LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

令和6年能登半島地震  被災者の人たちを、もっと内陸に避難させることはできないのだろうか❓ 避難所や物資が足りない❓

2024-01-04 20:44:00 | 災害
元旦のびっくりした地震から3日が経ちました。
その間、多くの亡くなられてしまった方がいることがわかってきて、さらに多くの生き埋めの方の可能性もあるため、捜索活動が行われています。
また、多くの建物も倒壊しているため、3万人以上もの人が避難生活を余儀なくされているようです。
そのため、輪島中学校には1000人近くもの方が避難されているようです。

が、この中学校、校庭がこんな感じになっているんですが、、、。




校庭が地震でひどいことになっているところで大丈夫なんでしょうか❓

その上、余震がひっきりなしに起きています。

思うんですが、地震が続いており、交通手段が殆どないようなところに、避難所を立ち上げても意味あるのかな、と。もし、何百人も避難しているところに、さらにまた、大きな地震が起きても大丈夫なんでしょうか❓
それに、物資も届かないんじゃ、二次被害が出そうです。

能登半島全体の人口が16万人ぐらい❓そのうち避難している人が3万人ぐらい❓
こんなに余震が続くんだったら、3万人でも、石川県内の、震源地から遠く離れていて、もっと普通の生活が送れそうなところに避難できないんでしょうかね。
自衛隊の大形ヘリコプターでバァーと大人数を移動させるとか。

夏じゃないんだから、寒さで別の病気も発生してしまうことも、充分に考えられます。
地震の時って、被災者にこれほどの苦労をさせても良いのか、といつも思います。

3万人の方がもっと人間らしく過ごせる避難所を考えてあげた方がいいと思います。

神戸の地震でも、ちょっと離れた大阪では普通の生活をしていて、びっくりしたことを覚えています。だったら大阪に避難所を作ったほうが、とか思ったのですが。

余裕のある人は金沢へ行ったりしているようですが、そうじゃない人はいつまで避難所で苦しまないといけないのでしょうか。
同じ体育館でも、水も出て普通にトイレも使えるところの方がいいと思うのですが。金沢の体育館とか集会場でもいいのでは❓

今の私には、避難所に行ってお手伝いということはできませんが、1日でも早くみなさんが、普通の生活が送れるように、と思っています。
人間、お風呂なし、食事なし、トイレは汚い、さらに、こういう状況がいつまで続くかわからない、というような状況では、正常に精神状態は保てないと思う。私なんて、1週間でも我慢できないと思う。

避難所の皆さんには、是非、普通の食事と水と普通に眠れるところと、綺麗なトイレとお風呂を提供していただきたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。