
歴史ランキング
昭和天皇の戦争責任を問う!!
日本は戦争の加害をきちんと伝えるべきだ!!
2024年2月20日初版発行:アテネ出版(3000円+税)
第533回 反核座り込み行動 核も戦争もない平和な21世紀に!!
靖国神社を廃止し、国立の戦没者追悼施設の建設を!!
12、PFAS杉井先生さすが医師です。難しい医学的言葉は避けて、分かりやすく、お話しいただけて理解を深めることが出来ました。ありがとうございます。是非、今日のパワポを頂きたく思います。
(チラシ、PFAS世話人の1人、70代以上)
被爆地選出の首相が、なぜ放射能の恐ろしさを語らない?? 再生可能エネルギーの積極的活用を!!
◆9月3日(日)
188、私は朝鮮学校の教員をしています。学生達に民族の言葉、歴史、地理、文化などを教えています。
先日も小学校低学年に、100年前の震災の虐殺の事を教えました。思想教育でなく、歴史教育です。
その時も多くの日本人が皆、良い人で、協力的だと言いました。
差別の根本は現在も何も変わっておらず、このようなパネル展を開催して下さる日本の方々には頭が下がります。
これからも学校で、歴史や文化を教育しながら、日本に住む私たちは、これから先も日本という国でどのように生きていかなければならないのか、色々なことを見抜く力も教えながら、日本の方々と手と手を取り合って、行くことを決して忘れてはいけないと思います。
昨晩、日本バスケットボールが自力でオリンピック出場を決めました。アジアの頂点になりました。歴史問題、戦争加害者としての認識においても、アジアの世界の頂点に立って、未来を開いてほしいです。正直なところ、期待はできませんが、実行委員の皆さん、ありがとうございます。胸が熱くなりました。
カンパもさせていただきます。
(50代、市内、チラシ、関東大震災時の朝鮮人虐殺)
日本が中国に棄ててきた毒ガス問題
敗戦の日から50周年を迎えた今日、わが国は、深い反省に立ち、独善的なナショナリズムを排し、責任ある国際社会の一員として国際協調を促進し、それを通じて、平和の理念と民主主義とを押し広めていかなければなりません。同時に、わが国は、唯一の被爆国としての体験を踏まえて、核兵器の究極の廃絶を目指し、核不拡散体制の強化など、国際的な軍縮を積極的に推進していくことが肝要であります。これこそ、過去に対するつぐないとなり、犠牲となられた方々の御霊を鎮めるゆえんとなると、私は信じております。
「杖るは信に如くは莫し」と申します。この記念すべき時に当たり、信義を施政の根幹とすることを内外に表明し、私の誓いの言葉といたします。
5、戦争が原因で起きる家庭内暴力について初めて触れたが、ただのDVとは違い、憎むものがない分、よけいに辛いのではないかと思った。同時に自分がされたことを次の世代に、次の世代にと受け継がれてしまうのはただのDVと一緒なんだなと思った。子どもが苦しむのもそうだが、夫を送り出し、無事に帰ったきたと思ったら抜け殻と化し暴力をふるい、酒やギャンブルに依存する変りはてた愛する人を見てどう思ったのだろうか。それを相談することもできず世にも認められない苦しさを想像すらしたくないと思った。
戦争が世界を席巻しています。
戦争を仕掛ける集団(国家)と対抗する集団がこの瞬間も殺し合いを続けています。
戦争は集団同士の殺し合いです。
私は戦争することを決めた集団の意思と集団に属する個人の意思の尊重を考えます。
そもそも戦争することはどういう過程を経て決まったのでしょうか。国会で、大統領権限で、集団の長の意思で、あるいは集団の総意でしょうか。集団の多数意見でしょうか。
戦争をしている兵士は全て志願兵でしょうか。殺し合いの場である戦場に派遣されることに強制されたりしていないのでしょうか。全て自由意志でしょうか。