めずらしく、最寄り駅前を歩いていたら、ソースの匂いが。そういえばお腹すいたな・・・と思って周りを見ると、お好み焼き屋さんもたこ焼き屋さんもなくて、タイ焼き屋さんが。
よくよく見ると。
そう来たか(笑)。一本取られた気分だったので、これは買うしかないでしょう。
で、そのタイ焼き。
きれいな形に作るのはなかなか難しいようです(笑)。
味はといえば、タイ焼きの皮の中に、お好み焼きでなく「もんじゃ」が入った感じ。具が柔らかいので、こぼさないように食べるのがちょっと大変。普通のタイ焼きよりボリュームがあるので、わりと「しっかり食べた感」ありでした。
もう1回買う?と訊かれたら、たぶん買うと言うと思うけど、長寿商品にはならんのじゃないかという予感も。売ってるうちにもう一度食べてみよう。
ちなみに、Google検索してみたら、ここだけじゃなくて他にも売ってる店はあるようです。同じことを考える人はいるっつーことですね。