goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼっぼいこや

アニメやプラモ・フィギュア製作についてぼちぼち書いていこうかと思っています。

ノーレイン、ノーレインボー!

2019-06-04 | グラブル

私の好きなファスティバが主役のストーリー。
ファスティバの人柄と魅力が相まって胸キュンな素敵なお話でした。
SSRも出て、めちゃ欲しかったですが今回は見送り

勝手な予想ですが、きっと続編はあると思うので
その時はソーンやユエルなどのお悩み相談をして欲しいです。

現実世界でもこんな友達を持ちたいなぁ
見た目も声もとても素敵なキャラクターです。強いですしね。



メカニック編成で一気に。



ジョブは「魔法剣士」で。
この組み合わせはかなり安定するかと。
水着ジャンヌの弱体・支援に、
モニカのかばう+回避+ミニスカに、
ニオちゃんの連撃アップに4アビ。
魔法剣士の「ドラゴンブレイク」と合わせて
後半一気に倒しにいけるのが気持ちよかった

今回もコルワ様の出番が必要なかったのは残念でしたが・・・。


ヴェトルちゃんも一生懸命でかわいかった


「艦これ」の方に集中していたのでデイリーしかやっていませんでしたが、
今日(4日)で終わって、ブレイブグラウンドが始まったようです。
古戦場に続いてまたまた「土属性有利」
まぁ、オクトーのレベル上げができるのでいいですが。


今回こそはPROUD+をクリアできるかな?・・・無理か


古戦場(5月・土有利)

2019-05-27 | グラブル


EXTREMEの1ターンキルはメカニック編成でできました。
先走って「クリュサオル」の専用武器まで作ったのですが、
これはこれでまたいつか役に立つことがあると信じて



EXTREME+はクリュサオル編成です。
オクトーが最終上限開放した途端、えらく強くなったような。
まだレベル90ちょっとで4アビすら使えないのに。
ブローディアも防御系なのにかなり強い。
この2人はどの戦闘でもスタメン確定ですね

最初こそこの編成でぼちぼちポチポチAUTOを使ってやっていましたが、
本戦に出場できた後はメカニック編成に変えました。
リロードすれば断然早くなるので。


これを期待してサブにエッセルを入れているんですが、
これまででまだ2、3本ドロップしたくらい(どの武器かはランダム)なので
後半はサブからエッセルは外しました。
土属性キャラを鍛えたほうがよさそう。



レベル95はEXTREME+と同じクリュサオル編成でやったのですが、
レベル100はさすがにこの編成では無理かと思ってセージ編成に。
回復役のレ・フィーエ(土属性)の代わりに私を回復役にしてサラーサ投入。
回復はすべて私が担当して他3人の火力で押し切れないかなぁと。


これが見事に失敗で
サラーサは確かに4アビからの勢いはすごいんですが、いかんせん打たれ弱い。
何度かこの編成でやってみましたが最初に脱落するのは決まってサラーサ。
復活して4アビ使ってまたすぐに脱落。だいぶ敵のHPを減らしてはくれるのですが
この編成だと蘇生薬2個を使い切ってギリギリという感じで、
この画像も最後の1個を使った直後。この後フルチェインで撃破。

共闘やアーカルム以外で、サラーサをどう使っていいのか正直わからない
攻撃は相変わらずすごいけど(渾身編成でもオクトーと変わらないくらい)、
狙われる避けられない打たれ弱い、の3拍子で通常戦ではお荷物扱いに。
背水編成ができたとしてもすぐにやられて役に立たないんじゃないかしら
まだまだ中途の渾身マグナ編成だから弱く感じるのかもしれないけど。
最終上限開放できたときは、後々こんな存在になるとは露ほども思ってなかったなぁ。



普段ならレベル95を周回するんですが、
今回はオクトーのレベルを少しでも上げたかったので
ソロ討伐でこれだけもらえるレベル100で頑張ることにしました。



いろいろ試しましたが、結局いつもの無難な?カオスルーダー編成。
グラビティとスロウでやっかいな特殊技の発動をズラすことで
ブローディアのアビリティをタイミングよく使えることが多くなり、
蘇生薬を1個使うくらいでよくなったので多少余裕を持って戦えました。

レベル95と比べると貢献度は約3倍、戦闘にかかる時間も約3倍になりますが、
自発するのに必要な肉の数が2倍でいいのでその分だけお得になります。

今回はブローディアと最終オクトーがいたのでなんとかなりましたが、
時間がかかりすぎるなどまだまだだなぁと感じました。
でもまぁ、無課金ならこんなもんかな


次はシナリオイベントがあるようですが、
そろそろ「艦これ」のイベントの方に集中したいと思います。
新艦娘を取り損ねるわけにはいきませんからね


ヴァッサーシュパイアー

2019-05-22 | グラブル
強力なジョブ「クリュサオル」の専用英雄武器「ヴァッサーシュパイアー」を作ります。
名前からして強そうです。

現在開催中の古戦場に合わせて「土属性」で作ります。
EXTREME+に挑戦するにはEXTREMEを1ターンキルできないといけないので
ジョブは必然的にクリュサオルかメカニックに。
メカニック編成で駄目だったときのために作っておいたほうがいいかなと。

先に結果を言うと、メカニック編成で倒せたので必要なかったのですが・・・



まずはレプリカを入手。
共闘でドロップすることもありますが、交換したほうが遥かにいいですね。


特に集めるのが大変な素材はないですね。


「玉鋼」ももうギリギリになってきました。


また「銀天の輝き」がなくなってしまいました


Oh・・・


いつもの私ならここであきらめるのですが、
不具合で古戦場の予選が1日延びたので
その分の時間を使って、共闘で頑張って集めました。
かならずドロップするわけではない素材を集めるのは大変です


とりあえず完成です。原型と全く違うものになりました。
これをさらに強化させることも可能ですが、
いまだに共闘ラスボスのアスタロトに挑戦できていないので(ビビり)
今回もエンブレムはなし、です
いつか挑戦したいとは思っているんですが、
4人というのがどうもぼっちには敷居が高くて・・・。緊張しちゃう


今、古戦場で使っていますがなかなかいい感じです。
これ2本作ったらもっと強くなるかもしれませんね。当分無理ですケド。


これだけの準備をしておいてなんですが、
今回の古戦場もアイテムだけ取って終了の予定。

艦これのイベント優先で頑張ります



オクトー最終&ウーノ加入

2019-05-22 | グラブル
現在、古戦場が行われています(艦これイベも)
参加前に3つほどやっておいたことを。

1つは、オクトー最終上限開放
1つは、ウーノ加入
1つは、ジョブ「クリュサオル」専用の英雄武器の作成



まずは、オクトーを最終上限開放します。
このように「銀の依代の武器」が直接ドロップすることも。
「銀片」10個分なのでかなり楽になります。


地道にコツコツ貯めていた「銀天の輝き」が遂に不足することに。
今でこそグランデ戦を自発すれば2個手に入りますが(たぶん)、
以前は自発しても手に入らない時もあって集めるの大変でした・・・
オクトー最終は特に急いでいたわけではないですが、
今回、古戦場が土有利ということでレベル上げに丁度いいかなと思ったので
共闘のマルチ戦で30連戦をやって「銀天の輝き」の不足分を急いで集めました。
30分くらい時間がかかりますが、一気に集めたいならここを利用するしかないですね。


これで仲間になっている十天衆5人を最終上限解放できたことになります。
まだ半分残っていますが、全員を最終上限できる日など来るのでしょうか・・・。


オクトーの特徴は奥義ゲージが200%あること。2回連続奥義が強力です。


古戦場開催中にレベル100にできるかどうかは微妙ですが、
最終オクトーは強いと評判なので楽しみです



オクトー最終の次は、ウーノを加入させます。
「最終させたらメチャ強い」ということなので、
残りの十天衆加入より優先して最終させようかなと思っています。今のところ。


強化一発目でつまづきました
十天衆の新加入は本当に久しぶりなので
どこか途中でつまづくだろうとは思っていましたがまさか一発目とは。


つまづいたのは最初だけであとはここまでスムーズに進めました。
ヒヒイロカネは残り2個。1個はウーノ最終用に使うとして
あと誰か1人加入させられます。次はリーダーか、闇のシスか。


ウーノは十天衆を作った人。
普段は温厚な感じだけど、悪人に対しては容赦ない意外と怖いキャラでした・・・。


声を聞けばたぶん多くの人が気づくはず。

許さんぞ、虫ケラども!!!

のあの人。いい声です


長くなったので、英雄武器は次で。





星の獣のレゾナンス&ゼノコキュ・ゼノウォフ戦

2019-05-12 | グラブル

新イベント「星の獣のレゾナンス」です。

なかなかおもしろかったストーリーですが、
「星土の結晶」を集めるミニゲームがめんどかったな。
報酬は豪華だったので頑張りました。


とにかくメデューサが可愛かった

初めてこの声を聞いたときすぐに「リリカルなのは」の「ヴィヴィオ」の声と分かりました。
ちっちゃいヴィヴィオが泣きじゃくる姿にもらい泣きしたもんです
まさかこんな姿に成長するとは思いませんでしたが、
さすが声優さんの演技力は素晴らしかったです

ところで、「リリカルなのは」とのコラボはまだですかね?



メデューサの2人のお姉さん。
強気キャラでゾクゾクします

今回は召喚石でしたが、
おそらく続きはあるのでそのときは是非プレイアブル化して欲しいです。


とても綺麗でかっこいい絵ですが、
ボスキャラがどんどんすごいことになってきてます
そのうち最終形態とかいって「フリーザ」様みたいなのが出てきそう。




ハイレベル戦(LV100)の編成。
どうも土キャラは連続攻撃が出にくいのでジョブは「エリュシオン」にしました。


マルチ戦はいつもティアマト戦などで使っている編成で。



ヘル戦(LV70)はジョブを「クリュサオル」に。メンバーはそのまま。

どの戦闘も多少余裕をもって戦うことができました。
前日交換した「ニーベルン・ホルン」の効果が出たのかもしれません。



現在行われているゼノコキュートス戦とゼノウォフマナフ戦ですが、
ゼノコキュ戦で新武器が出たので今回はそちらをメインにやりました。


編成は「星の獣のレゾナンス」の時のものをそのまま使って、
こちらのボスも比較的楽に倒すことができました。
前回からの続きで必要な素材はほとんど集まっていたので
足らない分を一気に集めて新六道武器「ダンテ・アリギエーリ」を入手しました。


溜まったSSR武器を無駄遣いして強引に強化しました
コキュ杖よりも優秀らしいですが、1本あればいいかな。

イベントは17日まで。
ゼノコキュもゼノウォフも六道武器は2種類出て、
そのどれも集めたので後残り日数はマニアック戦(1日2戦のみ)でもやろうかな。
いつになるかは分かりませんが、
全部の六道武器が2種類ずつ出揃ったら星4から星5になると思うので
そのときのための素材集めを少しでも。


そして、19日からは星の古戦場(土有利)が始まります。
が、丁度その頃には「艦これ」の春イベントも始まりそう。
なので今回も古戦場はぼちぼちやろうと思っています。
オクトーの最終上限開放も間に合いそうにないですし



GWのグラブルやろうぜキャンペーン中の
無料10連ガチャではこの2人が出てくれました。
SSRクラリスちゃんは「初」。
元気があってかわいいです

メデューサ狙ってたんですが、
新キャラどころかSSRキャラもなかなか出なくなってきました・・・
地道にチケットやら宝晶石を集めなきゃ(使ったら負け)