BB戦士
来月は再販BB戦士があります。
綺羅鋼の大将軍で待ちに待った再版と思いきやシールで再現という物足りない内容
自分は綺羅鋼の製品を持っているんですがこれで気楽に組み立てるってことができなくなりましたねえ・・・
まあ生産の都合だとは思いますが非常に残念でなりません。
自分的にはスルーになります。
自分は綺羅鋼を始めてみたのは超機動だったんですが(友達の家で)やはり感動しましたねえ・・・・
どうなってんだ!?と思いましたし・・・・
これ以降は望めないんですかねえ・・・・
プラモ

アストンマーチンDBSのプラモデルを購入。
ひさびさに店頭とWEBでコレかっこいい!と思って購入したプラモデルですねえ
4000円ですがエッチングパーツもついてならまずまずではないでしょうか?
この流線型のフォルムはやはりスポーツカーならではですねえ・・・
実車が3000万とかするのでやっぱりプラモはいいですねえ。
で今月末(といっても明日ですけど)はドリームクラブデカール2の発売日です。
2弾目でやっと好きみお、りほのデカールが手に入ります
まあそれを使用するのは全然まだ先なのでしょうけど・・・・
ゲーム
ストライクウィッチーズあなたとできること
発売!!!

当然限定版。
新キャラの天姫と錦もパッケ絵にフミカネさんいい仕事してる!

特典はエーリカです。
なんかエーリカっぽくないけど可愛いからいいんです。
カルスラの水着は扶桑っぽくていいな。
でプレイしてみた感想。
とにかくセーブが遅い・・・・今の時代におの遅さは致命的。
ノベルゲーなんだからあんなに読み込まなくていいのに
セーブするとセーブ一覧をいちいち読み込むからイライラする・・・・
やっぱりPS2は型落ちゲーム機だと痛感させられました。
AVGだから低スペックでもいいだろうっていうのはダメな考えだな。
PS3とかだったら買ってたのに。
とりあえずシャーリー、隊長クリア

シャーリー女神すぎ!!
次は誰をクリアしようかな。お姉ちゃんかもっさんかな?
アニメ
生徒会役員共
マガジン派の自分としてはアニメ化するなら見ないといけないなあと思ってチェックしてみました。
とりあえず単行本も買って

結構面白い。
下ネタの嵐で登場人物の大半がドえろで変態というなんともいえないカオスワールド
面白いかも・・・・・
会長もアリアもスズもなんか可愛い。
どいつも変な性格だけど
アニメも見ようかな・・・・
来期のアニメはスト魔女二期、セキレイ二期、生徒会役員共と3つも確定があるのは楽しみなところですね・・・・
スト魔女はまあ当然というか義務だとしてセキレイは1期がかなり面白かったので・・・・
フィギュアとかプライズとか

コトブキヤの天使フィギュア。
ちょっと顔が違うかな?ちょっと幼すぎるかなあ。なんか丸っこすぎ。
ストライカーもシャープさがなくてこちらも丸っこい感じ。
リーネはかなりよかったのになあ・・・・
あれなら自分が昔作ったケルベロスプロジェクトのエーリカのほうがストライカーや顔とかの造型はいいと思います。
コトブキヤは出来にばらつきがアルターと比べて激しいのが難点です。
次出るエイラやお姉ちゃんはデコマスのまま劣化さずにいけばかなりの出来となる思います。
これでエーリカのフィギュアは出なくなったらいやだなあ
でこれ以外にもありますがプライズのはなし。
最近は自分の好むプライズが出てなくてゲーセン行ってなかったのですが最近行ってきたのですが
巷ではかなり話題になった(1ヶ月前に)PM青ミクがありました。
在庫で3個とかになったので取れるかな?と思ったので元ネタも愛着は無いですがプレイ。
サッポロポテトで両端に橋渡しをしてて真ん中の穴に落とすタイプの方式です。
1手で結構動きます。サッポロポテトも結構すべる感じ。いけるかも何手かかければ・・・・

げっと!
遅らせながら自分も青ミクゲット。
使用金額は2.5kですけど元を取るなら通販で買えということです。
プライズは過程を楽しむゲームです(キリッ
ボーカロイドは興味あんまりないですけどこれは出来がいいので欲しいと思ってました。
本当にプライズかよ・・・これ・・・・
プライズて原価が800円くらいなので凄まじいですね。
ああいうプライズって新規金型で作るときもあればアマチュアサークルが作った原型をメーカーが買い取って製作することもあるらしくてこれは後者らしいですね。
しかし本当にこれは凄い出来だ。
そりゃあオクでも高騰するよな・・
今は安定してるっぽいですけどねえ
スト魔女のフィギュアもこれぐらいのクオリティが欲しい物です。
次回を待て