LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

いだてん -- ターゲットは若者❓早くも来年の大河ドラマが心配。

2019-01-23 13:44:50 | ドラマ
いだてん、第三回「冒険世界」が放送されました。

初回の内容が、時代をあっちに行ったりこっちにいったりで、ものすごくテンポが速く、そういうドラマ運びについて行かれない人が多く出たのか、第二回目ではその視聴率が下がり話題になりました。が、第三回目で若干視聴率も上がってきているようです。

脚本が「あまちゃん」の宮藤官九郎さんで、ドラマが始まる前からかなり話題になっていましたが、第一回目を視聴した段階のレビューとかを拝見すると、皆さん、マラソン後の息も絶え絶えのぜーぜーした感想しかないように思えましたが、今後の一年間に描かれるドラマの内容がこの一回に凝縮されているような感じで、こういう事がドラマになるんだよ〜という事を表している第一回目ということが後になって良く理解できるというか、そういうところは巧みな演出だ、と思いました。そして、タイトルが「夜明け前」なんてぴったり!と感心させられたのです。

王道の大河ドラマって、歴史上の有名人物が階段を駆け上ってトップに上り詰めていく様が仰々しく描かれていることが多かったと思いますが、そういうドラマを見慣れている中高年の多くの人には、今回のようなテンポが速く進み話題も若者の事になると、ドラマについて行くのが若干難しいかもしれません。また、登場人物が近現代の割と通しか知らない人物となれば、なおさら。
テンポが速いドラマ運びと若者の登場人物が多いという事を考えると、今回の大河ドラマってターゲットは20代、30代あたりなのではないでしょうかね。そこに、中高年がようやくついていっている、というか。。。

また、近現代の人の出世物語というか社会に貢献しました物語って、朝ドラのような雰囲気もある。朝ドラって、比較的最近の女性が頑張った一生を描いていることが多いですが、今回は男性版。最近でもこういうふうに頑張った人がいますよ〜と紹介することで、現代の男性たちにも頑張ってもらいたいというか、そんな意味もあるのかな、なんても思ってしまっています。

ですから、今回の大河ドラマはターゲットは20代、30代の男性たちなのではないのか、と勝手に想像。それに大河ドラマの朝ドラ化、ですね。でも、その方が見やすいと思いますが。

また、良くも悪くも、オリンピックって国をまとめ世界に様々な事を発信していくことが可能になっていくと思うので、そういう事も若者にわかってほしいというような希望もこのドラマにあるのかもしれません。オリンピック後の開催都市の惨状は、最近はひどいものがありますが。。。。だからこそ、日本は違うんだ、という事を若い人に知って貰いたいような気持ちもあるのかもしれません。
それに、私的な好みですが、今までの大河ドラマや朝ドラと違って、視聴者にこびない内容や演出もいいと思います。それに、主役の中村勘九郎さんも今までになく新鮮でいいです。

ということで、前回の「せごどん」より数段良い、と思いながら毎回見ていますが、問題は来年の大河ドラマ。

というのも、今後一年間、今回のようなある意味で斬新な大河ドラマドラマを見てしまって、その後に王道の戦国時代の大河ドラマを普通に見ることが出来るのか、そこに不安を感じてしまっています。そして、なぜ、今、明智光秀❓全然、旬ではないように思えるのですが。
本能寺の変を起こした理由が、明智光秀の私的な恨み、とかいう往年の理由だったらしばくぞ、と言いたくなってしまう。最近はいろんな説がでていますから。真田丸の時は、実は本能寺の変が起きることはみんな知っていた、ように描いていましたが、それも面白かったです。
更に話が飛躍して、実は江戸時代まで生きましたとさ、とかいう話だったら、なおのこと面白いかもしれません。

従来と異なる新たな解釈で」という事だそうなので、あっというような展開かもしれませんが。

オリンピックが東京にやってきた、ワイワイワイ。で終わるであろう今回のドラマの後に、それもオリンピックが開催するという年に、本能寺の変以外何やっていたのかあまり知らない明智光秀で、それも結局は殺されてしまうような悲劇って、時代に合うのかなとも思ってしまいます。希望がないように思えてしまう。
いっそのこと、近代路線でもう一回大河ドラマやったら、とも思うのですが。それでも、この明智光秀をゲームオブスローンズ風に描いたら、それはそれで面白いかもしれないと思うのですが、今のNHKでは無理でしょうね。血しぶき飛び散ったり、ダークな雰囲気にしたりとか。。

今回のようなドラマのあとで、また昔風なドラマになってしまったら、せっかく大河ドラマ枠でNHKを見るようになった若者たちも離れてしまうかもしれません。

時代は変わっているし、ドラマの作り方も当然変わっていくのでは❓

それに、昔の歴史って何が本当かわからないので、ウソの歴史を刷り込むのはダメだと思う。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (咲とその夫)
2019-01-23 20:51:48
 今回の大河のターゲット。
 若者・・・。
 なるほど、ウマく事が運べばいいでしょうけど。
 どのように反応しているのでしょうか。
 
 当方らは、どうしても時代劇が捨てられなくて、そちらに目がいきます。
 池波正太郎小説のような描き方で大河をやってくれたら最高ですけど。
 まぁ、そうはならないでしょうけど。
 
 とにかく、いだてんは年末まで見ておきます。
返信する
雲霧のような (長野のりんご)
2019-01-24 08:35:11
コメントありがとうございます。
最近は海外のドラマも色々と見ているせいか、日本の昔風な時代劇って見ていて飽きてしまいます。普通のドラマもまどろっこしく感じてしまう事が多いです。時代劇でも雲霧のような演出とか、内容や役者の演技が良く、まどろっこしさを感じないものだったら飽きないのですが。いだてんは一つの挑戦しているドラマかもしれません。
たけしに違和感を感じている人も多いようですが、そのうち慣れるか、なんて。
また、意見を交換しましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。