あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

「一生に一度はお伊勢参り」

2012年03月23日 | 神社・寺院
皇大神宮(内宮) 御正宮


今日は、「三重県伊勢市」に納品の仕事。ついでに、伊勢神宮に参拝出来るとはラッキーな事である。

お伊勢参りは外宮(げぐう)からという事で・・・


豊受大神宮(外宮)






表参道火除橋と第一鳥居



御正殿


皇大神宮(内宮)






宇治橋と宇治橋鳥居



御正宮の写真撮影は石段の下からしか出来ません。


伊勢神宮では二十年に一度、社殿を新たにして大御神に新宮へお遷り戴き、我が国が永遠に瑞々しく栄えていくように祈願する「神宮式年遷宮」が1300年にわたって行われているが、社殿を建て替える為に「世界遺産」に登録されないそうだ?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「選手宣誓」の取り上げ方に... | トップ | 赤福本店にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社・寺院」カテゴリの最新記事