goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうログ

世界で一番かいらしいぶうちゃんの日々。
おいしく楽しく愉快にすごそ。
みんなぶうのかいらしさを堪能してください。

タイだけじゃなく細長いさんまとかいっそのことタコの型であんこ詰めてみたらどうかと思う。

2015-04-30 08:08:00 | グルメ
タイトルやけどその場合「たこやき」になるんかなあ?
さんま焼きとかクジラ焼きとか形に特徴あるのんは
まあまあとしてイカの形なんてもう先越されすぎてて大変やな。
ぼくらはうまかったらどっちでもええけど。



 ちぶうさん、穫ったどー!
「わ!すごいね、ピチピチや」
ギャルや。


「・・・」



 買う前に鉄板よく見ないと
くたびれてて型がでないやつは
絵にならんわ。



 こっちはだいじょうぶ。



 ね、ちぶうさん。
「お菓子が写らんし、こぶうさんすぐ真ん中いきたがるんやからー」
あ、ばれちゃった。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かんりん)
2015-05-04 23:27:48
会津地方の人はあんこの入ったまんじゅうを油で揚げた物を名物としているから、たこ焼きの蛸の代わりにあんこ入れて油で揚げるの名案かもね。大阪人の間では明暗分かれそうやけど。
返信する
Unknown (こぶう)
2015-05-16 14:10:35
ぼくは大阪出身やけど全国の方が思っているほどたこやき食べません。だからちょっと正しいかわからないけど油で揚げたらたこやきではない気がします。
あくまでも表面を焼いてカリッとさせるのんが
エエんちゃうか、と思います。あとは詳しい人にまかせるわ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。