新潟 2019-01-06 10:00:50 | 旅行・地域 髪もさっぱりとして、新潟へ来ました。 ウチの子もいなくなっちゃたし、 目出度くもないので、新年の準備もおっくうでした。 なので新潟に来ました。 以前だったらスキーを楽しんだけど、 今は寒くてヤです。 以前の英会話でご一緒した、 小千谷出身のお友達に勧められたホテルにしました。 かなり古いですが不潔感はありません。 でもベッドのスプリングは軋むし、 お風呂は黴臭かったです。 窓から見える風景は、 夕食はコチラで頂きました。 コレで2人分! 柔肌ネギと言うけどゴリゴリですぅ。 カルパッチョ、 モヒート。 コチラには冷凍のライムが入っていました。 ウチのカボスも次から冷凍にしようーっと。 パスタ、すべて2人分です。 ポワレ? ゴボウの揚げたのが美味しいです。 ねぇねぇ コチラがメイン料理なんですって どこどこ産のメンチカツ。 しつこいけど、コレで2人分! って事で1人2個。 そしてもうデザートのアイス。 う~ん、どこにも足りません。 しかも予約時は2時間の呑み放題を入れて、 ¥4500のコースだったのに、 なにかの手違いで¥5500のコースになってたみたいです 翌日も少し晴れました。 この矢印の所は全部お寺さんなんですよ。 お寺がずーっと並んでいます。 ホテルはコチラに限らず古いです。 デパートも古くて閉鎖するそうです。 テナントも空きが目立ちましたが、 駅から遠いから仕方がないのかも知れませんね。 こんなに寒い地域なのに、 地下街が無いのが不思議です。 昨日は別のホテルで夕食をいただきましたが、 やっぱり築何十年の古さでした。 でもソチラの方が美味しかったし、 ボリュームもありました。 以前はANAクラウンズに泊まりましたが、 ソチラの方が新しいし駅に近かったです。 その前に今度は大きなアパホテルが出来るそうです。 名物社長の写真が飾ってありましたもん 部屋が狭くなければ、次はソチラも選択肢に入りますね。 駅に近くて新しい方が盛っていくのは、 仕方ないんでしょうね。 だってリピしないと思いますもん。 これでは・・・