こんばんは
大変更新が滞っていました。
仕事忙しいですが東北の方と比べれば屁のカッパです。
心からお見舞い申し上げます。
こういう時こそ西日本から盛り上げていかないといけないと思ったりする。
BB戦士
三国伝になるか、それとも新シリーズになるのか・・・まだ展開が見えませんね・・・・
どうなるんでしょうか?ちょっと気になる
プラモ、模型とか
かなり前ですが、ボークスのWEBショップにてHGBのメイ、棗が販売していました。
なんか可愛いしツインテールで瞳デカールもあってよさそうなので買ってしまいました。
で制作・・・・
瞳デカール滲んだ!失敗した!
ということでもう筆塗りすることにしました。
結局時間かかってしまいました・・・・
うーん。いい感じ!
なんとか可愛くできました。
肌のグラデーションが全然目立たなかったです。
ちょっと攻めたほうがよかったかな?
Fgにて紹介してます。
アップした時点ではほほのパステルしてなかったのでちょっと印象が違ってます。
レジンキットは本当塗装に左右されますね。
造形、抜きは完璧ですね。ボークス凄いですね。
ということで次は何を作ろうかなあと思いましたが、
零戦のディテールアップパーツがやっときたのでこれを作ってみるのもいいかなあ
しかしガンビア・ベイから続いて急ピッチで作ったから疲れましたね。
少しゲームとかで行きぬきしようかな?
ゲーム
ということでひさびさにゲーム。
といっても積んでるSaGaとかじゃなくてカドゥケウスをやっていました。
2なんですがX5ビュトスで詰まってました。
クリアできた!
ビュトスの裂傷攻撃と皮下出血は本当につらい。
ほっとくとどんどんしてくるからたちが悪い。
で調子に乗ってX6シゲーをプレイしたらこれも倒すことができた!
しかし忙しすぎるぞ・・・・縫って吸って斬って
後はX7アレティアだけですが・・・
これがまたきつい。注射の精度自分は一番苦手ですね。
エロゲ
HGBのメイのガレキを作ったので元ネタをいい加減やってみようということで
ヤフオクで3000円でした。
元値が1マン近いとなるとかなり値が下がりましたね。
声優も表で活躍してる人だらけでびっくり。
まだ10分しかやってないんですがよう用語がわかりません。
CGとシステムはいいんですけどね。しかしメイ可愛いな。ツインテはやっぱりいいのでござます。
アニメ
結局今期はほとんど視聴しなかったですね。
来期はシュタゲ、おれつば、日常とかが見たいかな・・・
ちょうど自分のケーブルでもテレビせとうちがデジタルで見れるようになったので7月からでも安心だ。
しかしサンテレビがまだなんですよね・・・・
結構不安。
シュタゲとおれつばはサンテレビだしなあ・・・・
しかしまりほり面白かったのに見れるところがありません。
これは結構つらいもんがあるなあ・・・
ネット配信もしないし
そう考えるとスト魔女の3日遅れでBS日テレは本当良かったなあ。
セルの売り上げは落ちるかもしれないけど評価したいもんですね。
その他
今年は東京ムリっぽいですね
コミケも開催するとは思えないしなあ。
都市圏で冷房が使えないって言うのはかなりきついもんがありますね。
大変ですけども電力会社も全力で復旧をしたいものです。
身内も関東にいますので人ごとではないですね。
こんばんは
BB戦士
豪華龍装劉備が発売されました。
・・・・
肩アーマーがメッキじゃないのね・・・・
こりゃあひどいなあ・・・・
コストがかかるのはわかるけどなあ
これじゃあ売りたいのか売りたくないのかわかりませんね
いいなあと思ってたんですが、このメッキじゃないってのが気づいて買う気がなくなりました。
これで4000円だからなあ
これで三国伝は終わりなんですかねえ・・・・
なんかパッとしない終わり方でした。アニメも司馬懿と決着つけるところまでいけばよかったのになあ
プラモ
ついに完成!ハセガワ ガンビア・ベイ
迷彩も結構うまくいったと思います
艦載機が疲れました
本当はガンビア・ベイにドーントレスは載ってなかったかもしれないんですが
多いほうがいいですよね。
最近はfgに登録してみました。
早速投稿してみました。こういうSNSはあんまり性に合わないんですが
模型オンリーならいいかも・・・
fgの自分が投稿したガンビア・ベイのページです。
次は何つくろうかな~こういう時も楽しいですね。
アニメ
続いてミルキィホームズの2巻がきました
シャロも可愛いなあ。
かまぼこもいい感じでいるし
で特典も・・・
GSCはさすがにいい仕事をするなあ・・・・だけど箱が大きすぎますね。
再度2話と3話を見ましたが棺桶の恐怖のキモイヨーこわいよーはやっぱりいいなw
コーデリアさんはやっぱり可愛い
![]() |
探偵オペラ ミルキィホームズ【4】(初回限定特典(ねんどろいどぷち コーデリア)付き) [Blu-ray] |
三森すずこ,徳井青空,佐々木未来,橘田いずみ | |
ポニーキャニオン |
コーデリアさんのねんぷちがついた4巻も買いましょう
今期アニメはほとんど見ていないのでよくわかりませんが
来季は結構見る作品ありますね。
おれつば、シュタゲ、日常は見ようかなあと思ってます
あと自分の身内がへうげものを録画してくれって頼まれたのでそれを見ようかなと思います。
どんな作品なのかはよく知らないんですが。
今期はアニメよりドラマを見ていました。
テレ朝ですが告発は面白かったですね。
最後の橋爪さんの演技は凄かった。地味なドラマでしたが非常に面白かった。
たまーにドラマ見ると面白いなあと思います。
雑誌とか
娘Type Vol17です。
姫買うのやめました。もうつきあってらんね。
しかし娘Typeもふろくなんですけど・・・・なのは
まーたなのはかってのもあるんですが変身仕様のチェンジングカードで全裸にもなるww
あほかw
でかいwばかかw
スト魔女のコミックアラカルト2
今回も安心のクオリティ。
どの作家さんも同人活動でスト魔女をされているので変なところがほとんどありません。
まあ同人でも呼称違ったり、性格全然違ったりするところもあるんですけども
こっちでは結構入荷が少なかったらしく予約しといてよかったです。
![]() |
ストライクウィッチーズ 公式コミックアラカルト ~いっしょにできること~ (角川コミックス・エース 179-14) |
コンプエース編集部 | |
角川書店(角川グループパブリッシング) |
モデルアートを引き続き買ってみました。
今回はジェット戦闘機の特集でした。
ジェットはあんまり作らないんですけどやってみてもいいかな・・・・
自分が初めて作ったスケールってストライクイーグルだし。(色とか塗ってないけど)
その他
マックにいったらドラえもんのハッピーセットがあったので買っちゃった!
結構案外普通に買えるもんですね。
結構嬉しい水鉄砲。しかしバリューセットとほとんど値段変わらないのはいいかも。量も適量だし。
スト魔女のプライズ。
フリューの大きいやつで今回はルッキーニ!
フリューさんにしては結構いい出来ですね。前回の宮藤はヘンなグラデーションしてたからなあ
顔が少し攻撃的なのはあれだけどw
展示のためにMr.ターンテーブルLを買ったのですが
大きくて置き場所がない
でも2kgものせれて音もそんなに大きくないってのは嬉しいかな
価格もそんなに高くなくて底面は鏡面仕上げなのもいい感じ
フィギュア作って飾ってみたいですね。
そういえば5月にMGダブルオーライザーが出るらしいですね
かなりのボリュームで価格は6800円!これは期待できるかも・・・・
次回を待て
こんばんは
BB戦士
BB戦士は今月はセット以外はないです
あのラッシュ状態もおさまったって感じですかねえ
真 黄蓋グフは買わなかったですけどもやはり真翔烈帝は名作でしたね。メッキできらびやかでいい感じです。
しかしテストショットで貂蝉キュベレイを見たわけですが・・・・まあ個人的にはいいと思いますが普通に売ってたんではまず売れないだろうなあ
しかし高額なBD-BOXはないだろうと思うなあ
最近はスト魔女とミルホで金額を回すことなんかできないんですけどねえ・・・
プラモ
今月はガンビア・ベイで忙しかったのですが各メーカー続々とキットを出してます。
自分はこのキットを
アオシマのミサイル艇 はやぶさ うみたか(領海侵犯船つき)
今話題の領海侵犯船がつくというイロモノキットです。
エッチングついてて2艘セットというお得感漂うキットです。
さっそくご開帳
領海侵犯船www
しかもランナーに書いてるのがフィッシングボートwww
まあオマケだけども非常にあっさり感が漂います
アオシマのこういうフリーダムなところはいいなあ
痛車は無難すぎてあんまり好みじゃないんだけども
内容的には非常にシンプルなのでおススメです。
![]() |
1/700 ウォーターラインSD スタンダード 海上自衛隊ミサイル艇 はやぶさ うみたか (限定) |
青島文化教材社 | |
青島文化教材社 |
限定なので興味ある人は購入しましょう
パーツ数は少ないですがエッチングもあるのでけっこうサマになるんではないでしょうか
巡視船ではないのですが、ジオラマにしても楽しそう
アニメ
ということで今月で最後
ストライクウィッチーズ2 6巻
ついに完結です。
最後はやはり芳佳ですね。秘め声CDも芳キーニという結構変わったコンビです。
まあ芳佳は誰とでも合う万能タイプなんですけどもね
そして全巻購入特典としてとらのあなは
バインダーつき書き下ろしテレカ
コストかけてますねー
青メタリックの箔押しです。とらのあなも注目してるのかな?
こういうのがあるとただのテレカでもなんか愛着感がわきますね。
スト魔女1期なんてシャッキーヌで俺得だったんですけどもw
もうとらのポイント1万以上たまってます。
結構たまってるなあ
ミルキィホームズ
まだきてなかったです。
明日かな?
ゲーム
箱○ではアイマス2が発売されたり3DSが明日発売だったり結構注目なのがありますね
ほとんど自分的には食指が動かないわけなんですが。
雑誌とか
スト魔女の公式コミックアラカルト2巻がほしくて本屋にいったんですが
まだここらへんでは発売されてなかったらしくて
これだけ買いました。
ミルホの2巻
もう2巻で終了かー
少し残念です。まだオワコンにするには早いと思うなあ
まあWEBコミックは連載してるんですが、あっちはどちらかというとアニメ準拠ですね
こちらは最後まで読むとゲーム版を準拠してる感じでG4などにもスポットが当てられてます
逆に怪盗勢が空気なのはワロスですが
そのほか
マクロスFの新劇場版公開間近ということで
マクロスFのP-styleを買ってみました
高いだけあってかなりのクオリティ!
ランカのこの衣装が可愛かったのでこれを選んでみたんですが
塗料が変になってる・・・・・
ちょっと残念。
しかしマクロスFはクランの立体に恵まれないなあ
ボークス造型のクランぐらいかー
3種類あるのにランカ2種とかあからさますぎ←でもないか
深読みしすぎですね
次回を待て
こんばんは
プラモ
遂に完成が見えてきました。
ハセガワ 1/350 ガンビア・ベイの制作です。
艦体のほうはとりあえず完成しました!
全体
艦載機はのせてないですがカッコいいですね。
やっぱり空母は本当スタイリッシュさがあって好きです。
迷彩塗装も案外うまくいってよかった
艦橋、マスト周囲
このほぼすべてエッチングのマスト部分はどうでしょうか?
このキットはやはりエッチングスーパーを使ってみたいですね。
マスト部分はさすがにプラのパーツだと殺風景ですので、組み立ては難しいですが
手すりも空母なので結構少なめなのもポイント高し
張り線は旗の部分だけつけてみました。
正直エッチングが折れそうだしここまできて失敗は怖いです。
でも星条旗がいいアクセントになってると思います。
飛行甲板
木製甲板は手軽でいいんですが、途中で浮いてきたりするのが難ですねえ
次作る時はノリをはがして新しく塗ったほうがいいかなあと思いました。
組み立てとウェザリング手順を間違えたのであんまり目立たなくなりました。
左舷
右側面と左側面で迷彩が違うのも特徴です。
昇降用の階段がついてるのもエッチングパーツの嬉しいところかな
もちろん格納状態にもできるのも○
前方
少し艦橋が斜めになってる・・・・・
チェーンなどの取り付けがマニュアルに書いてなくて別紙で補正をしていました。
いやー疲れた・・・・
初めてハセガワのフルエッチングでの作成になりました。
ほんとうに艦船模型は作業量が違いすぎますね
しかしエッチングでの作成だと本当素人の自分でも見違えるほど精巧な作品ができますね。
本当いい時代になったなあ・・・・
で最後に艦載機。
F4Fワイルドキャット 12機
TBFアベンジャー 6機
SBDドーントレス3機
を作ります。
長いなあ・・・・気が遠くなる。
しかしこのままイケイケで進みます。がんばるぞー
ここまで時間と労力と金をかけたんですから最後まで作ります。
完成してこそ意義があるんです。
アニメ
明日はスト魔女の最終巻が発売!
半年でしたが早かったような・・・・
プラモがひと段落したら一気見しようかな・・・・
とらのあなの特典が長らく発表されなかったですが公開
やはりエイラーニャかー。どこもエイラーニャっぽい。さすがは人気抜群カップリングですね。
ミルキィホームズの2巻も早くも登場。
今回からねんどろいどぷちがついています
楽しみですね
漫画
絶望先生の24巻
BD-BOXが発売されるそうですね。
コミックスについてたOADもついて3巻が発売されるらしいです。
DVDは2期まであるけど3期の分はどうかなあと思います。
OADせっかく買ったのに・・・
まあ画質がよくなるのはいいことかな
次回を待て
こんばんは
プラモ
ガンビア・ベイ
まだ続きます。
明日で艦橋は完成かな?
マストとレーダー、ブームがとりあえず完成
ただ組み立てて基本塗装しただけですがかなり印象が違ってきてます。
かなり難しい工作で手すりなどガタガタですが、なんとか形にできたのでよしとします。
そうでもしないと終わんないよ!εε=ヽ( `Д´)ノ
とりあえず2月の下旬くらいで完成したらいいなあと思ってますがかなり進行的につらそう。
エッチングパーツがなければもう完成してるころかな?
機銃、マスト、レーダー部分がかなり壁でしたがやっと抜けたところです。
あとは仕上げとウェザリングだな!頑張るぞと
次のキットは何にしようかを模索中。
1・積んでるキットの一番の大物で艦船つながりの勢いで作り上げる
モノクローム ワスプ
・魅力
カッチョイイ
艦載機の種類が豊富で魅力的
・問題点
でかすぎるw
数多すぎるw
内装の塗装面倒くさそうw
2・自分の原点といってもいい飛行機模型の
タミヤの零戦
・魅力
タミヤなので組み立てやすさなどは抜群
飛行機なので慣れているし、制作期間も長すぎないと思う
・欠点
エッチングなどのディテールアップパーツが欲しい
3・ひさびさのカーモデルの
タミヤの日産GT-R or アストンマーチンDBS
・魅力
デフォルトで作るのもいい痛車にするのもいいと構想がふくらむ。
カーモデルは失敗続きなので修業としていいかも
・欠点
自分としては一番ハードルが高い模型だと思う。神経つかう。
塗装なども難しくてちと敬遠
4・最近よさがわかってきた戦車の
ドラゴン マーダーM型
・魅力
全部組み立ててから塗装のサクサクさ加減
派手に汚せたり、迷彩塗装とか楽しみが多い
・欠点
ドラゴン特有のパーツてんこ盛りのつらさ
内装も色塗らないといけないキットのジレンマ
5・サクサクっと組み立てる
コトブキヤ ロールorブルース
・魅力
なんといっても可動モデル
色わけしてあるのでマスキングは楽かも
・欠点
実際素組でも全然いける
塗装してしまうと可動モデルとしては厳しくなる(ロックマンで経験ずみ)
6・先日行われてたワンフェスの製品(オクで落札)
はむすた工房さんのシャーリー
・魅力
なんといっても大好きな作品とキャラ。モチベーションは随一
完成品とは一味違う達成感と優越感を味わえる
瞳の塗装など楽しいところがたくさん
・欠点
下地処理でかなり時間がかかる
パーツ破損とかになるとかなりやっかい
ということでかなり積みキット増えてきました。
ワンフェスの時期ではいつもオクでひとつ商品を調達してます。
せめて気持ちだけでもワンフェスに行った気分になりたいですよね。
しかしこれでガンプラもあったら本当全ジャンル網羅に近いなあ
まあ建物系やバイク、F1系はないんですけども・・・・・
建物は魅力をあんまり感じないしバイクやF1はカーモデルより何段も難しそうなんですよね・・・・
まあ自分の先入観かもしれないんだけど・・・
痛い単車ってのはいいかもしれないかな?
ゲーム
先日ひさびさにスト魔女の白銀をプレイしました
ステージ1で早くも死にそうでワラタ
下手すぎ自分w
スパロボもあと2話で終了です。
しかしスパロボは最終話近くなるとかなりモチベーション下がりますねw
最終形の機体は最終話近くで参戦することはわかりますがそれを手に入れたら目標がなくなるってのは結構皮肉なもんですね。
ラインバレルのMode-C、ファイナルフェイズを堪能したからいいかなあって思ってきた。
プラモがひと段落したらSaGa3にうつろうとは思いますが・・・・
いつになるんだろう。正直微妙なところです。
アニメ
スト魔女
映画に先駆けてまたまたラジオがやるらしいです。
またエイラーニャかな?
ああいう番組は絶対に聞き逃してしまうのが難かなあ
ラジオもデジタル化っていうことにはならないよなあ・・・・
ミルキィホームズ
------\
/ / \ \
/ / \ \
/ / \ |
/ /ィェァ「ィェァ |\ | 錯乱しながらも探偵に刃を向けてる…!
/ / |ヽ | | そこだ!緑を倒し…
/ / xx レ xx | |
// |. -=- ./ |
.| \.,___,/| ./
r,─────ヾ”ヽ
〆ニ} /⌒ヽ f三`ヽ ヽ <エルキュール!ガキンッ
イ{ _ノ弋__ノ ー、ノヽ ヽ
・ー───
↓
,ヘ/:::::::::::::ヽ::::::::丶:::::::::::::::::::ヽ、
/:::::::::|:::|ヽ、::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::ヽ、 ,..ー''" ̄"''ー-、
/:,r';;r".|::::ト、ヾ:::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::v,..ー''" ̄"''ー-、i
/:::::::,';;/ |::::| ヽ、ヾ:::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::i i i
/::::::::l;;' |:::| ヽ、i:::::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::| | |
|::::::: ,l;L_ |::| λ,、,--ュ、:::::::::ヽ::::::::::::::::::| | |
|::::::ヾr''‐ヽ, ||| ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ::::::::::::::::|:::::::::::::]::| //
ハ::::::::l rO:、; | ´ ィ○ヽ彡^ |::::::::::::::i::::::::::::,、::l //
/ |:::::::| `'''"/ `'''''"´ |::::::::::::|:::::::/ l | /〆
/ |::::. ,' / 、 |:::::::::::| ノヽ'/::|
. /:::::::l ,:' _ ヽ .|:::::::::://-'ノ:::|
|:::::/::', ゞ,' '"'` '" |::::::::i, `' /::ハ/
|::/:ハ:::', i、-----.、 |:::::::|i`'''l/ハハ
. /〆/:::/:ヽ ヾ゛゛゛゛ニニ'\ |:::::::ハ ,'ト、,
i 双::::ヽ ヽ〈 i| .|::::/ V i゛
゛, ,ヽ===-'゛ ,' // //:::|
. ',.' ,  ̄ , ' ノ/ /./:::::ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 //::::::::::::::::::\
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゛::::::::::::::::::::::::::::\
,、 - '''´::::::::::ミニニニニニ/| ||::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
今日2ch見ててゲラワロスAA
ストリバさん面白すぎるw
2月25日にはスト魔女の最終巻とミルキィの2巻が発売されます。
スト魔女ではとらの特典が楽しみだし
ミルキィはシャロのねんどろぷちがついてて楽しみな限り
しかしなんでいい作品は連続で来るんでしょうね?
そういえば夏目の3期はしないのかなあ・・・・
その他
なんだかんだでコミケやワンフェス夏まであと半年です
なんか長いですなあ
今年はどっちに行こうか迷ってます
例年通りコミケで行くか少し時期を変えて幕張のワンフェスか
最近だとワンフェスのほうがコストがいい気がするんですよね
どうしてもコミケだといらん物を買いまくってしまうんです。
でもワンフェスにいっても同じ展開になるんだろうな。
でもこう悩んでるのも楽しいんですよね
いとおかし
次回を待て