大家族・長期村の日々奮闘記

2014 黒松内春のスペシャルキャンプ 2日目 雪遊び&お仕事体験選択プログラム

黒松内 春のスペシャルキャンプ2日目です。

子ども達は比較的よく眠れたようで、
体調を崩していた小学校1年生の男の子も
朝になると元気を取り戻していました。

寝袋と布団をたたんだ後は、
7時から朝のお仕事開始です。

朝のお仕事は、
①コケッツのエサと水やり
②グラッチェの散歩
③自然学校の畑、ハウスの雪割り
の3つのなかから好きなものを選んでもらいました。
      

みんなに朝からお手伝いしてもらった後は
お待ちかねの朝ごはん。
  
昨日は食が進まなかった子も、だいぶ食べれるようになっていました。

ごはんを食べて元気が充電されたところで、
月越峠に雪遊びへ出発!

まだまだ雪が残る峠は絶景でした。

そんな中、結構急な斜面をそりやしりすべり、チューブなどで
滑りまくりました。
       
怪我をしないようにしつつも、迫力満点の滑りを楽しんできました。
滑り以外にも、雪だるまの村づくり、雪合戦、埋め合いなど、
思い思いに雪を楽しみました。
  
その後は月越峠名物のミズナラの巨木にご挨拶。
その周りの周辺でゆったりと遊んできました。
   
 

はらぺこになるまで遊んだ後は、昼食を食べ、
午後からはお仕事体験の選択プログラム開始です。
①牛のお手伝いチーム
メンバー 
子ども:こはるちゃん、いもしょう、あいちゃん、ももちゃん、
しおちゃん
スタッフ:ふみぞう、たなこう、ドリー

やる気いっぱいのメンバーぞろいのこちらのチームは、
自然学校のご近所さんの酪農家・佐々木さん宅で
お手伝いをさせていただきました。

牛にえさの干草をあげたり、お掃除したり、
子牛にミルクをあげたりと、様々なお仕事をした後には、
佐々木さんからご褒美として、牛乳&初乳(出産直後にしか出ない脂肪分の高い牛乳)
をいただきました!ありがとうございます!
夕食後にはバター作りにも励み、無事貴重なバターが出来上がりました。
     

②山へしばかりチーム
メンバー
子ども:けい、かい、しゅんたろう、たかと、ゆうな、みづき、かれん
スタッフ:ホッシー、ちこ、さすね、けい

元気いっぱいのこちらのチームは、
自然学校裏の牧場周辺へ、薪&柴集めに繰り出しました。
枯れた木をのこぎりで切り、ロープで束ねて、
自分達で背負って下ろしてきました。
なかなか大変な作業でしたが、
みんなのおかげでたくさんの柴が集まりました!お疲れ様!
     

③水工場見学チーム
メンバー
子ども:かな、はるほ、そら、りん、はるほ、はるのすけ、とも、ゆかぴん
スタッフ:ふった、やましょう

意欲溢れる水工場チームは、水工場の「水彩の森」へ見学に行ってきました。
ペットボトルの材料から作られる過程を見て、
40kmウォークの時の砂入れに使っていたボトルの謎が解けたことに
子ども達、大人一同感動!

くみ上げた湧き水がボトルに詰められ、
製品となるまでの工程を
工場の佐藤さんにわかりやすく説明いただきました。
子ども達は食い入るように製作の過程を見つめていました。
    
普段飲んでいるお水について、
たくさんのことを知ることができたひとときとなりました。

見学後は、湧き水を自分の水筒とみんなのお土産用の
ポリタンクに汲んで帰ってきました。


たっぷりと遊んで、お手伝いをして、
夕食を食べて、みんなお疲れと思いきや、まだまだ元気!

今夜の遊びをみんなで話し合いたいと
遊び会議を急遽開催することとなりました。

司会&書記も子ども達が行い、みんなの意見をまとめた結果、
ぶな森キャンプ恒例の夜かく(夜のかくれんぼ)を行うことになりました。
 

非常灯まで暗くして、準備万端!いざスタート!



大盛り上がりで終えました。

一方、何人かはやりたくない子もいたので、
スタッフルームに避難し、
バター作りをしていました。

いっぱい遊んで動いた今夜はぐっすりと眠れそうです。


追伸
ここまで書いた途端に、強風の影響で停電になり、
パソコン、インターネットが通じず、ブログが上げられませんでした。
今朝になり、無事復旧したようです。

3日目も予定通り活動を実施します。



(ふった)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「13春」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事