goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっぼいこや

アニメやプラモ・フィギュア製作についてぼちぼち書いていこうかと思っています。

抜錨!連合艦隊、西へ! E-5結果②

2018-11-09 | 艦これ
●ルート開放

①空母機動部隊ルート(ForceH)によるルート解放
・基地空襲で被害無しor被害軽微
・HマスでA勝利以上
・IマスでA勝利以上
→達成でX、Y、Z、Z2マス出現。

②水上打撃部隊(ライン演習)ルートによるルート解放
・基地空襲で被害無しor被害軽微を2回達成
・TマスでS勝利
・Kマスで航空優勢以上を達成(2回)
→達成でZ3マス出現。


①と②をクリアしてこの画像の状態にしました(割愛)
いよいよラスト。第3ゲージの破壊です。


●第3ゲージ

※おおまかな流れとして、
 まずは最終形態になるまでボスのHPを減らし、
 最終形態になったら、機動・水上両方でボスマスA勝利を取る(弱体化ギミック)
 そして、ボスを轟沈させてクリア。
 削りは水上で、ラスダンは空母機動でやりました。


☆削り


水上打撃部隊編成ルート


水上打撃部隊第一艦隊


水上打撃部隊第二艦隊


結果

1戦目  A勝利  妙高
2戦目  A勝利  扶桑
3戦目  A勝利  綾波
4戦目  A勝利  大井
5戦目  A勝利  磯波
6戦目  A勝利  磯波
7戦目  A勝利  綾波
8戦目  A勝利  那珂
9戦目  A勝利  磯波

一度もS勝利取れず
この後、弱体化すれば大丈夫・・・かな?


☆ラスダン


空母機動部隊編成ルート


空母機動部隊第一艦隊


空母機動部隊第二艦隊


結果

1戦目  Cマス撤退  
2戦目  C敗北    
3戦目  Hマス撤退
4戦目  Aマス撤退
5戦目  Aマス撤退  
6戦目  Hマス撤退  
7戦目  A勝利  初春

やっと、やっとA勝利が取れました
正直もう駄目かと思ったくらい厳しかったです。
ある意味、第2ゲージより難しいんじゃないかと思うくらい。
帰港時、ピロリ~ンと音が鳴ったので弱体化成功です。
あとは、ボスを倒すのみ。もう後には退けません


ボスも最終形態に。

8戦目  Aマス撤退     
9戦目  ボス撃沈クリア  綾波


A勝利を取ったときと同じく、
ラストはおっそーいとイライラしていたゼカマシのカットインで撃破!!でした
そのあと随伴姫に反撃食らってましたが


ひさしぶりに最終海域を甲作戦でクリアすることができました。
ほんといつぶりだろ・・・。
中規模で難易度もそこそこだったのでトライすることができましたが、
今後またしばらくは乙提督になりますかね
でも、甲作戦クリアできて嬉しいです!!



16inch Mk.I三連装砲改+FCR type284 これはとてもいいものだ。


Ju87C改二(KMX搭載機/熟練) 射程が延びます。これもとてもいいものだ。


ひさびさの「甲種勲章」 ほかにも勲章を2個いただきました。


ビッグ7の1つであるイギリス戦艦「Nelson(ネルソン)」

一人称は「余」だ!!(笑)

このネルソンを使った特殊攻撃がありますが、それはまた後ほど。



ということで無事、2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」完遂しました。


しかしまだ終わりではありません。
もう1つだけやり残したことがあるので、それを達成して完全終了です。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿