー照射事件で、今、日本国内での嫌韓感情がとてつもなくmaxになってしまっている印象です。
レーダー照射に対して、韓国側がいろいろいちゃもんつけているというか、絶対に認めない展開になっているため、日本の国内からは「国交断絶しろ」とか「日本企業は韓国から撤退しろ」などの厳しい意見も出ています。また政府も、必要な処置を取ることをいろいろ検討しているような話をしていました。
このままこのレーダー照射問題がうやむやになることはないと思いますが、いままでこれだけあからさまに韓国を非難するなどという事はあったでしょうか?

そこで心配になったのは、TOKYO2020の事。



もしも、ですが、今回の問題が最悪の状態になった場合、韓国のオリンピック不参加、という事にもなるのでしょうか?お隣の国で? それでオリンピック不参加って、世間体が悪い、ような気がする。
でも、今の日本の嫌韓状態では、「日本に来るな」という意見も日本国中から出そうな雰囲気。また、日本が強気に出れば、反対に韓国から「オリンピックには参加しない」なんて意見が出るのでしょうか?もしかしたら、最後の切り札として本当にそういう事を言い出すのかもしれない。

それに、現状では、南北統一チームなんてことも考えているような韓国みたいですが、今の政治情勢でそういうことは可能なのか、それもクエスチョンマークです。

韓国も、オリンピックの事があるから強気に出ているのか、とすら勘ぐってしまうような韓国の今の態度。韓国の方、オリンピックを控えて日本は韓国の利益にならないことはしないだろう、そのうち、なあなあで収まるだろうと思っているかもしれないです。

日本VS韓国。オリンピックはどうなるのか、それも心配なところの最近の政治情勢です。

それにしても、オリンピックの前って、いろいろありますねえ。これからも思わぬ事が起きそうな予感。