【文鮮明】皇室と統一教会の関係|三笠宮と教祖の記念写真【皇族】
5 19 怒りの市民パレード(わが町・府中に「統一教会」系カルト集団はいらない!!)
山田朗講演会(講演、質疑応答、意見交換等)
「はだしのゲン」巡り揺れる広島 教材から削除、販売は急増―原爆忌
【 五 】 「はだしのゲン」7巻(243P)
(母親の命が後4ヶ月と医者から宣告されたので、母親を連れて京都旅行に皆で出かけるが、母親は血を吐いて、旅先で死亡。火葬にすると知らされたゲンは、母親の死体をおんぶして東京に連れて行くと言う。兄達が「何故か?」と問うと、
昭 「バ バカなことをするな」
「連合国司令官に近づいて撃ち殺されたらどうするんじゃ 文句はいえんのじゃ ぞ」
ゲン 「やかましい わしは殺されてもどうしてもやるわい」
昭 「あんちゃん ゲンはくるっとるよ 何を言うてもだめじゃ」
「早う止めないとあいつ本当にやるよ 殺されるよ」
浩二兄(ゲンと昭の兄)「ゲン」
ゲン 「なんじゃ」
浩二兄 ゲンを殴る。ゲン気絶
「心配するな。わしは予科練で柔道のかつを入れることをしっとる しばらく気を
失わせておくよりしょうがない」
「ゲン かんべえせえや わしもおまえと同じ気持ちじゃ・・・」
「できることならわしがやりたいわい」
「ほいじゃが、たった一人の小さな声ではどうにもならんじゃないか」
「日本人一人ひとりが おまえと同じ気持ちになって 大きな声にかえていくこと
じゃ」
「もう二度とわしらが受けた歴史を逆もどりさせんように日本人みんなが力を合わせんといけんのじゃ」
「戦争と原爆のけむりがたてば日本人みんなが力を合わせて消していくことじゃ」
「母さんを永久に戦争と原爆のない墓の中でしずかにねむらせてやることが、母 さんの死をむだにしないことじゃ」
「ゲン わかってくれや・・」
「広島へ帰ろう」
「又一からやりなおしじゃ いちからしゅっぱつじゃ」
東京大空襲
死者数が10万人以上の1945年(昭和20年)3月10日の夜間空襲。この3月10日の空襲だけで、
罹災者は100万人を超え、死者は9万5千人を超えたといわれる。
なお、当時の新聞報道では「東京大焼殺」と呼称されていた。
重慶爆撃
日本は戦争の加害をきちんと伝えるべきだ!!
2024年2月20日初版発行:アテネ出版(3000円+税)
第533回 反核座り込み行動 核も戦争もない平和な21世紀に!!
言論の自由が欲しい!!
アジアの国々に対して日本は、戦争責任を認めて、率直に謝罪することが出来ていない。 平和博物館では、展示が日本の空襲や戦時中の暮らし向きだけが展示され、加害の展示は殆どないのが現状だ。
靖国神社を廃止し、国立の戦没者追悼施設の建設を!!
「群馬の森」朝鮮人追悼碑が撤去に
長生炭鉱(山口県宇部市)「ヒロシマ通信」から 山口宇部・長生炭鉱の「水非常」は、事故で亡くなった183 名のうちの136 名が朝鮮人でした。2月3日におこなわれた現地での追悼の集いは、さまざまな問いかけを私たちに突きつけてきます。・・・終わり近く9分ごろのところに金平記者が長生炭鉱のピーヤの見える海岸でインタビューしているシーンも出てきます。たいへんに貴重な28分ほどの映像、まだ観ていない方、ぜひ視聴をオススメします! https://www.youtube.com/watch?v=oT781LkmlmY&t=35s被爆地選出の首相が、なぜ放射能の恐ろしさを語らない?? 再生可能エネルギーの積極的活用を!!
◆9月3日(日)
203, 来場して本当によかったと思えました。
ぜひ、続けていっていただきたいです。
(30代・横浜市内・Twitterの感想・-)
日本が中国に棄ててきた毒ガス問題
忘れられた毒ガス被害者(相模海軍工廠)
毒ガス工場46年目の証言(東京第二陸軍造兵廠 曽根製造所跡)
毒ガス工場解体(大久野島の毒ガス工場解体)
プレ企画 映画「隠された爪痕」「払い下げられた朝鮮人」の感想
平和で豊かな日本となった今日、私たちはややもすればこの平和の尊さ、有難さを忘れがちになります。私たちは過去のあやまちを2度と繰り返すことのないよう、戦争の悲惨さを若い世代に語り伝えていかなければなりません。とくに近隣諸国の人々と手を携えて、アジア太平洋地域ひいては世界の平和を確かなものとしていくためには、なによりも、これらの諸国との間に深い理解と信頼にもとづいた関係を培っていくことが不可欠と考えます。政府は、この考えにもとづき、特に近現代における日本と近隣アジア諸国との関係にかかわる歴史研究を支援し、各国との交流の飛躍的な拡大をはかるために、この2つを柱とした平和友好交流事業を展開しております。また、現在取り組んでいる戦後処理問題についても、わが国とこれらの国々との信頼関係を一層強化するため、私は、ひき続き誠実に対応してまいります。
原爆投下にまつわる「俗説」を検証する【広島原爆から76年】
●東京帝国大学伝染病研究所『実験医学雑報』
・東大伝研とは戦前、どんなことをやっていた機関なのか?
・1934年6月、宮川米次と阿部俊男は何をしに満洲国へ行ったのか?
・満洲衛生技術廠とは、一体何をやっていたところなのか??
・東大伝研は731部隊と連携を図っていなかったのか??
・伝研で毒ガスの講演?毒ガスへの対処法も考えることになるのか??
・小島三郎の渡満では、満洲衛生技術廠や大連衛生研究所にもいったのだろうか?
・1933年頃から細菌兵器開発の一環として、「満洲」の背蔭河では人体実験が行なわれているが、そこでも赤痢菌の研究が行なわれていたのだろうか?35年の川崎市の爆発赤痢は、人為的に行なわれたものなのか?それとも自然流行なのか?
・1936年5月に浜松一中で大福餅事件、37年9月に大牟田で爆発赤痢事件が起きているが、これなども細菌兵器・研究の一環として軍医学校や伝研の関与による仕掛けられたものか、自然に発生したものか究明する必要がある。
・1936年5月と37年9月の両事件に、小島三郎が出張しているが、果たして何をやったのであるか??
・河本禎助も毒ガスの研究をしていた。
・1938年6月1日の伝染病研究所で石井の厚意によって上映された映画には、731部隊の生体解剖でも映っていたのでであろうか? 精神的緊張裡とは、何のことだろうか?
・実験医学雑報20巻 第7号(1936年) 本所職制改正 この度本所では職制を次の如くに改正し7月より実施することとなった。 *特別研究室とは何だ??
第7章 満州事変