goo blog サービス終了のお知らせ 

@Frogteacher = カエル先生のブログ = Blog

自分の関心あるモノについて、ジャンルレスで支離滅裂ですが、完全に独断と偏見で好き放題徒然書きなぐっております

【調査】女性と付き合った経験の少ない男性はNG 彼氏の元カノの人数は「多い方がいい」

2010年02月28日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【調査】女性と付き合った経験の少ない男性はNG 彼氏の元カノの人数は「多い方がいい」

1 :出世ウホφ ★:2010/02/28(日) 22:15:32 ID:???

彼氏の元カノの人数は何人まで許せるか―。そんなアンケート調査が行われ、
「少ないよりは多い方がいい」という結果が出た。
昔に比べて恋愛に奔放な女性が増えて、交際経験が豊富になっているので、
相手の男性に対しても寛容になっているというのだ。

ポータルサイト「goo」の「gooランキング」で「許せる元カノ人数」を聞くと、
1位は「5人」、2位は「3人」、3位は「何人でも許せる」という結果になった。
一方、「1人」は8位、「0人」は12位となり、女性と付き合った経験の少ない男性はNGのようだ。
2010年1月22~23日に集計した。

■「ウチの旦那は…マジ0だったので…引いた」
調査結果についてのコメント欄でも、「ウチの旦那は…マジ0だったので…引いた」とか
「0や1人の方が何か嫌」と書き込まれた。もっとも、年齢によるという意見も多い。
「30歳すぎて1人だったらちょっと考える」という人もいる。

『野性の勘で恋せよ乙女!』などの著者で、これまでにたくさんの女性の
恋愛相談に乗っている「つぐみ恋愛相談所」の代表、橘つぐみさんは、
「昔に比べて女性の交際経験が豊富になっているので、彼氏の元カノ数についても
許容範囲が広くなっているのが伺えます。また、交際経験が少なすぎる男性はイヤだ
という女性が多いのは、女心がわからず女性(自分)が傷つけられるかもしれないと思うようですね。
その点3~5人なら過去の恋愛で適度に失敗をして、いろいろと学んでいると考えるのだと思います」
と話している。

■結婚前にいろんな男性と付き合っておきたい
こんなアンケート結果もある。
恋愛サイト「恋のビタミン」で、「結婚するまでに付き合いたい人数は?」というアンケートを
09年7月29日~8月18日に行ったところ、男女とも「4~6人」がもっとも多く、「2~3人」が続いた。
ところが3位以下で開きが出ている。男性の3位は「1人」で18%だったのに対し、
女性は「7~9人」(9%)。ちなみに女性の「1人」は8%にとどまった。

前出の橘さんは、「仕事も恋愛も謳歌する女性が増えて、結婚前にいろんな男性と付き合って
楽しんでおきたいという奔放な女性が増えているようです。恋愛とセックスを分けて考える
女性も昔より多いです。男性のほうがロマンチストなのかもしれませんね」といっている。


J-CASTニュース 彼氏の元カノ「多い方がいい」 自分も経験豊富だから寛容に




5 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:17:21 ID:Uys6G8MJ0
自分の体が汚れてるからって
男まで巻き添えにしてんじゃねえよ

元彼の話を平気でするよね女って
そのたびに男は幻滅してるって分からんのだろうか

7 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:17:48 ID:UT0s9jJR0
女は男にとっての最後の女になりたがり
男は女にとっての最初の男になりたがる

-詠み人しらず

24 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:21:12 ID:EsIthjUZ0
だったらまたぞろポイ捨てしてもらえや
んでメソメソ泣いてるぐらいなら死ねや自業自得もいいとこだろ

29 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:21:50 ID:w7Qnnlnb0
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、
   一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」
弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」


76 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:30:53 ID:W1IYERSy0
>>29
さすがです

90 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:32:54 ID:O6poCMbJ0
>>29
名言だ名言!

288 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:12:17 ID:aJ5tjVOZ0
>>29の孔子の人気に嫉妬

33 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:22:48 ID:qdoMpAOE0
男の撃墜マークのひとつになるんですね

53 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:27:16 ID:+p9eEfEx0
数あるNG要素がまた一つ増えたか('A`)

59 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:28:34 ID:O6poCMbJ0
「彼氏の元カノ経験は多いほうがいい」
この女独特の価値観を持って、男に同じ話をするなよ
男は元彼経験の多い女はあまり評価しないからな
しかも、それを平然と今彼に言いまくる女はもっと評価しない

63 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:29:10 ID:iwDE0ErI0
痴漢された自慢と同じような

71 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:30:13 ID:HGu48/3g0
これは男との価値観の違いだな

女からすれば
「かつてこの男はこんなにも多くの女を抱いてきたのに最終的には私を選んだ。要するに私は過去の女の誰よりも価値がある。」
っていうロジック
だから女は「最後の恋愛」にこだわるし、最後の女であろうとする

84 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:32:05 ID:r4YjjL2W0
>>71
そういうことだよな
昔から女は自分の出身大学や職種じゃなくて、
夫の出身大学や職種が重要だものな

75 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:30:45 ID:hfB3ShsS0
「経験者募集」の求人と同じような

81 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:31:24 ID:B1NLb/bs0
人数=失敗した数

ステータスになると思うなよ

101 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:34:06 ID:qbOW3AlL0
普通の感覚だったら転職の多い人間は
雇わないと思うんだけど
それだけ色々な経験を積んでるからって
雇っちゃうのが女なのか
で、3年経たないで転職されると

102 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:34:07 ID:Fwo2NtXk0
男は、たぶん根源的には恋愛はできないでしょうね

それに、経験のなかったころのあの興奮はだんだん薄れてしまう
男の恋愛は経験のなかったころの興奮を追い求めることしかできない

103 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:34:08 ID:Cld/SAWa0
「みんなが言っている」と信じ込まされた女は、完全にそれと同じことを言う

まるで自分の頭で考えた結論がそうであるかのように思い込みながら

113 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:36:08 ID:+k/tn3YE0
まあ簡単にいうと童貞とかセックス経験少ないと
気持ちよくしてくれないと思うってだけだろうな

120 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:38:49 ID:1tF5laT6P
リードしてくれない、気が利かない、下手な自覚がない
このあたりをクリアしてればおそらく気にならないはず

117 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:38:11 ID:vvAH3Fxc0
1.数多くの異性を経験した女(男)が最後に俺(私)を選んだ

2.これまで好きな異性に巡り会わなかった女(男)が俺(私)を好きになった

男は2を選びそうだが女は1を選ぶということか

127 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:40:47 ID:JaLSUWol0
ウソだ
男も女も少ない方がいいに決まっている!
騙されるな(自分も相手もお互いが初めてだったぞ)

130 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:42:56 ID:HGu48/3g0
>>127
なんで女はブランド好きなのかよく考えてみるといい

136 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:45:12 ID:DcR6cyPz0
相手が求めてるモノを持たない奴は相手にされない

それだけだよ

女は強い男を求めてる
又開いて、ここ?ここにチンチン入れたらいいの?なんて言われたくはない

137 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:45:30 ID:1iVz2sPm0
彼氏彼女くらいの関係なら、それでもいいのかもな
結婚相手として見るなら絶対少ないほうがいい

138 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:45:40 ID:aBvuQosG0
ついには人のプライベートすぎる問題にも口出しし始めたか

139 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:46:08 ID:LT7CCDBT0
付き合わなきゃダメなん?
突き合ってるだけじゃイカンのか?

147 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:48:08 ID:0m7CwLwh0
日本でエイズが増え続けてるってニュースで言ってたけど
これじゃ減らないわけだな

153 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:49:02 ID:Lp6ph43l0
また女は男に対して馬鹿みたいに条件増やしてんのか
これで何が婚活だよw

156 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:49:36 ID:ALvmRK8e0
自分が何十人にも股ひらいてるから、股の緩さを正当化するために
彼氏の経験人数にも注文つけたくなるだけでしょ

女癖が悪いほどいい男って猿かよ

163 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:51:42 ID:DhA8t/RFO
そういや、援交ブームの時にやってた女達は今どうしてるんたろうな
もうとっくに結婚適齢期だろ

結婚相手には絶対に言えないもんな
援交なんか、でき心の浮気とかのレベルじゃねえし

家族の為に働く旦那を騙し続け、よき妻や母親を演じ、
墓場までもってゆくんだろうな

遊び金欲しさに売春やってた過去を

184 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:55:46 ID:1z43SUTP0
>>163
20歳そこそこで妊娠して結婚してる人が多いよ
ただ離婚も多い
過去の人数はどうでもいいけど初めてだと彼女を理想化しすぎてお互いツライと思う

177 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:54:31 ID:zxXQ8ROy0
エイズを貰ってる確率が高いほうがいいってか?
童貞よりはそっちのほうがずっとましなのかも知れないけど
男にしろ女にしろモテるみなさんのの考えることはわからないねえ

185 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:56:00 ID:LVmoiPVd0
うちの職場に入ってくる派遣のやつらはやたらと既婚者が多い
余計なお世話かもしれないがちゃんとやっていけるのか心配してしまう
しかも1ヶ月と経たないうちに辞めたりするやつもいるから信じられない

198 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:58:12 ID:7nMw/7AXP
でもよく考えたら、浮気してもいいって事だよな
他に若い好きな女ができたら理解して別れてくれる

200 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:58:21 ID:5UxCXfmL0
…これ一部の男が言わせてるんじゃないの?

205 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:58:42 ID:AoRg3QLC0
男に必要とされる事(それが身体目当てだとしても)を
自身のアイデンティティーにしてる女(特に頭が足りないようなに)っているよな

212 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:59:36 ID:vvAH3Fxc0
・誰でも好きになっちゃう男
・好きでなくても付き合っちゃう男

こんなのがいいの?

216 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 22:59:59 ID:txQ7fz8H0
付き合った人数=失敗した人数

こんな奴が結婚だなんてなんの冗談ですかw

220 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:00:16 ID:9R1nhvGK0
前の彼女と同様に捨てられると思わないのだろうか?

240 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:03:05 ID:7TIG6s9s0
>>220
男からしたら、それが一番不思議だよなw
モテるにしろ、口説き上手にしろ、
女に困らん人なのに何で捨てられると思わないんだろ?
むしろ、自分だってその内の一人でしかないのに

221 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:00:29 ID:lpIQzqTD0
「ウチの旦那は…マジ0だったので…引いた」

じゃあ結婚するなよ

223 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:01:03 ID:S7fgFmOE0
こんな女ばっかりじゃないよ
なんなの?この印象操作

226 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:01:19 ID:QGdqp+Ok0
要するに、自分が付き合った数より少ないと嫌なんだろうな
負い目でも感じるのかね

228 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:01:29 ID:Ffa01aF60
多いとひくけど・・・・なぁ

229 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:01:30 ID:zsg609zP0
女の数より、付き合ってるときの質が問題だろう

特に別れ際
1回犯ったらポイ。飽きたらポイ。・・・じゃ
どんなに元カノの数が多くたって、それこそズンドコ引きだろうに・・・

235 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:02:24 ID:6JKxCZCQ0
「大麻の経験のない男はNG」も追加で

236 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:02:40 ID:USU51+5e0
まあ、何人もの相手の中から自分を選んでくれたわけだし
それはそれで気分が良い事は事実だな
それは男も女も一緒

238 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:02:55 ID:Fwo2NtXk0
ひとつ言えるのは、男の恋愛経験が多いからといって女が求めるような、
気遣いがあって頼りがいのあるようには、男は学習していないし、しない

だから、女がどんなに経験を頼りに、センスのある男を求めても得られない
基本的に男は、女を所有するまでしか努力しない

男が、「釣った魚に餌をやらなくなる」のは学習で直る性質のものではない

246 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:04:11 ID:vvAH3Fxc0
・過去十何社と渡り歩いてきた男
・過去十何社で解雇された男

252 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:05:41 ID:Q6EzH3yu0
>>246
普通は採らんよな
また他所に行くだろうし

260 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:06:55 ID:7nMw/7AXP
しかし、ここまで来るとあれだな、結婚制度そのものを変えた方が現実的かもな
こんなの相手に、浮気したら法律で罰するとかむごい話しだ

261 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:07:07 ID:lDd6FXWY0
男も女も遊びなれてるやつは我慢できなくてすぐ別れになるよ
そういうのがあって最近草食とかいって流行ったんじゃないの?

271 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:08:27 ID:LKM4tmQV0
正直世の中なんだかなぁと思うのは理想の男性のアンケートとかで
性格が上位に来ることが多いが

世の中性格の悪いDQNやイケメンと付き合ってる事が多いこと多いこと
そういう男たちって表面では社交的で優しいんだけどな
浮気したり暴力振るったり、子供をおろさせたり、嘘ついたり
真面目で見た目が冴えない男よりそういう男の方に「深く」惚れる

そういう男に愛想つかして真面目な男と付き合っても今度は物足りないで自分が浮気

282 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:10:56 ID:SCk0mfbM0
>>271
禿同

286 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:11:57 ID:l9P9OAkU0
>>271
女は基本Mだからな
セックスなんかある意味自傷行為だし

293 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:13:21 ID:+TaeCzzM0
>>271
馬鹿だな
社会において地球に優しい人と性格がいい人とは対極に位置するんだよ

277 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:09:25 ID:l9P9OAkU0
単にドラマやメディアに洗脳されて恋愛できる=人生経験豊富と思ってるだけだよ
こういう女は世の中わかったふりして凄い浅い人間が多い
人間の深さは軽い恋愛の数では決まらないのだ

290 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:13:08 ID:7nMw/7AXP
そもそもセックスの経験を絶対視する奴は、ウッズと同じセックス依存症の可能性が高い
セックスすることで全能感や、幸福感を感じ、それに依存する
シンナーやタバコと同じ、何事も経験ってね

299 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:14:01 ID:Fwo2NtXk0
過去の恋愛経験を学習できるのが、女でしょうけど、
男は、過去の恋愛経験を学習できない

男にとっては、抱いた女の数が大事で、
男は、一人の女を大事にするようには、成長しません

だから女が、女を評価する基準で、
男を評価しようとすると、とんでもなく間違うことになるでしょうね

女の男を見る目が、どんどん無くなっているんでしょう
だから、経験豊富な男を選んで、男が女の体を飽きて、
とうに捨てられているのに、気づかない女が増えている

300 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:14:22 ID:dlAysnFk0
カレシの元カノが多いって事は、自分もその多数の元カノの
仲間入りする可能性が高いって事、分かってるのかな
アタシだけ特別なんて事あるわけないのに

310 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:16:16 ID:vvAH3Fxc0
>>300
男女共に脳の一部にそれぞれ欠陥があるんだろ

306 :名無しさん@十周年:2010/02/28(日) 23:15:45 ID:Q6EzH3yu0
理想を持つなとは言わないが、理想の押し付け合いの先に何があるっていうんだよ










人数で何がわかるってんだ

長い期間付き合った経験がない人間はちょっと信用できないわ

要はわがままってことでしょ?

自分が我慢できないor相手に我慢できない

数が多けりゃ多いですぐ飽きるか飽きられる人ってことだろ?

年齢にもよるけど付き合って一ヶ月で別れるとか意味不明だよな

そんなんだったら付き合わないほうがいいじゃん

そういう人って自分が傷つかないんだろうな、言われたからとりあえずみたいな

0人でも本気で人を愛することができる人間のほうがいいと思うよ

「誰かをハッピーにするために!」 冷える朝も、新宿駅西口で1人踊る「謎のチアガール」…

2010年02月27日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-



1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/02/27(土) 18:18:32 ID:???

・朝のラッシュ時にはオフィスへと急ぐビジネスマンでごった返す新宿駅西口で毎朝毎朝、
チアリーダーの衣装をまといダンスを踊る若い女性がいるという。
手がかじかむほど冷え込んだ朝、ノースリーブにミニスカートで踊る彼女を直撃した。

 午前8時50分、高いビルが立ち並ぶ東京の一大オフィス街に面した新宿駅西口。
流れゆく人並みの中、1人の小柄な女性が突然、コートとセーターを脱ぎ始め、
真っ赤なチアリーダーの衣装になり、甲高い声で一気にまくし立てた。

 「みなさん、元気ですか? 寒いです。眠いです。会社なんて行きたくありません。
私は誰よりもこう思っているダメサラリーマンでした。
しかしながら、今だから思うんです。
あのとき、もうちょっとだけ勇気を出して、上司に『私こう思うんです』とか言えてれば、
ダメ社員なりにも会社や社会のためにお役に立てたのではないかと」

「だから私は、自分らしい方法で誰かをハッピーにするために、ばかばかしいとは思いながら、
毎朝ここで日本のビジネスマンを応援することに決めました。
今日ここで私を見かけたみなさんが、ちょっとだけ勇気を出して上司に何か言ってやろうとか、
大事な人に言えなかった言葉をもう一度伝えようとか、そんなエネルギーになりたいと思っています!」

 話し終えると、携帯音楽プレーヤーを鳴らし、腕を上げてとびはね、
一心不乱にダンスしながら笑顔を振りまいた。

 そんな彼女には目もくれず足早で通り過ぎる人も多いが、不思議そうに眺めたり、
携帯電話のカメラで撮影したりする若者もいる。
「一緒に写真を撮ってくれんかの」と話しかける初老の男性もいた。

 近くの会社に勤める男性(35)は
「毎朝見かけますよ。寒いのにあんな格好で大変だなと。こっちも頑張ろうって気になりますね」

 女性の正体は女性は墨田区に住む斉藤彩さん(33)
 静岡県出身で、東京外国語大学を卒業。
女優を目指しながら、番組制作会社に3年勤めた。
「取材する側」より「ムーブメントを仕掛ける側」に魅力を感じたことから広告代理店に転職した。
勤務初日に上司からいわれた言葉が「あなた、この会社に何しにきたの?」

 失敗を繰り返し、落ち込む日々。結局2年で退職。
現在はフリーで企画や営業をしたり専門学校で講師をしたりと仕事を掛け持ちしている。
 斉藤さんはつらかった2年間をこう振り返る。

 「もっとやれてただろうに、できなかった自分を反省している。
『こう思うんです』と、ダメ元で伝える勇気がなかった。
ダメサラリーマンだったんです」

 この苦い思い出がチアにはどうつながったのか。
 「日本には元気がないと思う。
みな『会社が悪い』『不景気だから』という。そういうのは簡単です。
 でも自分らしい方法で変えていくことのほうが大事ですよ」

 「思っていることを言うことって大事なことと思います。
そこらじゅうの会社でこうなっていけば、日本も変わりますよ。
チアはこんな私の思いを表現したもの。
ダメサラリーマンだったからこそ、伝えたい」

 新宿駅西口でチアダンスを始めたのは平成21年8月。
衣装はドンキホーテで買ったもの。
ダンスは今もやっているが、チアの経験はない。
YouTubeの動画をアレンジした完全な自己流だ。

 活動はブログで報告しているが、最近では愛知や大阪など、遠方からわざわざ見に来る人もいるそうだ。
 また、ブログには
「仕事がつらく、やめようと思ったが斉藤さんの応援で続けることにした」
とのコメントも書き込まれている。
 自分の思いが確実に伝わっていると感じている。
そんな斉藤さんが一番感じる自身の変化とは。

 「よりアグレッシブになりました。
頑張ることは快感だということが分かるようになりました」

 失礼な質問もぶつけてみた。恥ずかしくないのですか?

 「そりゃ恥ずかしいですよ。毎日思います。
でもやらない理由っていろいろあるじゃないですか。
眠いとか、寒いとか。
そういうのに負けるのはいやなんです」

 謎のチアガールの正体は、とても熱い心の持ち主だった。

 
産経新聞















4 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:19:24 ID:Pbv5J1f40
メンへラか


6 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:20:01 ID:Os+jfR+a0
どう見てもキチガイだろ
逝ってる

11 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:21:20 ID:RdBVVI9o0
山松ゆうきちの漫画みたいな話

17 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:22:21 ID:SjE27glO0
頭がハッピーです

24 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:24:06 ID:6gAOnRd40
チアリーダーの衣装をまといダンスを踊る 若い 女性がいるという。

斉藤彩さん(33)
斉藤彩さん(33)
斉藤彩さん(33)
斉藤彩さん(33)

29 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:25:13 ID:VRfukZ/h0
セルライトが痛々しい・・・

41 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:26:59 ID:zeoIJS/A0
23歳なら・・・・いや、23でもどうかと思うなぁ・・・
22歳なら、「ああ若いのが馬鹿やってんな」、って思えたかも。
33歳だと・・・「親類縁者が可哀相」としか思えない。

42 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:27:05 ID:6oU00lnn0
フレー、フレー、わ・た・し
ガンバレー、ガンバレー、わ・た・し


54 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:29:13 ID:HX6Vs95H0
よほど会社で辛い思いしたんだろうな

55 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:29:32 ID:lkhUVmEz0
東外大出てなにやってんだ

85 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:36:32 ID:/sNyrydD0
ちょwww

大学の一つ先輩w

何やってんのwww

88 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:37:13 ID:ROa9CPuC0
東京外国語大学を出てこれですか。
親の泣きじゃくる顔が目に浮かびます。

56 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:29:42 ID:JIH/+eja0
この人は他人のことより自分の心配をするべきじゃないだろうか

61 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:30:58 ID:pChD+dlp0
>勤務初日に上司からいわれた言葉が「あなた、この会社に何しにきたの?」

一体何をしたんだ・・・?

65 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:32:11 ID:bKsgdqz40
>>61
チアガール姿で行ったらしい・・・

445 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:03:16 ID:5U7TK2hf0
勤務初日に
「あなた、この会社に何しにきたの?」
なんて言われたらへこむよなぁ…

採用したのは会社の方だろw

69 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:32:36 ID:3tVEcgdx0
アメ公だと日本人の制服嗜好のかわりに、チアガールマニアが一大勢力なんだがな
日本でチアガールは特に求められていない

83 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:36:26 ID:39rgv/pg0
秋葉原の沢本某と同じ種族?

106 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:40:48 ID:cWn1XwMD0

ヒント:自己愛性人格障害


112 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:42:03 ID:2AvXEg110
こういうのがハイチに鶴を送るんだな

118 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:43:31 ID:Ve74oPoL0
これが13歳だったら手のひらを返したように絶賛するお前達の姿が見える

123 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:45:00 ID:RdkJFk710
熟女スキーの俺に言わせりゃ33なんてまだまだ赤子同然

128 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:45:48 ID:Z5eTazz00
おとうさま
おかあさま

にっぽんが どんどん こわれてゆきます

132 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:47:24 ID:c8/QvBgE0
足を上げてスカートがめくれ上がった時
アンスコより、パンツのほうが、ハッピーになれる

137 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:47:52 ID:fiLzx/tOP
俺もこれを機会に勇気を出して伝えます





チェンジ!

138 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:47:54 ID:rpEiExC+0
こういうのはニュースになった時点で、なんらかの宣伝意図を感じてしまうな。
そういう世の中だし。
つーか女優志望の元広告代理店勤務って時点で相当怪しいしな。
条件は揃いすぎている。

ちょっと前なら「こういう純粋(そう)な子が有名になってメディアにとりあげられたらいいのにな」
とか思ったもんだが・・。
メディアがあざとい商売やりすぎたからな。

このまま応援キャラとして頑張って、んで唐突にプロポーズなんかをされて、ひっそりと幸せな家庭を築いてほしいものだ。

141 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:48:30 ID:00yt0/+90
イエス・キリストも当時はこういう変人あつかいだったと思う

144 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:48:48 ID:dR1w0Oo20
害を与える誰かよりマシだよな

149 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:49:32 ID:+2hXdPuk0
>>144
ある意味、通行者に精神的ダメージを与えているかと

157 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:51:08 ID:MX+aPtKT0
メンヘラかと思ったがインタビューの言葉見る限り結構自分をしっかり持ってないか?
世間的には変人と言われる部類な気がする

165 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:52:11 ID:xis9MpNj0
薄暗い部屋でネットに張り付いてるお前らよりもはるかに収入がありそうなのは確定だなあ
人脈も豊富そうだし

186 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:56:02 ID:wqjWENro0
バックにカルト宗教が憑いている可能性80%

187 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:56:13 ID:rmd9wFHI0
こういうのって大抵後ろに宗教だったりマルチだったりが絡んでたりするんだよな

189 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:56:24 ID:HW6Fmfwd0
ホントに応援したいと思ってる訳ないだろ
こんなわかりやすい売名他にあるか

190 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:56:49 ID:ntJj5S1u0
「おまえもこうなるぞ」

193 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 18:58:04 ID:dhXPLw0X0
ttp://ameblo.jp/ayanchi08/page-3.html#main

>今夜TBS「情報7days」に出ます!
>テーマ:ブログ
>今夜TBS「情報7days」に出ます!
>22時~。


>昨日は、おとといの東京新聞さんのおかげで
>いくつかのメディアの方に取材していただきました。


>思わぬ反響に驚いていますが、
>私自身は、相変わらずただやるだけなんですが。

>最初J‐WAVEのBOOT CAMPでプレゼンしたとおり、
>来年8月まではとにかく続けます。
>その後は・・・?

>先のことはよくわかりませんが、うーん、
>とりあえず部員(女子)募集中です!!!

>毎日でなくてもいいので
>ハッピーなハプニングを起こしたい女の子!
>大募集です!!!!
>女の子は「カワイクなりたい」と思えばカワイク(見えるように)なれるし、
>「早起きが苦手」でも
>起きる理由があれば起きられるし、

>誰かを幸せにしたいと思えば、自分も誰かも幸せにできるんだってことを
>一緒に証明したいんだ。誰か一緒にやろうよーう( ^^)人(^^ )

207 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:03:17 ID:REOTx2xM0
軽くワロタw
少なくとも俺は少し元気になったw

214 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:04:43 ID:hRdqInsf0
後に崇教真光の機関誌に載るんですね、わかります

219 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:06:21 ID:sUnycoTY0
もっとおかしなおばはんがやってるのかと思ったら
意外とまともな娘じゃないか
がんがれ

238 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:10:54 ID:GqJyejIi0
ええ女やなぁ。

女の子に「結婚して幸せになって」と言うようなことがよくあるが、それは根本から女が幸せにならない。
幸せとは相手にしてもらうものと勘違いしてると絶対に幸せな気分にはなれない。
ええ男をみつけてゲットして彼を幸せにしてそれを見て自分も幸せな気分だというのならしあわせなのだろうと思う。
これはこれでええんやない。

240 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:11:46 ID:+2hXdPuk0
>>238
それは彼女へのプロポーズって事か?

248 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:13:18 ID:91tYald90
>>238
と関西弁が言いました

254 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:14:28 ID:6oU00lnn0
《「次の写真」をクリックしていくと斉藤さんがダンスをするよ!》
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/trend/100227/trd1002271203004-p1.htm

クリックしていったらイカナゴ漁の写真になってワロタ

275 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:20:28 ID:HOwKiZKfP
Googleの急上昇キーワード8位にランクイン
まあよかったんじゃない

276 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:20:34 ID:6mRHLwz00
なんか、おれもちょっと頑張ろうって気になった

310 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:30:57 ID:fKl7sDGj0
だからその行動力を仕事に使えと・・・

314 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:31:45 ID:beltenoO0
>>310
結局、この活動そのものが宣伝になって意外と仕事が発生すると思うよw

317 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:32:40 ID:+2hXdPuk0
>>314
まともな人は寄ってこないだろ・・・
左翼系のプロ市民とかに勧誘されるかもしれないけど

323 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:34:05 ID:tgt5MGZO0
この人、チアの派遣業でもやればいいんじゃないかな

341 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:36:43 ID:tmqy3xtz0
薹が立つとはこういうことさ

342 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2010/02 /27(土) 19:37:08 ID:rfXxfj190
ジミー大西
「お前がハッピーになれよ」

356 :メモリ君 ◆7mDj3mSGOQ :2010/02 /27(土) 19:38:53 ID:XxHXhi5I0
ただまぁ、負け男パーティを毎日繰り広げているおまえらよりは
人様をハッピーにしている分、100万倍マシだとだけ言っておく

362 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:39:39 ID:B7O3foX5O
楽天イーグルスのチアガールに初年度、
高校生の娘がいる四十代のおばちゃんがいた。
三十三歳はまだ若い。

382 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:42:54 ID:dRVWeTen0
>>362
おばちゃんなら逆に微笑ましいということになることもあるけど
33は一番痛々しくなってしまう時期だと思う

394 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:46:14 ID:VSbL5jJs0
一応、33歳の自分がチアリーダーのコスプレして踊っていることに対して、
恥じらいの気持ちはあるんだから、メンヘラではなかろう
自分自身に負担を課すことで、自身のうちにある何かを克服しようと試みる、
一種の修験者だと思えば良い

427 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 19:55:21 ID:qX0pxmBk0
男がやってたら逮捕されてる

441 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:01:09 ID:PVlXMpy80
新宿西口は何気にカオスだよな
先日、スーツ着た若いリーマンにいきなり名刺交換を要求されたわ
年末には地下街のトイレで腹部に刃物を刺した男性が見つかってるし
ウヨサヨが街頭演説でバトルってるし喫茶店の店内で失業したオッサンがたむろしてるし
人通りが多くて賑わってるけど、陰鬱な空気が流れているのもまた事実

466 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:09:17 ID:30KFvlvn0
大阪だとニュースにもならんな

マジで

474 :名無しさん@十周年:2010/02/27(土) 20:18:19 ID:5mrV+Yr+0
この人にとって、幸せって何なんだろう











いいんじゃない?

何もしないで愚痴っている人間より、行動しているってだけで健全でしょ

私の志集ばりに長年がんばってくれ

「オタクは、実は3次元女性と恋したい。オタクが2次元志向から抜け出すのを手伝う女性もいる」…森永卓郎

2010年02月26日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

【論説】 「オタクは、実は3次元女性と恋したい。オタクが2次元志向から抜け出すのを手伝う女性もいる」…森永卓郎

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ ばぐ太☆φ ★:2010/02/26(金) 16:53:51 ID:???

・政府が子育て支援をするだけで少子化は止められない。
30歳から34歳男性のほぼ半数が非婚になっているからだ。
日本社会の場合は、結婚していないと子どもが生まれることは、ほとんどない。
だから、少子化を防ぐためには、そもそも結婚ができる社会にしなければならないのだ。

 そして、いま結婚から最も遠いポジションにいるのがオタクだ。
私は、大部分のオタクは二次元のアニメキャラを相手に積極的に恋をしているのではないと考えている。
できれば三次元、つまり人間の女性と恋をしたいと思っている。
少なくとも最初はそう思っていたはずだ。

 ところが、人間の女性に求愛するには、それなりの技術と経験が必要だ。
もっとも、女性と付き合うことに失敗して、ひどく傷ついてしまったり、
引っ込み思案で女性ときちんと話すことができなかったりする男性は、
二次元に走る以外に恋愛欲求を満たす手段がないのだ。
しかも、いったん二次元の世界に足を踏み入れてしまうと、そこはとても居心地のよい花畑だ。
二次元キャラは、人間の女性のように気まぐれだったり嘘つきだったり、裏切ったりしないからだ。
だから、オタクを三次元の世界に引き戻すのは相当難しい。
しかし、それをやらないと日本社会に未来はない。

 私はそうした主張をこれまでずっと展開してきた。
しかし、私の主張を理解してくれる人は、ほとんどいなかった。
ところが、すんなり私の主張を理解しただけでなく、すでにオタクが恋愛できるような
コンサルティングまで展開している女性がいた。
 杉山祐香さん(ファービー苺さん)だ。

 杉山さんは昨年秋まで、秋葉原の「@ほぉ~むカフェ」で4年間メイドさんとして働いていた。
 その経験を生かして、現在ブログでオタクの恋愛相談をしている(秋葉モテ術 恋愛道)。
 ブログに書き込まれた質問には、基本的に回答することにしているそうだ。

 もちろん現在の活動は、ある意味ボランティアであって、収益を稼ぐ段階には至っていない。
 だから、将来はオタク向け恋愛指南の本を書いたり、直接相談を受け付ける仕掛けを考えているという。
ただ、それは将来の夢というよりも、実現間近の課題なのだ。

 3月からは、毎週月曜日に恋愛相談ができる六本木のメイドカフェバーを限定オープンする。
 オタクは足を運ぶ勇気がないので、次のような戦略を考えているそうだ。

お酒を飲みにくる(動機付け)→愚痴・相談を言う(お酒も入ればなおさら)→恋愛体質に変わりたいと思う→ 杉山さんが個人コンサルする(服装・髪型・話し方・出会いの場の提供・デートする際の注意ポイント・お店の選び方……)→カップル誕生(オタクの恋愛モデルとなり他のオタクに自信がつく)→「アイツにできるなら俺にもできる!!」となる(連鎖的に反応)。

 実は杉山さんはオタクではない。
だからアニメのことも詳しくは分からないし、さほど興味もないのだそうだ。
しかし、だからこそメイド時代に冷静にオタクたちを観察し、彼らを救い出す方策を考えるようになったのだ。

 杉山さんによると、オタクは誠実で、優しくて、いい人が多いのだが、
恋愛のやり方をわきまえていないので、女性と付き合うことができないのだという。
オタクの問題点は、まずは清潔にできていないこと。
爪が伸びていたり、においがするほど体臭のする人もいるそうだ。
 「お風呂に入る時間があったら、ゲームをしたいと思うのでは」と杉山さんは推測する。

 そしてオタクの2番目の問題点は、消極的で自分をアピールできないことだそうだ。
確かに思いだけ高めて、じっと陰から見つめられていたら、女性はたまったものではない。
 そして第3の問題点は、逆のパターンで、いきなり「好きです」と言ってしまうことだそうだ。
 恋愛は微妙な距離感の駆け引きが必要なゲームだから、TPOをわきまえない行動は、
 何の成果も生まないのだ。

 こうした行動を直すだけで、オタクたちに恋愛のチャンスが訪れることは間違いないのだが、
 オタク同士で固まってしまうから、なかなか自分たちの欠点に気付くこともない。
 だから、そこからの脱却のきっかけを与えようと杉山さんは考えているのだ。

 もちろん、オタクを恋愛できるようにすることは簡単なことではない。
第一に、早い段階で救わないと人間の女性への興味を失ってしまうことだ。
二次元にしか反応しなくなってしまったオタクは、なかなか救出が難しいのだ。
杉山さんも「重症患者は難しいですね」と話している。
第二に、仮にオタクにある程度の恋愛技術を与えたとしても、出会いの場があるのかという問題がある。
もちろん普通の人なら、場を自分で作ることはさほど難しいことではないのだが、
ことオタクに関しては、そう簡単ではないのだ。
 第三に、すでに女性の間に浸透しているオタクアレルギーを取り除かなければならないということだ。
 そうしないとオタクが門前払いされてしまうからだ。

 私は、杉山さんがやろうとしていることは、とても重要なことだと思うし、
本来なら政府が積極支援すべき事業だと思う。
ただ、正直言って、これがビジネスとして成功するのかどうか分からないし、そもそもオタクを
恋愛できるようにするという取り組み自体が、どこまで成功するのかも分からないのだ。
 ただ、可能性はあると思う。
もし杉山さんの努力で、今後オタクが恋愛し、結婚できるようになれば、彼女は日本社会の救いの女神になるだろう。


BIZ+PLUS



9 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:55:46 ID:sH6h2RtM0
女を憎悪しているとは考えないのか
都合のいい思考だ

18 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 16:57:49 ID:rgkyEixh0
恋がどうのとかどの口で語るんだよこいつはw

35 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:00:33 ID:b+jf9Nf+0
ネタにマジレスっていうか・・・
それはそれ、これはこれの別の話だろ

44 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:02:47 ID:W8FaMGCo0
>杉山さんも「重症患者は難しいですね」と話している。

お前ら病人みたいな扱いされてるんだな

51 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:05:27 ID:WYGYHVN70
本物は三次のに告白されてもモニターに入れるようになってから
出直してくださいって言い放つからな

55 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:06:31 ID:VwTthC7w0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2次元の女は単なる絵           
┃2次元の女は優しくない 
┃2次元の女は心を開いてくれない
┃2次元の女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺は2次元のほうが良いや
┃         人     
┃         <。 .>    
┃    ∧∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・ω・`)/ ミ━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

63 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:08:08 ID:pvEctPBs0
皆ネタで言ってるだけだろ。

本気で言ってる奴がいたらそいつはマジキチ

72 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:09:53 ID:zKjzWrYJ0
>>63
てことは、俺の周りにはマジキチが4人居ることになる・・・w

98 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:13:28 ID:ybm7c3630
俺は重症患者だから大丈夫

74 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:09:56 ID:ajK329G3P
×三次元の女性と恋したい
○二次元に行きたい

154 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:24:19 ID:AGznEws90
>人間の女性に求愛するには、それなりの技術と経験が必要だ

俺の場合、技術・経験以前に常に門前払いなんだから、どうしようもないだろ

157 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:24:36 ID:CPSvec6H0
救うとか考えてる時点でだめなきがする

227 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:33:07 ID:hYm/QM9Z0
そもそもオタクは3次元女も3次元厨も願い下げだろう
オタク「3次元なんて願い下げだから放っておいてくれ」
3次元女「オタクなんて願い下げだから(ry」
3次元厨「オタク氏ね」「こっちくんな」

3次元女も3次元厨も「こんな記事書いてオタクをこっちに来させるな!」
「こんなスレたてるな!」と怒るべきなのに、
なぜか記事と一緒になってオタク叩きに走る馬鹿ばかり
2次元派だけが記事に憤り、何を批判すべきかわかってる

231 :名無しさん@十周年:2010/02 /26(金) 17:33:54 ID:V88x/5C40
3次元の女は冷めちゃうんだよ
恋愛感情=性欲でしかないんだよな
恋愛経験が豊富=他の奴とセックスしたいだけ
ここにヲタクは気づいてしまった
必ず覚めるんだよリアルは
だけど2次元は永遠に冷めない覚めない!
自分の妄想で愛してる2次元が浮気でもしない限り永遠なのだよ

273 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:40:57 ID:umAevejI0
人間皆同じ価値観で生きてると思ってるのがまず痛いな

301 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:47:00 ID:4kpHxncP0
三次元女に相手にされない容姿

二次元に走る

三次元で迫害される

森卓にまでバカにされる ←おまえら、今ここ

348 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:54:30 ID:Q05gaHxS0
>>1
こんなコピペ貼ってる椰子が、3次元を求めてるようには思えないのだが…

2次元嫁が3次元嫁より優れている12の理由:ぁゃιぃ(*゜ー゜)NEWS 2nd

          2次元嫁             3次元嫁
----------------------------------------------------
費用     購入費+電気代のみ     給料のおよそ99%
----------------------------------------------------
食事     一緒に食べてくれる    仕事から帰ると寝てる
----------------------------------------------------
掃除     してる姿も可愛らしい  「あんたがやれば」とやる気なし
----------------------------------------------------
休日     一緒にいてくれる       家族サービス強制
----------------------------------------------------
思い出  セーブ&ロードで何度でも  夫の弱みだけは忘れない
----------------------------------------------------
温もり     モニターによる     「触んないでよ」とうざがられる
----------------------------------------------------
癒し       満たされる       満たさないと文句を言われる
----------------------------------------------------
外見  美人・劣化なし(絵師による)   要化粧・劣化あり
----------------------------------------------------
恥じらい    希望に応じて           なにそれ?
----------------------------------------------------
処女か否か  希望に応じて          ほとんど非処女
----------------------------------------------------
地雷     精神ダメージのみ  じわじわと金や気力を吸い取られる      
----------------------------------------------------
年数       希望に応じて      離婚しない限り死ぬまで
----------------------------------------------------

373 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:57:43 ID:hYm/QM9Z0
最近の対比は3次元vs物体だな

          リュックサック          3次元女
----------------------------------------------------
費用       購入費のみ        給料のおよそ99%
----------------------------------------------------
掃除        丸洗い可       仕事から帰ると寝てる
----------------------------------------------------
スペース 丸めればペットボトルサイズ   丸まると爆弾岩
----------------------------------------------------
収納       いろいろ入る    どんどん物を増やしていく(主に通販)
----------------------------------------------------
休日      お出かけに便利       家族サービス強制
----------------------------------------------------
両手     荷物を入れれば空く  荷物を持ってくれないとか信じられない
----------------------------------------------------
貴重品      守ってくれる    勝手に使い込む、他の男に貢ぐ、等
----------------------------------------------------
年数   使い続けるほど愛着がわく 年々態度も腹回りもでかくなる
----------------------------------------------------

382 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 17:59:42 ID:dQG3rl410
>>373
3次元女はホントに不便だなw

それに比べリュックサックは便利だ
2次元嫁も入るしなw

392 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:02:00 ID:w6XMhQ1yP
>>382
なにげに面白いな
三次女を二次女とではなく、袋と比べるかwww

515 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:17:59 ID:ehhpyEsZP
やりたいなら万札持ってけばやれるし、誰かと共感し合いたいならネットで十分果たせる
ファン同士で何らかのクラブやサークル作る事も今なら容易
恋愛だけが人生の全てじゃないと理解すれば恋というのが煩わしいだけという人が増えるのは当然だろう

554 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:23:56 ID:rIx3As260
そもそも、
人間は自由恋愛を好む人ばかりでない

自由恋愛めんどくせー
そんなもん最初からお断り
こういう人はかなり多いのだろうと思う

ただし、これを現代社会では認めるわけにはいかない発想になっている
まあ、生まれた時代が悪かったね

621 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:34:37 ID:SbJnoqVH0
人は図星な事を隠そうとするほど多く語り早口になる

このスレの勢い・・・・図星じゃねーかw

663 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:40:20 ID:dGM5ZaMu0
たとえなにかの間違いで彼女が出来たとしても、30歳も過ぎればメシは割り勘てわけにいかないし、
毎週末のデート代、衣装代、プレゼント代ととにかく女は金が掛かる
加えてデートコースやらレストランやらの下調べ、毎日欠かさずかけなきゃ
いけない電話やメールをやってる時間も決して少ない時間じゃない
ちょっとでもおざなりにすれば機嫌悪くなったりしてその対応も相当なストレスになる

上記のことを男がやってのけるのが当然だと女どもは思ってるんだからとても婚活したいとは思わない
俺らは最終就職先でもなければボランティアでもない

708 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:47:35 ID:yotwmSRhO
>>663
そんな女は少数派だってw
ちゃんと気を使ってくれる人のが多いよ

719 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:48:44 ID:ljpv0FiR0
>>663
バブルじゃあるめえし…

669 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:41:40 ID:2rEMcXDf0
コンパやキャバクラ大好きでガンガン行ってたけど
ある日もてたいがために自分のキャラ作ってるのがイヤになった
そうすると初対面の人や水商売の人と話するのが億劫になって3次元から離れていったな

他人と交わるのが苦手、めんどくさいって人も多いと思う

714 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:48:14 ID:hYm/QM9Z0
「一部の女が悪いだけ」「まともな女も普通にいるよ」「女と一緒に楽しもうよ」
普通とかまともって1%くらいですか?0.001%くらいですか?それが「普通」ですか?(笑)
「努力すれば手に入れられるよ」
また「努力しない男が悪い」ですか?(笑)
「そんなこと言ってる男には無理、キモい」
また「不満、文句言う男が悪い」ですか?(笑)
「お前の見る目が悪い」
また「見る目の無い男が悪い」ですか(笑)
「周りにはそんな女はいない」
周りにいなければ、=当たり前ですか?

725 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:50:14 ID:pAkmgTcd0
いろいろ意見はあるが生物のオスである以上、本物のメスがいいに決まってる
本当に二次元の方がいいのなら、それは精神病だよ
そうじゃないだろ。彼らも普通に付き合いたい
しかしどうしても恋愛に積極的になれない理由が人それぞれあるんだよ
俺もそうだけどね
自己責任?その言葉は聞き飽きたよ
人はみんな親から受け継いだDNAにほとんど支配されてる

747 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:53:26 ID:MOkLWmKv0
>>725
俺が30年以上にわたって童貞を続けているのは
そのDNAの支配への抗いだと思うと
とても誇らしく思えてしまうのだが

751 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:53:54 ID:ud612Lkd0
>>725
じゃあ俺は精神病患者か…

736 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:52:02 ID:qCn5uWtW0
DNAなんぞ犬にくわせろ

DNAは何一つ解決しない


407 :名無しさん@十周年:2010/02/26(金) 18:04:22 ID:1edmEFHX0

釣り針大きすぎ

女の自称酒豪ってカルーア10杯飲んで「私すごい飲める(キリッ」とか思ってそうで滑稽だよなw

2010年02月23日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

女の自称酒豪ってカルーア10杯飲んで「私すごい飲める(キリッ」とか思ってそうで滑稽だよなw

1 : 黒板消し(アラバマ州):2010/02/22(月) 13:07:09.41 ID:oeY0MZXR

お酒に強い女性は、恋愛面で損をする?

私、もう酔っちゃったみたい…」飲みの席で、乾杯から10分ですでに赤ら顔の同僚に、
たちまち男性陣は「大丈夫?」「無理して飲まなくてもいいよ」「ウーロン茶、頼もうか」と猛烈自己
アピール。「いいなあ、ちやほやされて……。やはり、飲めない方がかわいく映るものかなあ」…
飲めるオンナのみなさん、“酔える”オンナは得している、そんな風に感じたことはありませんか?
教えて!gooにも、アルコールに強い女性・弱い女性に関する質問が多数寄せられていました。

「お酒に強い女ってどうですか?」

という質問では、男性からの意見が真っ二つに。飲める女性歓迎派の男性は

「お酒飲んで(一緒に)騒げるなんて…私の理想です」

「あえて女性と同じ席で飲むなら、自分と同じレベルで飲んで欲しいものですね」

と回答。反対に、酔える女性歓迎派の男性は、

「ぶっちゃけで言いますが、女性はすぐ酔ってしまって甘えてもらったほうがうれしい」

「残念ながらとてもカワイイとは言えないですね。
酔って介抱してあげるくらいの女の子の方が断然かわいい」

と答えています。アルコールが大好きな男性にとっては飲める女性の方が魅力的に映ることも
あるようですが、逆に引いてしまうという男性も多いようです。


http://news.livedoor.com/article/detail/4617506/


6 : ローラーボール(東海):2010/02/22(月) 13:09:07.23 ID:qsVUN6ch
平日昼間から女を叩くスレを立てる無職のほうが滑稽だと思う

3 : 裏漉し器(東京都):2010/02/22(月) 13:08:27.79 ID:a31jYRk9
カルーアはアルコール度数高いけど

4 : 真空ポンプ(アラバマ州):2010/02/22(月) 13:08:48.25 ID:QLeuarHp
カルーア10杯は結構なアルコール量やんけ

5 : ダーマトグラフ(北海道):2010/02/22(月) 13:09:00.41 ID:jzx+UvlQ
カルーアを甘く見てたら地獄を見た

7 : 紙(愛媛県):2010/02/22(月) 13:09:12.62 ID:ZwsMpxp7
10杯飲めたらたいしたもんだろ

8 : 輪ゴム(福岡県):2010/02/22(月) 13:09:29.65 ID:05pmVMAa
アルコール飲む女って「私浮気します」と宣言してるようなもんだよな

14 : 墨(長屋):2010/02/22(月) 13:10:30.43 ID:k/ILYhTk
>>8
確かにそうかもな

21 : ばんじゅう(関東・甲信越):2010/02/22(月) 13:11:14.53 ID:JoFld3TM
女の酒豪は芋焼酎ガバガバいくから嫌

26 : 金槌(関東・甲信越):2010/02/22(月) 13:12:30.12 ID:CApqtq7X
約1名できあがってまーすとか言いながら手挙げる女って何狙いなの

29 : レポート用紙(神奈川県):2010/02/22(月) 13:13:05.37 ID:mP/dogSp
>>26
まんこぐりぐりしてほしいサイン

31 : スプーン(神奈川県):2010/02/22(月) 13:13:55.28 ID:R1H88A2/
>>26
ワロタ
いねえよ今そんなやつww
えらい昭和のノリだな

39 : 昆布(関東・甲信越):2010/02/22(月) 13:16:08.70 ID:PstAD6r5
>>26
約って数が多い時に付ける言葉なのに1に付けるってのは、どういうことなんだろうな。

45 : アルコールランプ(catv?):2010/02/22(月) 13:17:23.43 ID:V5wpKLEC
酒強くて良い事なんて一つもないよな
調子のって飲まされて予定通り大ポカして周りからバカにされるだけ

51 : イカ巻き(関東):2010/02/22(月) 13:18:34.79 ID:shPBfhHa
飲めない女がいい=安上がりで済むからいい
が本音だと思う

189 : 鍋(アラバマ州):2010/02/22(月) 14:02:07.13 ID:tlnse2RY
飲める女は「私より飲めない男って何なの?」オーラを出す馬鹿多いからな
だから俺は男の誇りと自尊心ためにその手の酒豪女は叩き潰す
鼻からゲロ出して蹲って泣いてたときは笑ったわ

75 : スプーン(神奈川県):2010/02/22(月) 13:22:59.46 ID:R1H88A2/
梅酒がぶ飲みしてる人も勝手に心配になる。すげー砂糖の量だなと。

82 : ゴボ天(東京都):2010/02/22(月) 13:24:39.42 ID:SYvTVLbJ
どうして岡村ちゃんスレになってないの?

87 : ㌧カチ(USA):2010/02/22(月) 13:25:38.53 ID:cc7rHmHE
スピリタス一リットル飲んで「一升も飲めない私って弱い・・・」


92 : げんのう(関東):2010/02/22(月) 13:27:05.07 ID:d7UHX8YC
「飲み会で最初の1杯目からウーロン茶とか空気よめなさすぎ」みたいなノリが苦痛だ・・・
コップ半分で顔真っ赤になるぐらい弱いし、そもそもアルコールの味が嫌い
飲み会がほんと苦痛・・・

95 : アルコールランプ(catv?):2010/02/22(月) 13:27:59.28 ID:V5wpKLEC
>>92
いや飲まなくていいからビール頼めよクズ
飲める飲めないじゃなくてとりあえずとっとと乾杯始めるためなんだよ

106 : ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2010/02/22(月) 13:30:40.02 ID:Xkv2os79
>>92
頼んで飲まなきゃいいじゃん
後はクソ薄い水割りでも作っとけ

108 : マジックインキ(関西・北陸):2010/02/22(月) 13:32:24.24 ID:CqHyLMgF
>>95
乾杯を始めなきゃいけない風習をどうにかしようぜ

133 : マジックインキ(関西・北陸):2010/02/22(月) 13:37:43.89 ID:CqHyLMgF
最近、中国人との付き合いが多いからか
日本的な風習に少しいらだちを感じるようになってきた
全員の分の食事が来るまで待ったりさ
乾杯まで待つのはいいけど、そういう不合理なことをするわりに
みんなビールにしたりして、乾杯を早めようとする
食事もみんなの分が来るまで待ったりさ
昔は何も思わなかったんだがなあ

135 : ルーズリーフ(アラバマ州):2010/02/22(月) 13:38:50.92 ID:ZccWuX8N
>>133
確かに。冷めるから早く食ったほうがいいのにね

145 : ルーズリーフ(佐賀県):2010/02/22(月) 13:40:37.83 ID:PVM+Qscv
店で飲むカルアミルクと家で作ったのでは
味が違うんだけどうまい作り方ある?

160 : 和紙(東京都):2010/02/22(月) 13:43:33.76 ID:r68w8SbH
>>145
生クリーム使うんじゃないか

164 : 紙(愛媛県):2010/02/22(月) 13:44:07.08 ID:ZwsMpxp7
>>145
インスタントコーヒーでコーヒー度を調整

169 : ジムロート冷却器(東京都):2010/02/22(月) 13:45:42.01 ID:TNHcKIph
>>145
まともな氷使ってる?
家庭用冷蔵庫で作った氷だとまずくなる

190 : 二又アダプター(大阪府):2010/02/22(月) 14:02:13.58 ID:eTIJuPfN
ワインのアテって何がいいの
チーズにはもう飽きたしウインナーもピザりそうだし

194 : 大根(関西地方):2010/02/22(月) 14:05:30.92 ID:ES1DldLG
>>190
塩漬けのオリーブ・・・もピザるな
ピクルスの美味しいの探してみろよ。
何かもうふにゃふにゃになってる奴とかよくあるから、シャキシャキしてて味のいい奴探せ

198 : 試験管立て(福岡県):2010/02/22(月) 14:06:21.91 ID:JNLHv6Bs
>>190
良い酒飲んでおいしいもの食べて
カロリーは別のところで発散すればいいじゃないかな

210 : 焜炉(福岡県):2010/02/22(月) 14:11:49.07 ID:TcT8AKCQ
>>190
オリーブの酢漬けとかピクルスとかザワークラウトとか

205 : プライヤ(愛知県):2010/02/22(月) 14:08:44.11 ID:XQWPyuIZ
>>190
サラミとかジャーキーとか
洋食で乾物ってあまり思いつかないな・・・

213 : 試験管立て(福岡県):2010/02/22(月) 14:13:55.85 ID:JNLHv6Bs
>>205
あれじゃね野菜とかのチップスとかが良いじゃないかな
オクラのチップスとかうまいんだけど、どうかな

220 : 蒸発皿(関東):2010/02/22(月) 14:16:44.81 ID:d0KnkrKf
中ジョッキ三杯で足元がふらつきます
そこから先は未知の領域。烏龍茶に変えるなり便所で小便するなりして必死に回避

222 : ハンドニブラ(兵庫県):2010/02/22(月) 14:17:53.86 ID:JndHPWB0
>>220
小便は関係ないだろw
便所で水を飲むなら違うけど

274 : 巾着(岩手県):2010/02/22(月) 14:48:58.60 ID:CdVbsyHa
体調悪いときの酒はアカン

282 : そろばん(関西地方):2010/02/22(月) 14:56:30.07 ID:hMosuuTa
酒たくさん飲んだ後に高確率で下痢になるのはどうして?

284 : 試験管立て(福岡県):2010/02/22(月) 14:58:40.66 ID:JNLHv6Bs
>>282
水分とりすぎだからと化じゃないの

297 : インパクトレンチ(愛媛県):2010/02/22(月) 15:10:44.88 ID:WONfLD6i
おまえら甘いわ
鬼女の飲酒スレでもいったら
飲む奴は普通に飲んでる
むしろ、甘い酒しか飲めないと言いつつ、実は酒豪という
奴のほうが多いだろ

299 : 試験管立て(福岡県):2010/02/22(月) 15:11:31.80 ID:JNLHv6Bs
>>297
むしろ鬼女はキッチンドランカーで料理の合間に料理酒飲んでるイメージ

306 : ホワイトボード(アラバマ州):2010/02/22(月) 15:15:57.59 ID:I6xD+V1T
>飲める女性の方が魅力的に映ることもあるようですが、逆に引いてしまうという男性も多いようです

何なのこの記事
もう何も喋ってないのと一緒じゃん
「いいと思う人もあり悪いと思う人もあり」って

320 : 試験管立て(福岡県):2010/02/22(月) 15:21:11.84 ID:JNLHv6Bs
まぁ結局量をどんだけ飲めるかより
ちびちびでも良いし、ソフトドリンクでも良いけど
周りや雰囲気に合わせて楽しく飲んだり食べたり出来るのが一番良いよね
説教じみた美味しんぼみたいなムードの中で飯食ったり酒飲んだりしたくないし

お酒に興味ある人はレモンハートっていう不細工なおっさんがバーテンやってる
バーが題材の漫画読んでみてもおもしろいかも

348 : マイクロシリンジ(アラバマ州):2010/02/22(月) 15:39:09.52 ID:y2aHeHLS
女は何か酒強い奴多い気がする
何杯飲むんだよってくらい飲み会の時に注文しまくる

360 : ちくわ(関東・甲信越):2010/02/22(月) 15:43:49.07 ID:VgIfpkva
一升瓶飲み干しても全然平気な女ならいた
あれは性別を超越して異常だと思ったわ

416 : 土鍋(愛知県):2010/02/22(月) 16:02:27.47 ID:mBIvkt0L
高円寺駅で2度の転落事故
片方はニュースになった救出
そのあとのは死亡

二人とも泥酔した女だったよ

463 : スクリーントーン(愛知県):2010/02/22(月) 16:46:14.74 ID:+FH6unKi
おれの住んでるワンルームマンション、3フロアが病院の借上げで看護婦寮になっている。
女がカクテル飲むってのは外でだけだろうな。
出された資源ゴミみると良く判るが、膨大なビールとチューハイの缶、それに日本酒や焼酎の瓶だらけ。
ワインの瓶なんて僅かでしか無い。
カクテルに使うリキュール類の瓶も少ない。

467 : 大根(関西地方):2010/02/22(月) 16:47:49.13 ID:ES1DldLG
>>463
カクテル作るのめんどくせーし、潰しが効かない混ぜモノばっかだし、単体でマズいもの多すぎだし
そこまでやっても普通のジュースの方が明らかに美味いカクテルも多くてやってらんね

471 : 紙(愛媛県):2010/02/22(月) 16:50:19.24 ID:ZwsMpxp7
100%ジュースとジンやウォッカとトニックウォーター混ぜれば缶チューハイよりは格段に飲めると思うんだがなあ

473 : 薬さじ(愛知県):2010/02/22(月) 16:52:12.49 ID:vTpD26f1
>>471
手間がメンドクサイし高いからやんねーだろう。
美味いのは同意。

ハイボールとか缶の飲んでしまうと嫌いになるだけだとおもうんだがなー。
あれはアル中御用達だろ。
甘いバーボンでハイボールつくって飲んで欲しいな最初は











自分のペースで飲めるのが一番でしょ

>自分と同じレベルで

相撲取りと飲んどけよ

ウッズ告白の「セックス依存症」、専門家の間でも論争続く

2010年02月22日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

ウッズ告白の「セックス依存症」、専門家の間でも論争続く

 [シカゴ 19日 ロイター] 
不倫騒動でツアー出場を無期限で自粛しているプロゴルファーのタイガー・ウッズが19日、
騒動後初めて開いた記者会見で、「セックス依存症」のセラピーを受けていることを告白。
このことにより、同症がこれまで以上に一般的になるとみる専門家もいる。

 セックス依存症をめぐっては、その考え方に意見が分かれており、精神疾患についてまとめた
米国精神学会の「精神疾患の診断・統計マニュアル」でも、現在のところ正式な疾患と認められていない。

 同書の作業部会を率いるトロント大学のダン・ザッカー医師は、「性行動過剰症」が最新版に
新しく加わる見通しだとしている。
同医師は

「セックスや性にまつわることは、どんなことでも論争を呼ぶ。
普通と普通でないものの間に境界を引くことになり、どこで線を引くかということが問題になる」

と語る。

 ウッズはミシシッピー州の施設で治療を受けていると報じられているが、現在多くの医療施設が
セックス依存症の治療を行っている。
米俳優のデビッド・ドゥカブニーも同症の治療を受けた一人だ。

 「性的依存症」を疾患として認めることに反対する一部の心理学者は、同症は習慣や衝動だと表現する。
ギャンブルがやめられないのと同じで、脳内化学物質に直接影響する依存症とは違うという。

 ニュージャージー州にあるハッケンサック大学医療センターの心理学者、クレイグ・ファブリカント氏は、セックス依存症について

「強迫的な特性とでも表現した方が良い、パターン化された行動のようなもの」

と説明。

同氏は

「恋愛関係にある人たちはセックスのし過ぎと言えるだろうか。
セックス好きは依存症の兆候なのだろうか」

と疑問を呈する。

 一方、セックス依存症を専門にするセラピストは、同症は薬物乱用のようなもので、単純に
他人からのセックスの誘いを習慣的に受け入れてしまうというものではないと主張する。

 セントルイスで同症の治療を行うマーク・シュワルツ医師によると、多くの場合、
抗うつ剤で患者の不安を和らげる努力をし、その行動のもとを患者と語り、信頼し合える
親密な関係が必要であると理解できるよう手助けをする。
同医師は、ウッズについて

「今やっている取り組みがおそらく問題を修復するだろう」

と指摘。
その上で、こうした問題は離婚につながるケースが多いとも述べた。


2月20日22時14分配信 ロイター






















セックス依存症チェック

項目のチェックが多い人は要注意!


セックスを得るためなら、たとえそれが嘘でも平気で「愛している」と言える。

性欲を感じているわけではないのに、セックスやマスターベーションをせずにはいられなくなる。
             
セックスへの衝動が高まると、自分を抑えることができなくなる。
             
性犯罪を犯した、もしくはすんでのところで犯しそうになったことがある。
             
セックスを終えた瞬間、罪悪感や自己嫌悪感、後悔などいやな感情に襲われることが多い。
             
セックスだけが、異性を求める唯一の動機になっている。
             
セックスを得るためなら、ありとあらゆる手段を用いるし、どんな努力でもいとわない。
             
(特に男性の場合)初めての相手の女性とのセックスにまで持ちこめた時
「勝ち誇った」感じや「自分は大した人物だ」という感じをもつことができる。

初めて出会ったばかりで、性的関係をもってしまうことが多い。
             
不特定多数との性的関係の経験がある。
             
セックスしている時だけが 唯一「やすらぎ」を感じられる時である。
             
セックスしている時だけが 唯一「生きている」という実感を得られる時である。
             
セックスしている時だけが 唯一「愛されている」という実感を得られる時である。
             
セックスする前、セックスしている時は相手のことを「愛している」と思えるが、
終わった途端にその感情は消え去ってしまう。
             
「性」に関して「誰も知らない自分だけの秘密」が多い。
             
セックスへの衝動に駆られると、リスクやデメリットのことがきれいさっぱり頭から抜け落ちてしまう。
             
仕事のことなどでイライラしている時、セックスによってそれを鎮めようとする。
             
異性とのコミュニケーションが苦手で、セックスがほとんど唯一のコミュニケーション手段になっている。
             
ポルノ商品や風俗などに費やす金額がばく大で、生活を圧迫するほどになっている。
             
性的なこと(不倫・複数恋愛・性的趣味など)が原因で、大きなトラブルに巻き込まれたことがある。


 「恋愛依存症」 伊藤明著より   













これは病気でしょ

セックスイズマイライフ なんて考えは起きないなぁ

やっぱり相手あってのものでしょJK

その人だから、相手が好きだからしたいってのはわかるけどさ

だからこの年になっても風俗行ったことないし、行く気もしないんだな

お金で買える疑似恋愛なんてつまらないし、いらないよ


問題なのは「意志が弱いから」「自己責任」で片づけていい問題かどうか

本人だけで解決できないものだとしたら周囲のサポートが当然必要になるわけだし

時代が変われば生活スタイルも変わるわけだし、実際新しい病気・依存症も増えている

「もっときちんとしなさい」って言われたところで治らないと思うのうよ

本人の意識が相当変わらない限り



でも今までこうしてきたっていう「自分のスタイル」を変えるってのは並大抵じゃない

自分だと「物が多い」っていうのが長年の悪しき習慣だと認識はしているんだけど

他人から見たらゴミでもなかなか捨てられなかったりするんだよ

もうこれはその人の考え方の問題でさ、「なんで?」って基準が違うから話にならない

「何で捨てられないの?」って言われても「何で捨てなきゃいけないの?」って思うわけだし

ただ、ゴミに愛着を持っているわけではなく、捨てることはできる人間だから気をつけていれば

一般的にみると「え?」って量だけどゴミ屋敷になることはないと自分では思っている

自分の場合はゴミじゃなくそれ自体が価値をもっているって認識があるから捨てられないのかなと

でも、部屋が無くなってしまったから相当物を売ったり、整理はしている

整理するために一部屋に集めたら山になっちゃったからさw

こりゃしんどいし、もう少し身軽になろうかなと考えている

さすがにトランク一つでどこでもいけるまでは無理だろうけど、半分くらいまで減らそうとしている

まあ自分の中ではそれでも「なんでこんなに物があるの?」って言われようが納得はできそう

生活には最低限の衣類、帽子、靴、鞄、機材、パソコンだけあれば十分っちゃ十分なんだよな

まあパソコンだけで4台も持っているのがおかしいと言われればそれまでだがw

ちょっと頑張ってみるわ



できるだけ依存は減らしたほうがいいね、趣味でとどめるべき

スペースがないと物に限らず、人脈や仕事も入ってこないからね

【千葉】女児の頭殴り、抱き上げる…警視庁職員を現行犯逮捕-千葉県警

2010年02月22日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


【千葉】女児の頭殴り、抱き上げる…警視庁職員を現行犯逮捕-千葉県警

1 :出世ウホφ ★:2010/02/21(日) 11:00:08 ID:???

千葉県山武市で女児を殴って抱き上げたとして、県警山武署は20日、暴行容疑で、
警視庁通信指令本部副主査吉川明彦容疑者(51)=千葉県八街市榎戸=を現行犯逮捕した。
同署によると、容疑を認め、「女の子とたわむれたかった」と話しているという。
 
同署によると、吉川容疑者は20日午後1時40分ごろ、山武市蓮沼ホの砂浜で、
小学4年の女児(10)の頭をいきなり殴った上、抱き上げるなどした疑い。

女児にけがはなかった。女児は家族と砂浜に遊びに来ていた。
吉川容疑者は車で砂浜に来て、周辺をジョギングしていたという。

警視庁桜沢健一警務部参事官の話 職員が逮捕されたことは誠に遺憾。
千葉県警の捜査を待って、しかるべく対処したい。 



時事通信


砂浜にいた女児に声をかけ、いきなり抱き上げたとして、千葉県警山武署は20日、暴行の現行犯で、
警視庁通信指令本部指令計画課副主査、吉川明彦容疑者(51)=千葉県八街市榎戸=を逮捕した。
吉川容疑者は容疑を認め、「(女の子と)たわむれたかった」と供述しているという。

同署の調べによると、吉川容疑者は20日午後1時40分ごろ、山武市蓮沼ホの蓮沼海浜の森付近の砂浜で、
遊んでいた同県横芝光町の町立小学校4年の女児(10)に「何年生?」と声をかけ、頭をなでたうえ、
いきなり後ろから抱き上げたとされる。女児はその際、暴れて母親のところに逃げ、
女児の兄(21)が通報したという。女児にけがはなかった。女児は家族や親類と6人で遊びにきていた。
吉川容疑者は「ジョギングをしにきた」と話しているという。

警視庁の桜沢健一警務部参事官は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾だ。
千葉県警察の捜査を待って、しかるべく対処したい」とコメントした。

2月20日22時14分配信 産経新聞





4 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:01:20 ID:twkONGlV0
ツンデレ?


5 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:01:37 ID:oOKJhZ5B0
なでたの?なぐったの?

どっちなの???????????

7 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:02:00 ID:8K4FI8+LO
何故殴るwwwww

8 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:03:12 ID:O84CMEJT0
撫でたんじゃなかったのかよ
どっちなのよ

13 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:05:39 ID:4oxCZcZD0
(´・ω・`)頭を殴る→気を失う→「じっ・・人工呼吸を」→フラグ

14 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:07:22 ID:ww0QGOG70
何で急に殴ってに変わったんだよw

15 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:07:50 ID:x4NPNG+x0
殴って抱きあげる 撫でて抱き上げる
どっちだよ

17 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:10:42 ID:0BM23j060
え?撫でたんじゃねーの?w

18 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:11:33 ID:6LeE/ctV0
なでたんじゃねーの?
どちらかが嘘を付いているな。

19 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:12:27 ID:57FQ1xD60
おじさんとだっこだよ~

(´・`) ・・ (Т・Т) 

22 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:14:01 ID:PkumrUQA0
殴って抱き上げたなら、ロリじゃなくて糖質じゃないの?

23 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:15:32 ID:uzGL719j0
容疑は認めてるんだろ
× 殴る→抱きあげる
◎ 殴る→羽交い絞めにして、お持ち帰りしようとした
じゃね

24 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:15:56 ID:c3x5s7E1O
プロレスしたかったのかな

33 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:24:28 ID:ww0QGOG70
殴ったんなら、抱き上げたというより次の技のために持ち上げたんだろうな

27 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:17:55 ID:O8HPg5N00
撫でたと殴ったじゃ全然違うな

28 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:19:37 ID:3zxcMT4U0
こいつきちんと調べた方がいいと思う
下手するととんでもない事件の犯人の可能性も・・・

29 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:20:44 ID:bTJeRhMe0
嫌な世の中になったな

32 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:24:07 ID:eTJASt3Z0
じゃ間をとってひっぱたいたことにしね?

34 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:24:34 ID:VQb9sqZW0
撫でただと逮捕まで行かないから
殴ったことにされたんだろうな

38 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:30:04 ID:76IxL2ex0
殴るも撫でるも紙一重
見る人によって違う

41 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:33:49 ID:i1K5micx0
撫でたが殴ったになったりもうわけわからんw

抱き上げたのは状況次第じゃアウトかもしれんが撫でるくらいは別に だろ
撫でたのを狂ったかのように殴られたんだ!
と主張してるならその抱き上げられたと言われてる行動にすら疑問に思う

正直、真実が見えない

42 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:35:36 ID:twgGdjXi0
まあ撫でた殴ったはおいといても、いきなり抱き上げたりしたらそりゃ通報されるわ
43 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:35:57 ID:FbyPUZaC0
女児を殴って抱き上げたとしてー爺
女児(10)に「何年生?」と声をかけ、頭をなでたうえ、
いきなり後ろから抱き上げたとされるー参詣

どちらが本当なのかわからなくても
印象操作って本当にあるんだなってことだけはわかるね

44 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:38:15 ID:Vt4zQ8wo0
片方は殴った片方は殴ってないと正にマスゴミの印象操作の酷さがよくわかる記事だなあ

46 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:41:47 ID:7gZiqxwM0
普通に考えて殴って抱き上げるはないと思うなあ
乳幼児ならとにかく、10歳を抱き上げるのはNGだと思うが

49 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:47:12 ID:Qd/t1lmc0
殴ったんじゃね~とは思うがな。

女の子が、びっくりして、なでられたのを、殴られたと間違って記憶してるのが真相なんだろうけど、

戯れたかったって、キモイ野郎だな!

「こんにちは!」とか「お!元気がいいね!」くらいだったらいいが、

抱き上げちゃダメだろ!

最近、声掛けしただけで、変質者にされちゃう時代なんだから。

51 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 11:51:48 ID:YRMnXrH+0
年の離れた子供だからもしかすると再婚連れ後かも
大げさすぎる事件
抱き上げて連れ去ろうとしたわけじゃないんでしょ?
親もそばで見てれば状況が分かると思うのに
子供のいうことは嘘が多いから

57 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:06:12 ID:fP7khyFNO
例え幼女でも被害者叩きすんのかよ…最低だな
叩こうが撫でようが親に許可なく子供に触るのは普通に非常識
時代がどうこうじゃない
しかも後ろからとか普通に相手は誘拐されるとしか思わんわ
凄く怖かったろう、可哀想に
流石ロリコンは人との距離の取り方・詰め方が分からないんだな

61 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:13:54 ID:ZJqL2wMd0
で、何が正しいわけ?
なんか曖昧に記事を書かれるとコメントのしようがないんだけど

62 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:14:41 ID:qmHLl0E90
「何年生なの。体重は。抱っこさせて」

のあとにいきなり殴るとかちょっと何いってんだか分からない

63 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:17:18 ID:EQXROsjxO
殴って恐怖で支配しようとしたんだな
最低だこの男

65 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:21:16 ID:3gw6UFyc0
ポンポン(手のひら垂直移動)して
なでなで(手のひら水平移動)したんだろ

それを殴ったと書くのはおかしいと思う

66 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:23:55 ID:tcHZu3h50
これ微妙だね
容疑者の性癖を調べてみないとなんとも
51才だと若いときは知らない子に話しかけて抱き上げるなんて普通のことだった
それでも社会の変化に気づいてない点で×だが

74 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:36:49 ID:3n8Vk2xV0
要するに他人のガキにはかまうなって事だな

78 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 12:44:47 ID:eW3u4GNi0
勝手にキモいおっさんが見知らぬ女の子を抱き上げるとか
俺が家族でも通報する

87 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 13:26:34 ID:4PQNAE6u0
怖いなー
女児がいたら1m以上近付かないように心がけよう…

88 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 13:32:07 ID:KbOGYgTb0
>職員が逮捕されたことは誠に遺憾だ

そのまま逃げ切ってくれればというのが、本心。

103 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 14:54:46 ID:kO3zFVu30
>>1
>しかるべく対処したいだ

減俸1ヶ月10%ですね

92 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 13:54:52 ID:XzQnVKbH0
擁護してる奴らが多いけど
10歳ってもう抱き上げるような歳じゃないし明らかにおかしいだろ…

93 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 13:59:56 ID:SVPVxVBx0
抱き上げた時点で明らかにわいせつ目的だろ
常識的に考えろよ…

97 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 14:18:34 ID:sssB3x8rP
逆なんじゃねーの?
もともと殴っていたのを撫でていたようにぼかしてたんだろ
警視庁職員だもん

109 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 15:16:59 ID:Sh/1Bxdi0
「バカじじぃ!」ゲシッ!シッ!
「なにすんだ!痛いじゃないか。コラッ!ポカッ」
「エ~ン、エ~ン」
「あーごめん、ごめん。痛かったかい。ほらっ、だっこしてあげる」

「逮捕!」

114 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 15:35:09 ID:8m2/ktzd0
>>1
~と話しているという。
~していたという。

117 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 15:53:00 ID:zEzKQB4A0
自分の管轄で女児を拉致する

証拠不十分で迷宮に入れる

家の地下で女児監禁してメシウマ

こういう警察って普通にいそうだ。。。

119 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:03:12 ID:QXi+XXHi0
殴ったじゃなく撫でて抱き上げたのなら
よくある光景だよな?
まあでも今はあいさつしただけで不審者になるらしいし
そろそろ子供様の前は歩けないわ

122 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:16:15 ID:udDWbNFu0
>>119
小学校4年生にもなって知らないおじさんにいきなり抱っこなんてされたくないだろ?

123 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:20:53 ID:Q/bl/qKH0
>>119
なでるぐらいならまだしも、抱き上げるのはまずいだろ。

125 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:23:37 ID:OKZhX+0/0
>>119
昔はよくあったかもしれないが、いまは通りがかりの子供に挨拶しただけでも不審者とされるご時世。
だいたい、こういう不寛容な風潮を作ったのは、体感治安だのなんだのいって煽りまくってきた警察じゃん。
完璧に自業自得。
悪いのは警察。

126 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:23:40 ID:38DLzJJN0
>>119
なん・・・だと・・・
道行くおっさんがなんの関わりもない女児を抱き上げるのが
よくある光景・・・だと・・・?

131 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 16:38:20 ID:LqyOedLPO
>>119
昔でも兄が赤ちゃんの時、知らない人がかわいいですねと
近づいて抱っこして連れ去りがあったから、あかんよ

155 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:33:58 ID:0UOpGiHn0
全然面識のない奴に、突然抱きかかえられるなんて
恐怖しか感じないよ。
昔はよくあったと言う奴、幼児と間違えてるんじゃないか?
今の10才は、いろんな性知識があるし、かなりトラウマになりそうだ。

159 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 18:46:35 ID:mteq7Yma0
昭和生まれの田舎のおばさんだけど、自分が10才のときに見知らぬ50代のおじさんが
近寄ってきて頭を撫でる、まではわかるけど抱き上げるのは絶対にありえなかった。
笑えるくらい田舎な農村に祖父母の家があってよく遊びに行ってたけど、
そんな場所でさえまずそんな事件はありえなかった。
昔だろうと田舎だろうと、知り合いでもないのにそんなことするのはふつうに変態で決定。

162 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:35:38 ID:5XBTnUis0
暴行容疑→殴ったに違いない
っていうマスコミ得意の飛躍記事じゃないの?

165 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:39:46 ID:OKZhX+0/0
>>162
女の体を触ったなら、普通痴漢容疑になると思うんだが。
ま、暴行より痴漢の方が外聞が悪いんだろうなw

173 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:47:42 ID:PufSyq7H0
痴漢(迷惑防止条例違反)、性的なオサワリであったとしなきゃならんが
暴行容疑なら力いっぱい襟首捕まれたり、あたらなかったけど石を投げられた
などなど幅広く適用できるんだよ
性的な意図があったなかったかだと後で揉めるのが目に見えてる
「見ず知らずの子供の体をいきなり押さえつけて(抱きかかえて)脅威を与えた」という暴行でとった方が無難だ

163 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:37:15 ID:sssB3x8rP
ってか普通に考えて他人の子供を撫でたり抱き上げたりしねーだろ

164 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:39:24 ID:8/BJ36rr0
撫でて抱き上げただけで暴行か?との疑問から取材し直して、実は殴ったと分かったとも考えられる。

まあ、赤の他人が10歳の女のこを抱き上げるのは非常識だけど。

171 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:45:51 ID:FQMOFWd0P
頭が熱くなるな

172 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:47:04 ID:SVbyeZIy0
山武郡てアレだよな、東金事件の近くだよな。。。

177 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 19:58:18 ID:aFXNrGib0
昔は問題なかった~とか言う中高年が必ずいるが

そのオッサン世代がどさくさに紛れていたずらしまくったからこそ
下の世代が警戒するようになり今の世の中になったんだが
自覚はあるんだろうか?

180 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 20:15:16 ID:OKZhX+0/0
なんか変だよな。

暴行:女児を抱き上げ 警視庁職員、容疑で逮捕 - 毎日jp
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100221ddm041040062000c.html

小学4年の女児(10)の腰に手を当て頭上まで抱き上げたとしている。
同署によると、女児は家族約10人で訪れ、妹(5)と2人で砂遊びをしていた。
吉川容疑者が女児に近づいて頭をなで、「何年生なの。体重は。抱っこさせて」などと言って抱き上げた。
吉川容疑者は「抱っこして持ち上げただけだ」と供述しているという。

183 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 20:37:50 ID:JC0b6y5w0
>>180
読む限り変態だ
10歳を抱っこして持ち上げる事がしたかったように見える
しかも10代なんて繊細な年頃
普通の思慮があれば仲が良い親戚とかでもない限り
こんなコミュニケーションはしないだろ
10歳も歳の離れた兄貴なんて妹が娘みたいに可愛いだろうに

この51歳の危機感の無さには恐れ入る

190 :名無しさん@十周年:2010/02/21(日) 22:48:01 ID:+kSltlq70
女児10歳
女児の兄(21)

萌えた











ニュースが信用できないのがよくわかった

【イタリア】「一生養育費を支払え」30過ぎの無職が親にパラサイト訴訟

2010年02月21日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-
【イタリア】「一生養育費を支払え」30過ぎの無職が親にパラサイト訴訟


 近ごろは、子供が欲しくないという若い夫婦が増えてきたといわれる。
だが、イタリアの最近の裁判を眺めていると、一概に彼らの選択が間違いだとは断言できないような気がする。

 最近、北イタリアのベルガモ市の裁判所が、32歳でいまだに大学に在籍して職に
就いていない無職の女性が父親を相手取って起こした養育費支払い請求を
正当なものと
判断し、月350ユーロ(約4万3千円)の支払いとこれまでの未支払い分の一括支払いを命じた。

 もっとも、こうした裁判は少なくなく、その判決もまたさまざまである。
例えば、ローマ裁判所は「これまでの10年間と同じような養育費」
を60歳の父親に求めた30歳の女子大学生の要求を不当として退けた。

 また、ミラノ裁判所も、大学の工学部出身の36歳の息子が
「これまで通り毎月2千ユーロ(約25万円)の養育費を支払え」と、
著名な外科医の父親を相手に起こした請求訴訟でも、息子側の要求を退けている。

 イタリアの大学の授業料は日本と比べて高くはないし、奨学金の返済義務もない。
大卒の失業率の高さに最大の問題があるのだ。

 それでは、親は一体、いつまで子供の養育義務を負わなければならないのだろうか。
この点、生活保護法のないイタリアの民法はあいまいで、伝統的な「家族主義」に責任を負わせる面が強い。

 つまり、裁判官の判断によっては子供に「一生、すねをかじられる」危険なきにしもあらずなのである。(坂本鉄男)


産経新聞











飼い猫に手をかまれるってやつですね、わかります

でもこれって絶対家庭内の問題だと思うんだよね

記事だけ見るといい年してろくに仕事もしない子供(Like三田佳子二男・高橋祐也)が

親にたかっているイメージに見えちゃうけど、絶対親の愛情を受けていないんだと思う

身内で訴訟なんてみっともないことこの上ないもの

きちんと当事者同士話し合うことができないから司法に判断を委ねるに至るわけであって

まともな親子関係が築いてあればこんなことにはならないはずでしょ


「優しさ」について誤解してる人が結構多いんじゃない?って思うからそれについて

何をもって「優しい」とか「感謝」って思うかというとこれは人それぞれなわけで、

誰からも優しいって言われるようなタイプの人間は信用しないようにしている

あと同性の友達が少ない人も、なにかしら問題がある場合が多いと思う

誰にでも優しい人は「見返り」を期待していることが多いから八方美人って人が多い

プレゼントが多い人とか勘ぐっちゃうよね、逆に何を期待しているんだって?

愛情ではなくプレゼントや金銭を与えたところで、嬉しいんだけど心は満たされない

やっぱり人対人だから

「心」が感じられない、伴っていないものは所詮「物質」だからね

物としては存在は残るけどよっぽど助言してもらったり、何かを手伝ってもらったり、

褒めてもらったりした方が記憶として残ると思う、個人的にはね

子どもの頃からの親の記憶の中に「愛情」というものがあまり記憶に存在していない、

プレゼントや金銭、はたまた誹謗中傷罵倒とかだったらこうした子供になるのかなぁと


自分の権利っていう考えも歪んじゃっているんじゃないかね

単純にいえばわがままで自分の思い通りにならないと我慢できないタイプ

まさにジャイアニズムだな

自分の考えを否定されると感情的に返してくるし、できるだけ自分の考えを

押しつけようとするタイプ

幼児性の一部が成長しないまま、そのまま大人になってしまう人

今まで成長するまで世話になってまだ世話になりたいってことなんだよな

いわばサナギのままで孵化できていない、というより孵化したくないんだろうな

なにかしら理由に正当性をつけて寄生しようとするんだろう

でもこうした大人が増えているような気がする、今後もっと増えるだろうね

Valentine’s Day 2010: World’s most romantic word

2010年02月16日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

Valentine’s Day 2010: World’s most romantic word

In a survey taken before Valentine’s Day the word voted for as the most romantic word in the world is “amour”. The word chosen, as many of you will already know, is French and means ‘love’.

Today Translations, a company based in London, carried out the survey by polling over 320 language experts. It was found that Italian words were voted most romantic overall , followed by French words, then in joint third place, although some way behind, English and Spanish words.

The second most romantic word listed in the survey was “amore”, Italian for love. “Bellissima”, meaning beautiful in both Italian and Spanish, was in third place. In an amusing twist the linguists were asked which language sounded the most un-romantic when saying “I love you”. The winner in this category was “watakushi-wa anata-wo ai shimasu”, which for those non-linguists among us is Japanese.

With all this talk of romance we’d like to know your favourite romantic words and what have been the consequences of using them?



Reuters

 [ロンドン 12日 ロイター] 英ロンドンに拠点を置く翻訳会社トゥデー・トランスレーションズが言語の専門家320人以上を対象に実施した調査で、フランス語で「愛」を意味する「amour」が、世界で最もロマンチックな単語に選ばれた。

 イタリア語で同義の「amore」は僅差で2位、イタリア語とスペイン語で「とても美しい」を意味する「Bellissima」が3位、イタリア語とスペイン語で「最愛の人」を意味し呼び掛けに使われる「tesoro」が4位にランクインした。 

 最もロマンチックな言語ではイタリア語が1位に選ばれた。  

 一方、ロマンチックではない響きがする「I love you」の言い方では、SFシリーズ「スタートレック」で使われるクリンゴン語だという「qaparha」などを抑え、日本語の「私はあなたを愛します」が1位となった。











おかしくない?

「愛している」でいいのでは?

【ジョギング】何この人達怖い・・・ 我が物顔で走る皇居ランナーに苦情相次ぐ

2010年02月13日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

何この人達怖い・・・ 我が物顔で走る皇居ランナーに苦情相次ぐ

1 :ぽキール星人φ ★:2010/02/08(月) 16:22:39 0

皇居外周のジョギングのマナーが乱れているとして、千代田区や都、警視庁などは
ランナーに向け、散策を楽しむ人たちへの配慮を求める立て看板を設置した。
愛好家グループなど、集団で走るランナーが増えていることなどから、危険を感じる
歩行者らが苦情を訴えており、区は「接触事故などが起きる前に注意を促したい」としている。

皇居一周は約5キロ。健康意識の高まりや東京マラソンが呼び水となって、休日、平日を問わず、
多くのランナーでにぎわっている。周辺には、シャワーやサウナなどを備えたランニング
ステーションも増加。区などが平日の昨年10月28日に定点調査した結果、午後6~9時の
3時間で延べ4500人ものランナーが通過した。

一方で、区には昨年夏以降、「ランナーに危ないと注意したら、『うるさい』と言い返された」
「歩行者に気を使わず、我が物顔で走る集団のランナーが怖い」といった苦情が数件
寄せられているという。

このため、区や都、麹町、丸の内両署などが昨年9月と11月、2度にわたって対策会議を開いて
対応を協議。昨年末、ランナーが利用する施設や銭湯などにマナーの徹底を呼びかける
ポスターとチラシを配った。さらに、外周沿いの交番付近など5か所に、「皇居周辺の歩道は
ランナー専用ではありません」と注意を呼びかける立て看板を設けた。

区道路公園課は「静かにジョギングを楽しむランナーももちろんいるが、皇居周辺の散策を
楽しむ人たちとうまく共存してほしい」としている。



読売新聞



3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:24:29 0
健康バカ

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:28:55 0
馬鹿ランナーだらけ

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:29:03 0
ホント怖いよなこいつら。
ふらふら歩いてんじゃねーよみたいな目で見られるし。
観覧車改造してハツカネズミみたいに走らせとけよ。

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:46:56 0
>>7
それで発電機接続して発電したらいいな。

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:43:53 0
>>7

映画「2001年宇宙の旅」の宇宙船のランニングシーンは、観覧車を改造して行われている。
これ、豆知識な。

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:29:39 0
一線を越えるから規制に突入し、ゆくゆくは禁止になる。
どっちにしろ、田舎暮らしで悠々自適のおいらには関係ない話。

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:30:53 0
このランナー達って、すっげー力強く走る上に、超速いし、人数も多い
歩道の細いところで、会うと恐ろしい。
さっきまでいなかったのに、超速いスピードで接近してきて、すぐ前にいたりするw

まぁ我が物顔で走ってるね

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:31:17 0
そもそも皇居の周りは排気ガスだらけだろw

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:33:02 0
皇居なんて狭い場所で、10件中2件も苦情があるんだから、やっぱり規制が必要だな

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:33:23 0
馬鹿ってやたら走りたがるよな

あー、フォレストガンプか

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:40:10 0
健康とか流行とかに踊らされて、
大量に排気ガスを吸引して、早死にするんだろうな

なんてメシウマw

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:41:28 0
婚活女や逆ナン女が走るようになってからランナー激増したらしいね

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:42:39 0
100人くらいでゾロゾロと道一杯に広がって歩いて邪魔してやれw

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:43:33 0
そんなに排気ガスひどいのか
なんのためにそいつら走ってんだろw

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:43:50 0
皇居の中を走らせたらどうかな
排ガスまみれにならないし税金の使途も分かる

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:44:47 0
排ガス吸引器

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:46:21 0
一生の心拍数は決まってるっていうからな
わざわざ寿命短くしてるようなもんじゃんw

25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:47:01 0
ジョギング如きで優越感持ってんじゃねぇよw

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:47:31 0
バカだな~(^o^)
「どけ!」なんて言われたら「なんだとこのやろう!」とごねれば良いよ
散々ごねて「警察にいこうや」ってそいつの一日をめちゃくちゃにしてやればたのしいよ\(^o^)/
なんとすがすがしい朝であろう!

28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:49:17 0
駒沢公園で走った方が空気も綺麗で絶対良いよ

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:50:35 0
そもそも邪魔になるくらい人がいたんじゃ走ってても面白くなかろうに

31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:53:39 0
軽ジョギングや1万歩程度のウォーキングならいいけど
血相変えて若者と張り合ってゼーゼー言いながらものすごいスピードで
ジョギングしている中年~老人を最近特に多く見かける
間カンペイのパターンだな
彼が毎日走るより短距離だからもっとすごいスピードだ

あれってフルマラソンは完走できるようになっても
逆に命縮めちゃってる人が多いと思うんだがな

アスファルトを走っちゃって膝にも悪いぜ

32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:55:53 P
ランナーズハイになってるから、判断力やら理性やらかがブッ飛んでいて、とても凶暴だ
走りにくいよう、手すりや車よけや段差や盲人用イボ板やら沢山つけてくれ

33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:56:44 0
空気の悪いところで走っても逆効果だろ

34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:56:47 0
ちなみにマラソン選手で長生きする人は少ない
これマメ知識な

35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 16:58:03 0
ジョギングやめて五体投地にしろ

36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:01:37 0
裸族も出てきたし皇居ランナーいい加減にしろ





87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:36:42 0
>>36
警官の腰引けてるだろ
だめだwwwwwwwwwwwww

105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 21:22:06 0
>>36
節子それランナー違う、スイマーや

37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:02:12 0
こんなランナーたちの邪魔をする仕事を時給1000円でやって上げるよ(^o^)
誰かやとってくれ!散々ごねて、いやな思いをさせてあげましょう、、、
朝から「警察にいって話をつけましょう」ってやられたら、仕事にいけなくなるよ
写真を撮ったり録音したりして「被害届けだして告訴しますよ」とやられたらね、、、
そういう意味で日本人は人がよすぎる!悪いやつには悪人になれ!

38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:03:12 0
つーかこんなとこ走るのが本当に健康にいいと思ってんの?

39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:04:24 0
まぁ半分くらいはファッションだろ

40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:05:05 0
歩み寄りが大事どっちも譲り合えば解決
いい歳した大人がいちいちそんなことでもめんなよbkk

41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:06:45 0
だから、集団の爆走は怖い
あれって周囲の状況が判断しずらくなるんですよね

42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:14:49 0
街宣車といい皇居の周りをグルグルまわってる連中は迷惑な奴が多いな

44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:15:51 0
苦情を言いながら此処にくる奴は自分の事だけ考えてるバカ
大量に排気ガスを吸って走った気分に成ってる奴もバカ
結局バカしか皇居には逝かない

46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:18:28 0
ほっとけばそのうち飽きる

50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:39:15 0
>>1
>「ランナーに危ないと注意したら、『うるさい』と言い返された」

多分これはウソ

「おいこら!!てめーら走るんじゃねーよ邪魔だよ死ね!!!
 走るなら夜とか、人がいない時間にしろよカス!!!」
「そーだそーだ!!」
「じゃ・ま・だ!! じゃ・ま・だ!!!!」


「うるさい!!」


これ真実

53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:56:27 0
こういうバカは晒してやれよ

54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:59:39 0
よく考えたら、日本の象徴が住んでる家の周りを
一般人が走り回ってるってどうなんだろうな。

55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 18:06:09 0
>>54
うん、駄目だよな。
ランニングするなら、別の場所ですれば良いのに。

56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 18:11:08 0
>>54
桜玉吉の暗黒舞踏集団を思い出した

58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 18:28:10 0
どこの世界にもグレーゾーンを乗り越える
無節操なクソパカが沸いてくる。

もうランニングは禁止する方向に向かうだろう。
バカのせいで
バカのせいで
バカのせいで

60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 19:03:52 P
なんで皇居の周り走るの?ランニングコース走れよ

61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 19:07:32 0
サーキットみたいなの用意してやれよ

62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 19:14:43 0
歩きながら伸びしたら「偶然」そこにバカが駆け込んで来て、
「結果的に」正面からラリアット食らわせたことはあるな。
あれで、あいつら「オレらかっけ~」とか思ってるからなあ。

66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 20:59:01 0
皇居ランナーの筋肉質っぷりは尋常じゃない。戦士のよう。
あいつらにケンカ売る度胸ない。

68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 21:11:31 0
建国義勇軍の一個師団が訓練のメニューに入れてそうだな

70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 21:38:47 0
こいつら横に並んで走るから本当にあぶないよ
堀におちるかと思った;;

71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 22:12:49 0
あれは規制すべき。危険を感じる時もあります。

72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 22:19:03 0
「午後6~9時」に走ってるって、その人達は

仕事の為に会社の近くのホテルに止まり込みする人達?

レジャー施設に来てる人達?

74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 23:35:20 0
>>72
付近の会社に勤めている人ってのがいる
知り合いにも何人か

79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:05:44 0
100メートルくらい動く歩道作って
それを逆走させてればいいんじゃね

81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:09:38 P
これ警備員が一杯いるから安全に走れるwとかって走り出したんだよな。

女性オンリーにすりゃ半分になるんじゃね?

野朗はどこでも走れるんだしどっかいけよ

83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:14:57 0
左回りの左側通行がデフォ
なので、右回りで皇居側歩いてる奴は邪魔だ

85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:24:39 0
>>83
どこのジャイアンルールだよw

89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:42:54 0
ランニングってヤバイらしいな
脳内麻薬出過ぎで、ひどいと走ってないと体調悪くなってくるらしいし

90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:50:48 0
ほっとくとその内サイクリング、スイミングをし出すぞ
他人の迷惑を考えられなくなったランナーは
最早、健康のためなら死ねる人間になっている

91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 00:52:31 0
この馬鹿ども、ほっといたら夏場とかバーベキューやりだしそうな勢いだな

92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 07:08:45 0
>>90-91
ないないww
っていうかおまえら皇居行った事ないだろww

96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 12:06:07 0
なんで群れてジョギングすんの?
意味ないだろ

99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 14:50:11 0
>>96
孤独だから?
寂しいから?
出会いを求めてるから?

危ないから走らないでほしい

97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/09(火) 12:46:28 0
9時半以降だと人も車も少なくて快適だけどな
いつも10時か11時頃走っている
ランナーと途中に立っている警備員しかいなくて、スカスカだから、こんなん想像もしなかった
なんで6-9時に群れて走りたがるんだろうね?近隣の仕事帰りかな?

100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 15:05:27 0
>>97
ランナーって健康に気使う人おおいんだろ?

健康な生活を心がけてる人間にとって11時はもう寝はじめる時間だよ
ランニングから帰ってそのままバタンキューってわけにもいかんし
走るのならその時間がベスト

101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 17:36:01 O
どうでもいい様な事を気にするんだな

103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 18:25:47 0
そもそも
ジョギングしてなぜ捕まるんだ?
公道は公道だろ、天皇専用道路とでも言うのか?
どうでもいいけど。

104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 21:09:11 0
危ないから
自分ちの周りで走ってよ

106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 22:49:17 0
走るの禁止にできないかな?

107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 22:59:16 0
マジで禁止にしてほしい

108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:15:58 0
皇太子だって走ったんだから良いだろう?
夏場はイモムシだらけで、ランナーが踏み殺してるww

109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:38:14 0
本当にスポーツ廃人ってキモいよな
白目剥いて涎垂らして奇声あげながら走り回ってる様子は本当に慄然とするよ
人間としていまれたのに、あんな虫けら以下の存在に堕ちるなんて本当に哀れだよ

110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/12(金) 23:41:32 0
皇居で走っているということだけがステイタスになってるやつがほとんどだろw
自分に酔ってるんだから普通の人には理解できないアホの境地。

111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 00:37:40 0
本当のジュガーはこんな不健康な場所走らないってさ

112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 00:48:44 0
数が増えすぎなんだよなw
ジョギングするのに電車で通い、混雑する場所を選ぶ理由を教えてくれ

113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 01:35:29 0
何だよランニングステーションて…んなモンあんのか

114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 01:44:04 0
プレイステーションみたいなモンだ

115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 02:34:47 0
自転車の次にはランナー専用レーンを設けるのかな

116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/13(土) 12:46:19 0
車が多いから排気ガスすごそうなのに
なんでわざわざ皇居で走るのだろう?
近所の人は別として
電車で来る人はなんかの病気?

45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/02/08(月) 17:16:54

Wiiスポーツでもやってればいいのに

「絶対に悪意ある」 テレ朝が報道の被害者写真に非難の声-石巻3人殺傷

2010年02月13日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


「絶対に悪意ある」 テレ朝が報道の被害者写真に非難の声-石巻3人殺傷

10日早朝、宮城県石巻市清水町で起きた3人殺傷事件。
事件の容疑者となっている少年(18)と過去に交際しており、
一時連れ去られていた少女(18)の顔写真の扱いについて、
ネット上では非難の声があがった。

非難の対象となったのは、10日夕方に放送したテレビ朝日系列のニュース番組
『スーパーJチャンネル』での写真だ。

事件発生直後から各局こぞって報道していたこの事件。
夕方のニュースでは、各局とも被害者・容疑者らのものとみられるプロフやブログだけでなく、
目線やモザイクなしの被害者写真などが取り上げられており、
こういった被害者の顔バレ写真を取り上げることに対してネット上では非難の声が上がっていた。

そんな中、特に問題視されていたのが『スーパーJチャンネル』が用いた連れ去られた少女の写真だ。
その写真というのは、少女がおどけたように唇を突き出して写っている、いわゆる「変顔のプリクラ」。
この、被害者を故意に貶めるかのような番組の姿勢に、ネット上では
「テレ朝は絶対に悪意ある」
「なんで(被害者が)こんな写真使われてる? 」
「また被害者の顔写真を勝手に晒すテレビ局、いい加減にしろよ。 」
と更なる非難の声があがっていたのだ。

同系列の夜のニュースではこの写真を用いることはなかったが、何故こんな写真を使ったのだろうか?
テレビ朝日の視聴者窓口に質問を投げかけてみた。記者の電話を受けた担当者は
「一個一個の事例に対してマニュアルがあるわけではない。
各番組によって制作スタッフが異なるため、こういった写真を選ぶ基準は番組によって異なるかもしれない。」とのこと。

しかし、数ある写真の中から番組スタッフが厳選して被害者の「変顔のプリクラ」を用いたことは間違いないようだ。

(TechinsightJapan編集部 北島要子)


techinsight











興味ないからこの事件にふれていなかったんだが

「変顔のプリクラ」じゃなくて「(元々変な顔した人)のプリクラ」じゃないのか? 

何回見ても特に悪意を感じるほどの写真じゃないんだが、もといそこまで変な顔と思わない

身内以外から手に入れられる写真なんてプリクラか携帯で撮った写真くらいしかないんじゃないの?

産経の写真はちょっと・・・ってチョイス多いけどこれに反応って過敏すぎじゃないのか?

【村西とおる】AKB48とハめまくった窪ちゃんは日本の救世主でございます。

2010年02月12日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


【村西とおる】AKB48とハめまくった窪ちゃんは日本の救世主でございます。

SEXをすることでございます。

またその女性が世間的に有名で男たちのアコガレの姫

であったならなおのこと「うれしい」のでございます。

その「男の夢」を実現した、

このところ巷で評判の色男がいます。

「AKB48の社長」窪田康志(38)氏

でございます。




通称窪ちゃんは今や芸能界ナンバー1の人気を誇るユニット

「AKB48」のメンバーの一人、

人気者のアノ篠田麻里子姫(23)を自分の「女」にしている、

ことが発覚しました。

メンバーの中で篠田麻里子姫は女好きの男にはたまらない

「好みの顔と体」の持主でございます。

思い切りの「屈曲位」の体位がシックリとハまりそうな

見るからに「オトナの女」でございます。

窪ちゃんたら、その麻里子姫を一人占めしてホジホジしていた

のでございます。




AKB48はこのことがバレて「大騒動」でございます。

「我々は愛人を育てているんじゃない」

とのスタッフの間から怒りの声が上がっているのでございます。

「秋元康、お前は誰れとやったんだ」

などとの声も聞こえる仕末でございます。

が果たして窪ちゃんからすれば「なにいってやがる」の話でございます。

もし窪ちゃんが「AKB48の社長」になっていなければ、

とっくの昔にAKB48はつぶれて無くなっていたのでございます。

AKB48の今日の栄光は窪ちゃんの存在抜きには語れないのでございます。

窪ちゃんがSEXをしたい気持で出した「20億」の金があって、

ようやく晴れの舞台を迎えることができているのでございます。




窪ちゃんにしてみれば「20億円」にみあうだけの

オマ○コをまだ十分にした気分ではないのでございます。

やり足りずモトが取れていないのもかかわらずスタッフは

「我々は愛人を育ててるんじゃない」

などと批判の声を上げているのでございます。




窪ちゃんはこう怒鳴り返してやりたい気持ちでございます。

「誰れがお前さんたちの給料を何年も払ってきたと思っているんだ、

恩知らずの裏切り者!」と。




秋元康氏が05年に総合プロデューサとして始まったAKB48

でございますが、当初は計画と違っても鳴かず飛ばずが続きました。

電通をはじめとする出資者たちは話題は先行しつつも

実際には少しも「利益」を生むきざしのない

AKB48のプロジェクトを重荷に感じておりました。

「秋元にハメられた」出資者のなかにはあからさまに秋元康氏のことを

「詐欺師」呼ばわりする者もいたのでございます。




運営資金が底をつきました。

が追加の金を出す者はいりません。

お先き真っ暗となりました。

どうにもならなくなって秋元康氏とマネージメント会社の芝幸太郎社長は

旧知の間柄の窪ちゃんを頼ったのであります。

窪ちゃんの実家は都内で有名な電子部品製造の会社を経営しています。

窪ちゃんは金持ちの息子なのでございます。

G1馬の馬主としての「お仕事」をしておりました。

「御曹子」の典型的な職業でございます。




窪ちゃんは相談に訪れた二人に

「金はどのくらい必要なの」とききました。

「20億」との答えでございます。

資産家の窪ちゃんにとってはパパに頼めばなんとでもなる

ハシタ金でございます。

それよりもAKB48の若鮎の体を

思う存分味わうことができることを妄想して興奮しました。




先に述べました通り窪ちゃんは「競走馬」の「馬主」をしております。

ドラゴンフライヤー、シアワセナンダッケ、ドリームチルチル

というユニークな名前の競走馬の馬主でございます。

ここのところの成績は出走67回、一着9回、勝率12.4%、

獲得賞金一億円を獲得しています。

「金儲けの勝負」が大好きでございます。

速効で20億円の金を出資し「色と欲との二人連れ」の人生の

スタートすることを決断したのでありました。




窪ちゃんがこれまで「喰べた」のは

篠田麻里子姫ばかりではありません。

沢山のAKB48のメンバーを喰べてきました。

喰べてきた、なという窪ちゃんが何か「社長」という

権力をチラつかせて「ハめた」ように考えられがちですが

そうではありません。




メンバーの姫君たちの方から窪ちゃんに

「喰べてもらいたい」と近寄ってきたのです。

窪ちゃんに気に入ってもらえば普段は行ったことがないような

レストランに連れて行ってもらえます。

そして関係を持つことになれば

欲しかったバックやアクセサリーをプレゼントしてくれます。

お小遣いだって貰えるんです。




窪ちゃんにエコヒイキしてもらえるよう頑張ることのできない

「おバカさん」は「芸能人」として売れっ子になる可能性がありません。

ターゲットにした一人の男をモノにできずに、

多くのファンを虜にできるはずがないのでございます。

窪ちゃんはルンルンでありました。

オマ○コしながら金儲けができる、

この世の中でこんないい仕事があったのか、

と天に昇る気分でありました。

分かる気持がいたします。




以前の私が窪ちゃんと同じような立場だったからです。

48とまで数がいかないまでも

10いく人かの数の専属女優を抱えておりました。

それから専属女優は何百人の「候補者」から選ばれた

よりずぐりの「美形」ばかりでございました。

アッチの方もまことにもって申し分なく満点の

「きわめつき」を秘匿されておりました。

容姿も中身も「蕩けさせる」実力を持っていることを

「確認」した上での、専属女優の契約でございましたから

アゲ底はありませんでした。

何本か撮影していてもお手つきをせずにいたら

「どうして私を抱いていただけないんですか」

と泣きじゃくられたことがありました。

「お手つき制度」とは当事者にとっては生き残りをかけての

必死の現実なのでありました。

「収入」が1ケタ違って増え、人気者になる道が開かれる、

まさしくオマ○コに人生がかかっているのでございます。




彼女たちとSEXをしたビデオを発売すると

ビデオの売り上げから三千万から五千万の収益を得ました。

なかには出せば必ず一億円近い利益をもたらしてくれる

「スター」もおりました。

思い上がって「一発三千万円のSEXをする男」

を売りモノにしていたものでございます。

けさ方まで阿鼻叫喚となりシコタマ潮を吹かせてハメあっていた

姫君がテレビに映ってタレント活動をしているさまを見るのは、

男としてのことのほかの法悦でございました。




窪ちゃんもそんな「男冥利」の悦楽を満喫してきた筈であります。

特に昨年の頃よりのAKB48の人気の爆発ぶりに「20億円」が

何倍にも返ってくる予感で地に足がつかないほどの高揚を

覚えていたのではないでしょうか。




ああそれなのにこのたびの「スキャンダル」の暴露でございます。

マスコミからのバッシングをうけて窪ちゃんは

誰れにも迷惑をかけたり損をさせたわけでもないのに、

なんなんだとどうにも釈然としない気分でございます。

「20億円」も出したのにこんな嫌な思いをする位いなら

いっそムラニシに金を出しておけばよかったと

後悔なされておるのではないでしょうか。




そうなのでございます。

一言声をかけてくれればよかったのでございます。

「20億円」といわず「2億」でも出していただけたなら、

専属女優を抱えてその女優さんといくらでも

SEXをしていただけるシキリをしたのでございますのに。

所属している女優やスタッフの女性とオマ○コをしても

世間からお叱りを絶対にうけることのないのが

我がAV業界でございます。




お叱りをうけるどころか、女優やスタッフの女性に手を出して

オマ○コをやりまくっているとはやる気のある会社よ、

と社会にあって唯一お誉めのお言葉をいただけるのが

AV業界なのでございます。

AV業界は窪ちゃんのような並外れたドスケベ、

SEX依存症、ヘンタイであることが勲章になるところでございます。




残念なことに窪ちゃんはチンポと金を出すところを

間違ってしまわれました。

惜しい、と申しましょうかクヤシイ思いでイッパイでございます。

窪ちゃんのバカ、でございます。




気になりますのは窪ちゃんの今後の身のふり方、

でございます。

かつて大蔵映画の創立者大蔵貢社長は

所属女優との関係をマスコミに問われて

「女優を妾にしたのではない、妾を女優にしたのだ」

と答えられたものでございます。




が今日のご時勢ではそんなことを言うわけにもまいりません。

ピンクレディーの絶頂期、愛人と噂されていた当時の社長は

マンションの室にまずミーちゃんを引き入れてコトを成し、

ケイちゃんが遅れてやってくるとミーちゃんを室の押し入れに隠して

ケイちゃんにバイブを使うというハナレワザの

「タレント管理」をしていたとのことであります。




AKB48は48人おります。

窪ちゃんがいくらタフであっても48人相手は自殺行為でございます。

二人や三人ならまだしも48人が相手となっては

「情報管理上」にも無理がございます。

ここは窪ちゃんにはいさぎよくAKB48から身を引いていただいて、

こっちの水に来ていただきたいのでございます。

「お金目あて」勿論それもございます。

そのこととは別に私の見立てでは窪ちゃんはもう一度自からを

再生する必要があるように思われます。

何を、「SEX力」をでございます。




窪ちゃんはこれまで「金の力」でSEXしてきました。

「金の力」がウシロに見えるから姫君たちは

「感じたフリ」「イッたふり」をしてきたのでございます。

金持ちはSEXのときでさえ「金の力」に頼って手抜きをし

相手の姫君に「疲れる」艶技を強いてしまっております。

ハゲ、デブ、チビはハンデキャップを屈服する為に

ただひたすらに相手に貢献することに汗を流すことをいといません、

が、金持ちは違います。

キムタクズラの二枚目にも言えることですが、

俺ほどの金持や色男を相手にしたら感じないわけないだろう、

というまったくもって思い上がった根拠のない

大いなる誤解をしているのでございます。




「ステキ」は主観でございます。「感じる」のも主観でございます。

「ステキ、感じる」に「客観的な」は存在しないのでございます。

世の中の「ステキ、感じる」の感性はすべて「主観」でございます。

金持ちだ、色男だはその男性自身にとっては「誇り」であっても

相手の女性にしてみれば「損徳」の対象となっても

「ステキ、感じる」に直結することはありません。

であっても姫君がステキ、感じる、と言うのは

「打算」からでございます。

このところの人間の「美学」についての認識が浅いがために、

金持ちと色男のSEXは一方的で工夫がなく実にツマラナイものと

なっているのでございます。




美人の女優や女子アナにブスのお笑いの男タレントがもてる理由は、

醜男は努力を惜しまないからでございます。

かゆいところに手が届いてはじめて熊手は重宝されるのでございます。

札束でホホをナで陰唇をめくるようなSEXしかしてこなかった

窪ちゃんはAKB48の「喜び組」の姫君たちの間では

「笑われ者」であったに違いありません。

「好きなクセにヘタ」な期待ハズレな男ほど

姫君に嫌われる存在はありません。

よくこんなSEXで「20億も出せたわね」

とヘソで茶を沸かしていたのではないでしょうか。

もうこんな眠たいSEXとはお別れしたい、

との姫君の反乱がこのたびの「暴露」となったのでございます。




窪ちゃんには「20億を出す男」にふさわしいSEXを

身につけていただきたいのでございます。

そして日本を救っていただきたいのです。

「20億円で日本を救う」なんてできるのか、

と疑問をもたれるかも知れません、

が、できるのでございます。

もうあなたさまにはAKB48に

手を出すチャンスを失われております。

AKB48からさっさと20億円を引き上げて下さいませ。

その金を私めの口座に振込んで下さい、

などとめっそうなことは申し上げません。

小沢一郎のようにその「20億円」の現ナマを

とりあえずご自宅に保管なさって下さい。

小沢一郎にできたことが、窪ちゃん、

あなたにできないはずがありませんよ。

そして「SEX改造」にとりかかりましょう。

あなたさまのお姿の後ろに「20億円」がチラついている以上、

私めは命がけで改造のお力になれますよう頑張らせていただきます。

安心しておまかせ下さいませ。




「SEX改造」をしてタフな男に生まれ変わるためには

「AV界」に「AV男優」として入門されることが

一番の早道でございます。

「AV男優」の道の第一歩はまず「汁男優」でございます。

「汁男優」のお仕事は女優さんの顔を見てセンズリをし

スペルマを放出する、というお仕事でございます。

相手の女優さんはほとんどが無名、あるいは年上の方々となります。

何故なら人気のスター女優さまは「汁男優」などを

相手になされることがないのでございます。

もし間違ってデビューしたてのこの「汁男優」を相手にさせたら、

その次の日からスター女優さまは消息不明になられてしまうので

ございます。




スター女優さまともなれば「プライドのかたまり」でございます。

どうせ共同便所のオマ○コ女だろう、

などの先入観はもっての外でございます。

沢山のファンの皆さまに支持されている、

という自負を持たれています。

ですから相手の男優も人気の一流の男優でなければファンが許さない、

という気構えを持たれているのでございます。

どこの馬の骨だかわからない「汁男優」に舐められ吸われて、

あまつさえイク姿を見せることにでもなってしまったなら、

ご先祖さまに申し訳がたたない、と考えられているのでございます。

いくら仕事と分りきっていても競いあう女優仲間から

「男なら誰れでもイケる口なのね」などとサゲすまれたら

「死んでも死にきれない」と思っているのでございます。

スター女優さまには相手の男優どころか作品のシチュエーション、

監督まで自分のお好みで選ぶ権利を与えられています。




「汁男優」のお仕事は、ここのところの「熟女ブーム」もあって

「年輩の女優さま」が主な共演相手となります。

その「年輩の女優さま」の年令は40歳以上から70歳前後と

30歳ほどの幅がございます。

乳と尻はこれ以上にタれることができないほどに

引力に侵略されておられます。

シワとシミも体中のアチラコチラに目立っております。

歯並びは悪くほとんどのそのクラスの女優さまは

サンプラ歯を入れられているか、前歯が数本欠けておられます。

歯に金をかけたくてもかけられないほどに生活に困窮したために

AV女優になる道を選択したのだという証拠でございます。

単的にその容姿を申し上げれば文句なしに

「泉ピン子さまや光浦靖子さまの方が2倍はいける」レベルでございます。

かけ出しの「汁男優」にはそれでもなおそれらのレベルの女優さまに

フェラをしていただいたりチンポをコすっていただいたり、

というシーンは用意されておりません。

自分で一人センズリをするのでございます。



最初からチンポを喰わえていただけるワケではございません。

パイズリをされたりいたします。比較的鮫肌が多くおられます。

乳頭に長い毛が生えてる方も珍しくありません。

強くコすられて裏筋に傷を負ったりすることもございます。

パイズリの後は甘噛みでございます。

顔面騎上をされて舐め上げることを求められます。

陰唇部に残っているお手入れ不足の恥垢が

鼻に入ってクシャミが出たりします。

また力加減をご存知ないために鼻にモロぶつかって

ダメージを受けることがありますから相当気を抜けません。

鼻血が鼻につまって気を失なう破目になることがあります。

また間違ってもビラを噛んだりしてはなりません。

顔全面が信じられぬほどに多量に出た愛液に満たされて

ズブ濡れとなり目を開くことさえままなくなるときもあります。

オリモノも一緒に出されたようで

臭いの方もハンパじゃなくキツく反吐が出そうになるときもあります。

どんな目に合おうとも「やってられねえよ」と切れたら

一巻の終わりでございます。絶望は愚か者の結論でございます。

逆境こそ強く生まれ変わるチャンスなのです。

ようやくフェラチオがはじまる時間が巡ってまいります。

少しのボッキの印を見せればすぐ体を入れ変えて

69の形をとられることを覚悟して下さい。

おばさまは舐めながら舐められるのが大好きなのでございます。




窪ちゃん、あなたさまには私のところにご入門いただいて、

この「AV男優」という名誉ある地位に挑戦して

いただきたいのでございます。

そして「20億の金をオマ○コのために出せる」という

「オマ○コのためなら金に糸目をつけない」

あなたさまのその異常な好色ぶりをもって

「日本を救う」お仕事をしていただきたいのでございます。



1+1は2なのだ、少子化問題を解決するためには

ウダウダ言わずに国民の皆さまには

中出しオマ○コを励んでいただければ良いのでございます。

そのためには窪ちゃんあなたさまの「20億円」が必要でございます。

立派に改造された「AV男優」としてのSEX力も必要でございます。

こちらの方は私めで十分にお役に立てるのですが、

「20億円」を出されるあなたさまの「奉仕の心」に免じて

その役をお譲り致すことにします。

さていかなる方法を持ってコトに当たるべきでありましょうか。

結婚した男女をお招きして窪ちゃんのSEXの映像を

無修正で見せるのでございます。

お相手はお気に入りの篠田麻里子姫でもかまいませんが、

窪ちゃんご自身があきられてしまったと思います。

梅宮アンナ、米倉涼子、山本モナあたりの「ハめたがり」のレベルの

有名人が相手でよろしいのではないでしょうか。

酒井法子さまにリベンジの機会を与えてもいいかも知れません。

相手役をご承知いただいた方には

「20億円」を出演料としてお支払いするのです。

AKB48から引き出して窪ちゃんが自宅に置いていた

「20億円」でございます。

「20億円」をいただけるなら出演してもいい、

とかなりの確率でご了解いただけるのではないか、と予想します。

人助け、ならぬ「国を救う」プロジェクトに参加する、

という大義もございます。


結婚仕立てのカップル用に出演される女優さまの

「20億円」は分かったが、あとの一人目、二人目、

三人目に出演される方々への「出演料」はどうする、

とのご疑問をお持ちになられましょう、

心配無用でございます。これから先はお国のため、でございます。

私がお役に立ちます、かつて愛染恭子さまがご出演なされた

「白日夢」の無修正映画を見るためのグアム島旅行のツアーに

参加した経験を持っております。

ずい分と高い旅行代金をお支払いしました。

でもその時同じく行動をともにした50数名のツアー客の

誰れ一人からも不平不満の声をきくことはありませんでした。

この経験から沖縄にそれ用の劇場を設けて、

その資格をもたない人専用のJALツアーを催したいと考えております。

このことによってJALは見事に再生を果たし、

アッという間の大盛況となってその利益から、

一人目、二人目、三人目の作品に出演していただける

女優さま有名人の皆さまへのギャラを十分まかなえることになると

考えてございます。50億100億の大金になることも考えられます。





そんなことを国の法律が許すか、でございますが

堕胎によって戦後60年余の間に約8000万の胎児が

殺されてきた記録があります。

「人間を誕生」せしめる崇高な目的のために

国は判断を間違うことはないと信じます。

日本人の再生の知恵を信じたいのです。

タワケ者と笑われるかも知れません。

しかしこのことは依然から真剣に考えていたことです。

いずれにせよ無修正映像が「解禁」となるのは時間の問題でしょう。

窪ちゃん、私たちスケベ人間がようやくお国のお役に立てる日が迫っています。




窪ちゃん、これは大真面目の話でございます。

さあAKB48から20億円を引き出して、

一刻も早く私のところにご連絡をして下さい。

いまから日本再生のため協力して準備にとりかかろうではありませんか。

私は「20億」の現ナマに目がくらみ、

あなたさまには今度こそ正真正銘の目のくらむような「一挙両得」が

待っているのでございます。



村西とおるブログ












あいかわらずこの人のブログは読みごたえがある

しかし言いたい放題衰え知らずだね、すごいと思う

あなたの好感度を上げる「さしすせその法則」

2010年02月12日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

あなたの好感度を上げる「さしすせその法則」

いつも初対面のつもりで

 会話は、キャッチボールと同じです。

 こちらが言葉を投げかけても、受け取ってくれる相手がいなかったり、しっかり相手をみてボールを投げたつもりなのに、受け取ってもらえなかったりでは、キャッチボールはできません。

 この事実は、誰もが分かっています。

 しかし、投げたボールが返ってきても、手ごたえが感じられなかったり、投げたボールが、とんでもない形で返ってくることもあります。

 言葉を選び、場の雰囲気を察知し、相手に配慮してボールを投げているのに…。

 うまくいかない。その結果、話し方に自信を持てない。

 思いが伝わらないと悩む人は多いものです。

 なぜでしょうか?

 原因は、言葉づかいや話し方よりもあなたの印象にあります。

 人は出会って10秒ほどでその人を好ましいか、そうでないかを判断するもの。

 最初の10秒で「嫌だな?」と、思われてしまうとそこから先、美辞麗句を並べても、熱弁をふるっても印象を変えるのは難しいのです。

 ビジネスの場は、毎日が出会いの連続です。

 初対面の方もいれば何度もお会いする方、しばらくぶりにお会いする方もいるでしょう。

 大切なのは、いつも初対面のつもりでいることです。

 初対面の時は、誰でも「最初の10秒が肝心だ。気をつけなくては…」と、思うでしょうが、何度もお会いし親交が深まると、気が緩んでしまう。

 あいさつもいい加減になって、自分のことばかり話す。

 相手の状況を察しない。

 空気を読まない話をする…。

 実際、私もかなりの頻度で経験しています。

 初対面では、丁寧な言葉使いで目をみて笑顔で話をし、私の話を熱心に聞きながらメモまで取っていた人が、次にお会いした時には「あれ?こんな方でしたっけ?」と感じる。

 いきなり自慢話をしたり、目を合わさないで形だけのあいさつをする。

 そうかと思えば、一度お会いしただけなのに、お願い事をする人もいます。

 こうなると、初対面で好印象を抱いても消えてしまいますね。

 親しみを超えた馴れ馴れしさと言いますか?

 ボールを投げ返したくないのは当然です。

あなたの印象を良くするために

 私は、いつも敬語を使いなさいとか、親しみを表現するのはいけないと、いっているのではありません。それでは、相手も恐縮してしまいます。

 親交のある方ならば、あなたを「心を開かない、冷たい人」と、とるかもしれません。

 印象を良くするポイントは、
「あなたがされたら、嬉しいことをする」
「こんな方とならば会いたい」
「また話をしたい」
と、思えるような印象をあなた自身がつくることです。

 具体的に、お話していきましょう。

(1)自分から挨拶をする

 あなたの方が年上であっても、立場や職責が上であったとしても、関係ありません。

 相手の存在に気付いた時点で、自分から挨拶をします。

 以前、業界の大物といわれるある経営者にパーティーでお会いしました。

 300名ほども出席者はいたでしょうか?
その方は知っている方を見かけると遠くからでも、
「●●さん、こんにちは!」とか「久しぶりですね」と、
ご自分から挨拶をしていらっしゃいました。

 強面で「近寄りがたい方かな?」と思っていたのですが、
この件で彼の印象は一変しました。そして…。
「お話したいけれど、突っぱねられたらどうしよう?」

 危惧していた私も、名刺をいただき談笑することができました。

 どんな時にでも自分から挨拶をする人は、間違いなく好感度があがります。

(2)「さしすせそ」の法則を実行する

さ 最高 つねに最高の状態でいる

 機嫌が悪くても、体調が悪くても、人と会う以上は、心身ともに最高の状態を見せましょう。
愚痴や不満は封印して、相手を察しながらも次の言葉を意識して使ってください。

 最高ですね。素敵です。素晴らしい。信頼しております。尊敬しております…。

 これらは「サ行のプラス言葉」、相手も自分も、気持ち良くなる言葉です。

し 姿勢 姿勢を正しくする

 言葉使いや話し方が良くても、姿勢が悪いと印象は悪くなります。

 猫背は、暗い印象を与えます。自信がなくてさびしい人といった雰囲気になりますし、そり気味な姿勢は、傲慢で虚勢を張っているイメージです。

 そして、相手の目を見て話をすることも、忘れないでくださいね。

す スマイル 笑顔で接する

 もちろん、話の内容によっては、笑顔ができない場合もあります。

 しかし、「いつも笑顔で」を心がけていると、どんな状況でも相手を思いやれるようになります。

 この笑顔ですが、目と口の両方で笑う「本物の笑顔」に限りますよ。

せ 成長と誠実 成長に応じた言葉を誠実に使う

 身の丈に合った言葉を、使いましょう。

 20代の方が、「恰幅がいいですね」と、相手を褒める。

 30代の方が「小生は…」、40代の方が「超嬉しい!」と話す。

 違和感を覚えるのは、私だけではないでしょう。

 言葉は生き物です。

 年齢に応じて成長させないと、あなたの格を下げるばかりか相手の心に響きません。

そ そう 「そう」を使いこなす

 話し方に自信がない方や、コミュニュケーション不足を気にしている方には、感情の表現が苦手で、損をしている方が多いものです。

 これが、印象を悪くし会話が弾まない原因になっています。

 私も長い間、吃音で悩んできましたから、よく分ります。

 簡単に誰でもできて、すぐに実行できるイメージアップ法はないものか?

 私が考え実践してきたのが「そう」です。

 短い言葉ですが、言い方を工夫すると、あなたの印象がたちまち高まります。

 相手の話を聞きながら、「そうなんですね」とか、「そうだったのですね」「そうですか…」といえば、 感心や協調、納得、理解などを示すことになります。

 話に応じて、「そう」という言葉の語尾を「ですね」「でしょう」などと変化させたり、ゆっくり伝える。イントネーションを変えてもいいでしょう。

 「そう」を使いこなせるようになると、相手は、話を丁寧に聞いてくれたと考え、あなたに心を開きます。

 ただし、「そうそう」と話の腰を折ったり、軽い感じで「そう…」というのは止めましょう。人の話を聞かない、存在を否定された…と思われても仕方がないです。

(3)「私たち」「一緒に」などの言葉を意識的に使う

 一歩進めた好感度アップ術です。

 これらの言葉は、初対面であっても、仲間意識ができ連帯感や信頼が生まれる魔法の言葉です。

 年下だったり、話すことが苦手だったり、相手の緊張が伝わるようなときには、特に活きてきます。

 相手も打ち解けてくれますし、あなたも余裕をもって話ができますよ。

 ご紹介した方法は、初対面でも長年付き合ってきた方にでも使えるものです。

 仕事だけでなくプライベートでも、役に立ちますので、試してみてくださいね。

日経BP










「最高ですか~」は高感度上げるセリフだったのか、う~む

「新聞すら読めない。知識が中学生レベルの学生も少なくない」 推薦入試で学力の低い学生が大学に

2010年02月11日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


【教育】「新聞すら読めない。知識が中学生レベルの学生も少なくない」 推薦入試で学力の低い学生が大学に入ってくる

1 :出世ウホφ ★:2010/02/11(木) 13:50:51 ID:???0
高校入試でひずみが表面化した推薦制度だが、大学入試でも「学力低下の一因となっている」との指摘がある。
だが現実には、少子化時代の学生獲得策として「やめたくても、やめられない」事情もあり、逆に推薦枠を広げる大学が増えている。
学力確保か、定員確保か。
九州の大学を舞台に揺れる入試事情を探った。
 
■ハードル
「新聞すら読めない。知識が中学生レベルの学生も少なくない」。
九州北部の私立大。
文系学部の男性教授は
「もちろん推薦でも優秀な学生はいる」と前置きした上で
「受験勉強の時間が少なくて済む推薦が、学力低下につながっているのは確かだ」と指摘する。
 
推薦入試は原則として、学力試験を課さない。
書類(内申書など)・面接・小論文による選考が一般的で、高校の推薦状を必要としない自己推薦型もある。
面接や小論文で意欲などを評価するAO(アドミッション・オフィス)入試を採用する大学も増えている。
 
文部科学省によると、全国の大学における2008年度の推薦入試の実施率は97%、AO入試も6割を超えた。
この男性教授の大学でも、定員の半数近くを推薦・AO組が占めている。
「少子化で学生確保が難しくなっている。
定員を埋めるにはハードルを下げざるを得ない。とはいえ…」
 
■一石二鳥
こうしたジレンマは、全国の大学現場に広がっている。
文科省の07年度全国調査でも、推薦入試を導入する学部の54%、
AO入試を行う学部の61%が「入学者の基礎学力の担保に課題がある」と回答した。
 
ところが、現役学生の学力レベルが、必ずしも世間における大学の評価につながらない“からくり”がある。
受験生が志願先を選ぶ際に参考にする偏差値は、主に一般入試前期の難易度が反映される。
この枠を狭き門にして競争率を高め、学力の高い受験生を選抜すれば、偏差値が落ちない。

そうして一般入試枠から絞り込んだ分を、今度は推薦やAOに振り分ける。
評価と定員確保を狙った一石二鳥の策。
ある私大関係者は「一部の優秀な学生に依存する形で偏差値を保っている大学は少なくない」と打ち明ける。
 
日本私立学校振興・共済事業団(東京)によると、08年度決算で私立の約4割が赤字。
経営環境が厳しい上、定員割れすれば補助金の減額もありうる。
とはいえ「見掛け上の偏差値」(日本私立大学連盟)が許されるわけではない。
 
■全入時代
定員を確保しつつ、学生の質も落とさない?。
この難題を解こうと、推薦・AO入試の見直しを試みる大学も出てきた。
  大分大医学部は定員の一部を学校推薦からAO入試に切り替えた。
「高校側でふるいをかける学校推薦より、大学として、複数回の面接などを通して本気度を見極められる」などの理由からだ。
国公立で推薦志願者に大学入試センター試験を課す学部も増えており、今回は全国で123学部(前年比5増)が実施する。
 
「入学後」に対策をとる大学もある。鹿児島大は高校時代に未履修だった科目を中心に、新入生を対象とした補習授業を導入。
私立でも福岡大が理系の推薦組を中心に、入学前に予備校などで受講しておくよう呼び掛けている。
 
それでも「さらに1年くらい補習をしないと追いつかない」(福岡県内の私大関係者)
のが実情で、各大学は推薦枠拡大の副作用に頭を悩ませる。
 
大学・短大入学者数を志願者数で割った収容率は昨春、92%に達した。
「大学全入時代」が目前に迫り、推薦枠拡大による学生獲得競争は今後、激しさを増しそうだ。
九大の八尾坂修教授(教育行政学)は
「入学時に基礎学力を確保するのが望ましい。同時に、卒業時に求める学生像を明確にし、入学後のサポート体制を強化する必要がある」と提言していた。


西日本新聞



4 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:53:30 ID:RRupTmr+0
知識が中学生レベルなのに何で推薦されるん?

163 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:20:19 ID:olpx8hPk0
>>4
それだけ全入時代が本格化しているってことだろうね。
AOとか何の冗談だと思うし。
大学の枠に対して受験する側の規模が小さすぎるから学生の取り合いになって
できるだけ入りやすいようにするなんて本末転倒な受験システムだわな。

これが地方の小さい大学とかだけなら良いけど私学のマンモス校なんてのも
テレビで出てくるようなやつを見てればどうなんかなぁとは思うね。

13 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:16 ID:/tU0VAYgO
推薦はたしかに学力微妙

15 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:22 ID:1Q+EixX00
>書類(内申書など)・面接・小論文による選考

こんなのやめて学力試験だけにすればいい。

18 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:55:40 ID:F0nzi4vO0
知識が中学生レベルもない学生が入ってくるような大学がいらないんだよ
もちろん働いてる教授もだよ

23 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:19 ID:qk2Ymw3S0
推薦だろうがその辺見極められずに合格させる大学側が問題
というかどこの大学の話だよw

25 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:57:38 ID:K0yLzhKs0

378 :就職戦線異状名無しさん:2009/12/21(月) 16:19:11

明星大学 >学長メッセージ

「明星大学はやり直しのきく大学です。」

【明星大学 学長先生のお言葉のポイント】

・入学する目標は定まってなくてもいい。(笑)
・人生に漠然とした不安だらけの方がほとんどである。(笑)
・明星大学では卒業後に、次第に目標が明確になる生徒がほとんどである。(笑)
・目標が見つかるまで、十年まで大学に籍を置ける。(笑)
・高校科目の復習の道が設けられている。(笑)
・高校でつまづいて勉学が十分でない方も再度やり直してみる勇気をもって来て下さい。(笑)
・明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)

  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)
  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)
  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)
  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)
  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)
  明星大学は何度でもやり直しのきく大学です。(笑)

669 :就職戦線異状名無しさん :2009/09/17(木) 22:54:51

第一工業大学の航空宇宙学科は国語(古文・漢文除く)1教科試験の偏差値39で入学出来るみたい
こんな奴らの航空宇宙学って何やってんだろ?


33 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 13:58:45 ID:HrWLR6x20
知識どころか、思考力はもっと深刻なような希ガス

46 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:21 ID:64v/8yQ70
確かに推薦組は初級レベルの英語の単位すらまともにとれない
まじめに勉強しようという姿勢も見えず、こつこつ努力をしている人に「ノート貸してー」の有様
一緒に勉強しよう、と言われたが相手は雑談&菓子食いに夢中
携帯のバイブは切らない
なんとか今年卒論やってるものの、あまりのできの悪さ&不真面目さに研究室の教授側がその人を嫌になり、別の研究室で学びなおしてこい!と研究室を2つほど移動してた
それでも卒業証書をもらえるだろう

47 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:00:51 ID:OZCCQ+jZ0
中卒で60まで働けば45年間の労働期間と納税
高卒で60まで働けば42年間の労働期間と納税
大卒で60まで働けば38年間の労働期間と納税

高卒、大卒は労働人口を減少させている自覚ある?
その分の税金を支払わずに、その教育に税金が投入されている自覚ある?

65 :名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 14:05:17 ID:LbrGSc/R0
ヘキサゴンとか見てると漢字全然読めない
英語をローマ字読みすることすらできないのに現役大学生とかいるもんな

73 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:06:21 ID:Bc6G2w/S0
>受験生が志願先を選ぶ際に参考にする偏差値は、
>主に一般入試前期の難易度が反映される。
>この枠を狭き門にして競争率を高め、
>学力の高い受験生を選抜すれば、偏差値が落ちない。

             ↑
早稲田大学もこの“からくり”を利用して高偏差値を維持してるって話だからなあ・・・日本の私学はもう終わってるって感じだよw

75 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:06:34 ID:GtQoy+DR0
新聞読めないどころか、長文書けないレベルの奴いるな
中学生でも入れるような大学に意味ないだろうに
そんな奴が大卒になるとかもう失笑もんの領域だわ
卒業できても長文書けるようになった程度のレベルだろうし(爆笑)

84 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:07:59 ID:/pMQi0yW0
いま39だがガキどもの頭の悪さは惨い
ちょっとシャレにならんレベルだ
ありゃもお動物とかわらん

138 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:16:56 ID:XBsKJu870
もう世間も気づいているよ

アホ大卒無職<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<高卒で働いている奴

147 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:17:34 ID:Bc6G2w/S0
早稲田大学の語学の授業で訳すように指名された学生が、
満足に答えられなかったものだから教員が、
「君は曲りなりにも早稲田の学生でしょ?」って言ったら、
「自分推薦組ですからw」って学生が開き直ったなんて話があるくらいだからね

スポーツバカの長島茂雄(立大)や松尾雄治(明大)が可愛く思えてしまうくらいだよw

414 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:04:08 ID:cz6aLl+y0
一番問題なのがここ↓

>だが現実には、少子化時代の学生獲得策として
>「やめたくても、やめられない」事情もあり


212 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:28:21 ID:CtQyTrtS0
結局教授や職員のための食いぶち確保のために私大をつぶしたくないんだろ
だから学生の質が落ちる推薦を多用してまで学生の囲い込みに必死になってる
もういい加減私大を淘汰してもいい時代だと思うよ

194 :名無しさん@十周年 :2010/02/11(木) 14:25:15 ID:LbrGSc/R0
ゆとりの言い訳

「勉強できないのも私の個性」
「みんなちがってみんないい」

181 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:23:09 ID:6c/6IFPY0
大学側は学生さえ確保できればいいからw
学力なんて二の次 
留学生でもおk
これが本音だろ

196 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:25:40 ID:3KTbTEh70
>>181
東北地方の短大で、9割が中国人留学生とかあったな
中国人は不法就労目的ですぐに姿を消したらしい
カオスすぎるwww
わずか数年で消えた幻の短大

225 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:30:21 ID:cVsh2feO0
どこに焦点を合わせてるんだ、このキチガイ新聞はw

AO入試に関わってるヤツの話を聞いたが、
「キミは何が好きなの?」程度の課題でも
書けない連中がすっげー多いんだと

だから「子供の時に好きだったことを思い出してみよう」とか
「いまいちばん楽しいことを思い出してみよう」みたいに
記入方法を指導しなきゃならんのだとさ。

簡単な話だ
「子供の人権」だの「自分らしさ」だの
四六時中わめいて意欲を奪ったキチガイどものおかげだよ

235 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:31:30 ID:3KTbTEh70
読字障害は字が読めなくて「これ・・・なんて読むんだ?」みたいな感じじゃなくて
単語ごとに文章は読めるけど、理解できないからどんどん抜けてしまう感じ
小説とか読まないんじゃなくて、読めないのはそういうタイプ
頭に入らなくて全然理解できないから面白くないらしい
でも漫画や2ちゃんみたいな片言の会話が続くのは理解できるらしい

338 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:52:07 ID:SOKXQPI40
バイトのゆとり大学生が
20%引きって何をかければいいんですか?
って聞いてきてめまいがした

357 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 14:55:05 ID:f3ARNBl/0
学生が馬鹿過ぎるのも問題だが、これを試験に出す大学もいかがなものか・・・?



399 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:01:50 ID:2yCZHnMS0
因みに、俺が一時期バイトしていたとある塾は、歴史が40年ぐらい有って、
昔の試験問題を時々そのまま出題する

昭和60年、平成5年、平成18年に同じ問題を高校生に解かせたら、
平均点が64 62 46 点 って感じだったそうな
国語(古文漢文含む)はもっと差が開いたとか云っていたな
ゆとり教育もそうだが、日教組潰すべきだと思ったよ

463 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:10:08 ID:6NPlGnms0

>知識が中学生レベルの学生も少なくない

↑ネ・・・ネトウヨのみなさんのこと?

492 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:14:02 ID:9LfEfvjM0
運動エネルギーがわからないっていうから教えようとしたけど
距離÷時間がわかってなかったというか、
1時間が3600秒とかわかってなかった
1キロが1000mとかわかってなかった

565 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:27:27 ID:kRW/Af4I0
大学の非常勤講師をしてるんだけど、
「ここは算数を教える処じゃないっ!!」
て叫びたくなる事があるよ

実習で製図をさせるのに、垂直と平行がわからないとか、
同心円、線対称の意味がわからないとか

今時の高校生って何を習ってるんだ?

611 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:35:51 ID:D4zSXEo40
ニュースで見たぞ
どこぞの大学が「ノートの取り方」を教える科目を作るってw

670 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:47:39 ID:wZ0lwbSa0
まあ 新聞読めるかどうかは本質ではないので というマジレスはともかく

俺たちみたいなおっさん世代は本が娯楽だったからね 
4流高校に通っていた俺でさえ読書は娯楽だった。
授業なんて聞いてなかったし勉強もしなかったが読書で国語力は身に付いた 
この差は大きい  
今の環境だと読書はしない奴が多いだろうからね

703 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:53:30 ID:MKHpVpTK0
学力低下の何が問題なのさ
大学なんて官僚とか高度専門職につく奴以外、行く意味ないんだよ
民間企業は大学で勉強した奴よりイベントサークルで企画やってた奴を採用するんだからさ

学生が勉強しないのは当たり前だろ
勉強が楽しくて趣味になってる人を除いて、一流大学に進む奴の志望動機の大半は将来の仕事のためだ
でも勉強よりも課外活動に精を出さないと社会から評価されないんだからさ

特に文系の就活なんてお笑いだろ
1、2年生が一般教養課程で、基礎を身につけてさぁこれから専門の勉強だっていうのに
3年の夏休みにはもうインターンとかやって就活生になりもはや大学生ではなくなる
企業は1,2年で何をしてきたかを掘り下げて追求してくる

卒業してから半年を就職活動期間とするみたいな法律作ればいいのに
ていうか学問を追及する場としての大学は東大京大以外全部潰して
あとは専門的技能を身につける職業訓練大学と、文系のためのコミュ力養成学校を作ればいいじゃないか

737 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 15:58:59 ID:0tfTkDeC0
>>703
まったくその通りだよ
高校生の時にこういう真実を知りたかったし、今の高校生には知って欲しいよ

758 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:02:39 ID:w/NzHfCc0
新聞が読めない子は
東大でも珍しくないんじゃないかな?

俺、予備校で模試の英語の採点をしているけど東大受験用の模試の英作文で
日本語の意味がわかっていないとしか思えない間違いが多発するぞ。
和訳でも、二人の対立する意見が書かれている文章で
明らかに反対のことを言っている二人の意見が混ざったりする。
答えを書いているうちに自分の言っていることが明らかにおかしいとわかるような答えだし。
採点基準で対応できないミスが多発するから本当に大変。
日本語どころか言語を解しない人が増えていると思う。

810 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:10:31 ID:U5SJfI+x0
日本は資源の無い国なのになあ。何やってんだろう

もはやこれまで、なのか?

853 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:18:01 ID:WeuJG2QW0
小学校から哲学などの形而上学を教えるべき
論理的な思考力がみにつけば
文章も自然に上手くなる

三島由紀夫の文章は論理的な日本語のお手本だから、おすすめ

869 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:21:33 ID:+oQVZuoF0
その一方でパソコンすらいじれない教育関係者がいる

902 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:28:15 ID:MKHpVpTK0
団塊だろうと、団塊jrだろうとゆとりだろうと、
世代が違うからって遺伝子に違いはないんだからポテンシャルは変わらない
教育だって今の子は小学生から塾通いしてるから
ゆとり教育の影響はそんなに大きいとは思えない
勉強の教え方も多分30年前よりは進化してると思うんだよ
特に民間の塾や予備校はいかに分かりやすく教えるかに全力を注いでるんだから

じゃあなんで学力が落ちてるのかっていうと、モチベーションの差だと思う
団塊jr世代くらいまでは、勉強をすることで見える将来の希望があったんだよ
受験勉強は辛いけど一流大学に入ればそこそこ小金持ちで安定した人生が送れるってさ
未来の幸せのためだから辛い勉強だって耐えられた

でも今の子は違う
生まれたときから日本は右肩下がりでイケイケの時代を知らない
親は毎日遅くまで仕事してグッタリ
連日報道される就職難のニュース
それでも大学にいかないと絶望的だから、仕方なしに大学に進む
でもいい大学出たって幸せが手に入るなんて幻想は持てないから大して勉強にも身が入らないと

917 :名無しさん@十周年:2010/02/11(木) 16:31:29 ID:JPaC0aDb0
Fラン大学教員の知人から聞いた今年の大学入試面接の話

面接官「最近のニュースで興味を持ったものを挙げてください」
受験生「○○○の○○っすね」
面接官「そのニュースのどんなところに興味を持ったのですか」
受験生「あれはないっすよね」

【調査】昼食を1人で食べることが多い大学生は友人が少ないことが判明

2010年02月11日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-


【調査】昼食を1人で食べることが多い大学生は友人が少ないことが判明

1 :出世ウホφ ★:2010/02/10(水) 21:05:55 ID:???0
「昼食を一人で食べる」ことが「多い」「まあ多い」と回答した学生は28・6%―。
10日発表された全国大学生協連(東京)の学生生活実態調査では、
学生の「孤食」の実態も明らかになった。

友人の人数との相関関係を調べると、昼食を一人で食べることが多い学生のうち、
71・0%が「友人が少ない」と答え、逆に、一人で食べることが少ない学生は、
69・1%が「友人が多い」と回答した。

昼食を取る場所として、一人で食べることが「多い」と答えた学生の32・3%が「自宅・下宿」と回答。
「生協食堂」を使う割合は、一人で食べることが「少ない」学生の37・4%に対し、
「多い」学生は22・8%と、差が目立った。

大学生協連は「友人と一緒の学生は、主食とおかずをバランスよく食べているが、
一人で食べる学生は、菓子パンやおにぎりと飲み物で昼食を済ませ、
栄養が偏りがちになる傾向がみられる」としている。



スポニチ




2 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:21 ID:eijV0W790
そりゃそうだろ

4 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:39 ID:lA7S3i5O0
「判明」てw

8 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:43 ID:1AB0tM8e0
そんなこと、昔から「判明」していたことでは?

9 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:53 ID:gZG5jccS0
当たり前じゃん

10 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:06:54 ID:VhIpLWGV0
何が目的なんこの調査

12 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:07:03 ID:9T/zfFsm0
判明の使い方おかしいだろ

18 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:08:10 ID:da2AAjLe0
なんだこれwww
わかりきったことをwww

ほっとけカスwwwww

22 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:08:22 ID:KKldAaPl0
なんか既視感のある記事だな

23 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:08:22 ID:2YATPr7UO
バカすぎるなこりゃ

63 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:11:51 ID:mm2DQx/c0
論理が逆だろw
コロンブスの卵かよw

28 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:08:50 ID:3+Mf8d6s0
だいぶ昔の調査ニュースで、
裸の女性が前を歩いてたら見る っていう、
ぐらい当たり前な調査結果な気がするw

51 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:10:43 ID:tgKES1wm0
>現在、共済センターのフリーダイヤルが混雑しております。
>
>このページ下段の「お問い合わせなど」でメール下されば、共済センターよりご連絡申し上げます。
>お手数をおかけし誠に申し訳ありません。


公式サイト見に行ったら↑だってよ
おまえら電凸したのか?

57 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:11:34 ID:npRqbKjR0
誰か誘ってやれよw

61 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:11:44 ID:bzSdXN6+0
オレの調査だと年賀状が届いてないやつも友人が少ないな

78 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:13:01 ID:avgSqaSI0
【調査】死体は息をしていないことが判明

と同じだな

90 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:14:20 ID:i+8wglzI0
>>1
なんという低脳名記事

94 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:14:29 ID:83AzSHsZ0
これなら「電車通学の学生は家が遠い事が判明」でも記事に出来るな

100 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:14:51 ID:tblHHk8P0
俺も大発見したわ

『右手で字を書く人の大半が右利きであることが判明』

116 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:16:06 ID:r9Q0/QxS0
便所で昼食を食べることが多い大学生は友人が少ないことが判明

126 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:17:21 ID:MVsgdkoi0
【調査】友人が少ない大学生は昼食を1人で食べることが多いことが判明

127 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:17:26 ID:DwI25/Md0
大学生とは受験に合格した元高校生であることが判明

155 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:20:32 ID:RD6vlqvo0
痩せている人は、太っていないことが判明・・・厚生労働省調査

101 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:14:53 ID:uqvg11bG0
当たり前のことをほざくスレですね

118 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:16:09 ID:uwfuqRJC0
必要十分条件

157 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:20:41 ID:iwL8Tezq0
因果ってのがあってだな

○ 寂しい      → 一人で食べる

× 一人で食べる → 寂しい


ここさえも理解できてない
全国大学生協連(東京)は賢すぎる

170 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:21:57 ID:RYNfRngf0
かっこいい人ほど割と一人でフラッとどっかいっちゃうけどね。
逆にキモイやつらほど群れる。一人でいるのに耐えられないから。
そういう心理学的な傾向があるのよ。
まあ、群れを作ることすら出来ない下位クラスの人間もいるのは事実だけど。

184 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:24:07 ID:b2SlU+An0
こんなの

正露丸を飲んでいる大多数が
下痢だということがわかった

と同じくらい意味内

185 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:24:09 ID:Q54UxuEk0
1人で食べてる人に「友達いないんですか?」って聞いて回る調査をしたのかと思ったらそうでもなかった。

186 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:24:10 ID:ZCI5670W0
「昼食を1人で食べることが多い大学生は
たまたま友人と遭遇しないだけなのかもしれない」

と偉そうに立論した奴がこの組織の中にいて
そいつがみんなに嫌われてるのにコネで出世してる

みんな鼻を明かそうと調査した

こういう図式に違いねえべ

192 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:25:05 ID:bQ2ocGOi0
研究室の可愛い女の子と一緒にお昼ごはんを食べる機会があったが
何話していいかわからなく結局疲れただけだったな

194 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:25:12 ID:vpf6gZbTO
アンケートで基準もし示さず「多い」「少ない」とか、意味ねぇじゃん。
意識調査なのか?

200 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:25:26 ID:MtqUNCMRO
ホントに仲のいい奴等と食べる学食はいいけど、
知人以上友達未満の奴等と一緒に飯食うなら、一人で食う。

そんな俺は、正直、
黙って集中して一人で食べたい派。
なにより、誰よりも飯食うの早いし。
周りにスピード合わせるのめんどくせー。
飯と糞と風呂と睡眠だけはお互い干渉せず好きにやろーぜ。

205 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:26:17 ID:RSFkKo820
日本人の群れなきゃ何もできない習性に拍車がかかるだけ。
社会人になってもいつも大人数で行動。
大人になってもトイレも食事も団体でぞろぞろ。
没個性で他人の目ばかり気にして
違う人間を村八分。恐怖政治だけでしか
組織を束ねることのできない習性。

結果、組織そのものが衰退に向かう。

215 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:27:04 ID:cM1POGK90
この調査は、卒業しても組織に適合できず、将来的に社会のお荷物になる可能性の高い
人付き合いが苦手で、コミュニケーションスキルの低い学生にプレッシャーをかけることが目的。
社会教化の一環です。

278 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:33:56 ID:KikwxQBE0
俺、45歳だが大学時代は、サークルとかバカじゃねーのと思いつつ
昼飯は一人で食べることも多かった

友人って言うがバカ話するのが友人でもないし

「一人で昼飯食べてるのはダメではないか」という意識の方がよっぽどマイナス

俺はおまえらとは違うとかそういう自意識過剰で
怨念と野心を膨らませるのが、そもそも大学生のあるべき姿ではという気持ちもある

みんなに合わせて、うまく出世した奴もいればなんか左遷、派遣という奴もいるし
暗く飯くってたキャラが、なんか社長になってぶいぶい言わせてる感じもある

284 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:34:27 ID:/K5C+u8S0
坂本 あのね、僕はね、
ちょっと音楽に関係ないんですけど、
ジャージをはいてる人が嫌いなんです。

坂本 ジャージに近いのは、
学生の時に、学生食堂で
一人でご飯食べてる人いるわけ。
男とかで。きちんと食べてるんだけど、
それを見ると僕、
すごく不愉快なのね(笑)。

坂本 それは、他人に対して
無遠慮だなと思うのよ。

糸井 つまり、見せてはいけないはずのものを、
見る側の気持ちにもなれよ!
ってことでしょ?

坂本 そう。見たくないのに、
強制的に見せられてる。
他人の気持ちも考えてくれと。

313 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 21:36:56 ID:hD/l0OH+O
昼ご飯1人で食べる→友達いない仲間意識がない
この考えやめて欲しいわ
職場で適当に食べてたら、可哀相だからって声かけられた
マジでめんどくさい。
一緒に食べる時はそうするし、時間合わなければ1人でいいのに
仲間外れにされてる、私達と食べないから嫌ってる、とか
群れるの好きな奴らは憶測うざすぎる。

576 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:14:33 ID:JRPv7ymo0
>「友人と一緒の学生は、主食とおかずをバランスよく食べているが、
>一人で食べる学生は、菓子パンやおにぎりと飲み物で昼食を済ませ、
>栄養が偏りがちになる傾向がみられる」としている。



これは仮説だが、もしかして金がないからなのでは

626 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:26:35 ID:vNgA7DYA0
>大学生協連は「友人と一緒の学生は、主食とおかずをバランスよく食べているが
一人で食べる学生は、菓子パンやおにぎりと飲み物で昼食を済ませ、
栄養が偏りがちになる傾向がみられる」としている。



一人で食べるのがいいか悪いかはともかく、上の話はでっちあげだな。
グループで食べている奴らだって「菓子パンと缶コーヒー」
「おにぎり1個と缶のお茶」ぐらいで済ます奴は珍しくもないし
友人たちも変だなんてとは思ってない。
若いくせに「栄養を考えて必ず野菜と魚を取っています。」なんて奴のほうが珍しい。
636 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:28:12 ID:BSsD1d0gO
大学からふらっと離れて、客2、3人しかいない喫茶店で昼飯
これ最高。毎回同じ美味しんぼを読みながら食後のコーヒーと一服。

一人飯最高

646 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:32:36 ID:/7i3zJX+O
>>636
かっこいいなw
いかにも昔の大学生って感じてなんかいい。
おいしんいぼ読むのは辞めてマルクスとかヘーゲル読もうぜ。
その方が、らしいから。

702 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:42:50 ID:etPeA/sF0
で、この調査結果っていったい何に活用されるんだ?

704 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:43:13 ID:crXzDHwI0
何の調査なのかw

767 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 22:52:54 ID:5VJj931n0
レトリックだぜ。みんな気にすんなよ。

友達が少ないから昼食を1人で食べるんだよ。
あたかも、友達が少ないことの原因が
「昼食を1人で食べる」ことのような印象を与えている。

ごく初歩的なレトリックだ。

818 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:00:43 ID:55lL9j9B0
そもそも価値観が違うんだよ。

昼食をつれだって食べる人達は、友人がたくさんいることに価値を見出す。
昼食をひとりで食べる人達は、友人がたくさんいることには価値を見いださない。

友人が多ければ確かに得られるものも大きい。困ったときに頼れるかもしれない。
ただ、それはトレードオフなんだよね。友人がいないことで得られるものも大きい

例えば昼食を1人で食べれば15分もかからないだろう。
残った時間は好きなことに使える。
これがつれだって食べると食後の話やら何やらで45分ぐらいかかる。
しかもその話は基本的に意味のないものだろう。

939 :名無しさん@十周年:2010/02/10(水) 23:18:34 ID:aHkR01oW0
【レス抽出】
キーワード:当たり前
抽出レス数:39

正社員で手取り10万円、定昇なし、健康保険や失業保険がない求人って…

2010年02月10日 | ニュース/コラム拾い読み-news&column-

正社員で手取り10万円、定昇なし、健康保険や失業保険がない求人って…

1 : オシロスコープ(愛知県):2010/02/10(水) 08:22:35.60 ID:dJUC+npi ?PLT(12311) ポイント特典

就職難高校生を見捨てるのか 「交差点型社会」への転換
2010/2/ 9 18:45
<テレビウォッチ>高校生の就職難が深刻だ。求人数が前年から半減し、内定率は68.1%で、5万人が未定という状態だ(昨2009年11月末現在)。
求人の質も低下し、手取り給与が10万円、定昇なし、健康保険や失業保険がないなど、正社員とは名ばかりのものも。しかし、それでも決まればまだいい方だ。

内定者は半数以下
宮城で開かれた就職説明会に来た男子生徒は、9月からすでに4つの企業ではねられていた。
部品メーカーから食品会社、ビル管理会社と、順に条件の悪いところに変えてきたが、いずれもダメだった。5つ目のこの日もまたダメ。

県立高校の普通科。3年間陸上部にいて、部長もやった。
「なぜだかわからない。モチベーションが下がって、自信がなくなる」という姿が痛々しい。同じ高校では、54人の就職希望者のうち内定は25人しかいない。

高卒を受け入れる企業の大半は地場産業だ。ある自動車部品メーカーは、受注が7割減って、「いまいる従業員すら……」というのが現状だ。
学校によっては、ハローワークの職員を派遣してもらい、職探しの指導をする。就職できないまま卒業した後の備えというわけだ。

宮本太郎・北大教授は、「就職できないと、知識や技術という社会的なスキルを得る機会も失われる。
社会とのつながりが切れて、税金も社会保険も払えない、購買力もない世代を生んでしまう」と懸念する。

今期の高卒求職者は17万5000人で、昨09年より1万人減った。驚いたことに、その分進学率が上がって50%を超えたという。
教授は「苦しい中を、大学へいかせようとしている」という。



J-CAST



2 : 画架(アラバマ州):2010/02/10(水) 08:23:21.82 ID:D2wpQ3FT
アニメーター
介護
調理師

3 : 三脚(愛知県):2010/02/10(水) 08:26:24.72 ID:o+n8wjFj
これそのまま労働基準局に通報行きだろという求人

7 : 大根(神奈川県):2010/02/10(水) 08:29:48.97 ID:8kpKQOYJ
こんな企業あんのか

8 : 包丁(大阪府):2010/02/10(水) 08:30:41.04 ID:1/Hd4iTB
手取り給与が10万円、定昇なし、健康保険や失業保険がない正社員

なにこれ?

15 : のり(dion軍):2010/02/10(水) 08:35:50.10 ID:MvIiS7xf
>>8
奴隷って読むんだよ 知らないの?

10 : テープ(宮城県):2010/02/10(水) 08:33:30.05 ID:EBwnfToJ
バイトですらもっと手取りが多い現実

11 : 集魚灯(大阪府):2010/02/10(水) 08:34:12.23 ID:Ut2QZ5KX
もうバイト以下だろこんなの

18 : 電子レンジ(空):2010/02/10(水) 08:36:47.22 ID:F34s4vC+
民主党政権誕生なら正社員になれると思っていた時期がありました

25 : ばんじゅう(アラバマ州):2010/02/10(水) 08:39:50.53 ID:GU60/veu
どうやって生活するの?

31 : ペン(北海道):2010/02/10(水) 08:42:08.59 ID:7r0bwk4Z
新卒でこの待遇って・・・世もまつだな

34 : 包丁(大阪府):2010/02/10(水) 08:43:20.15 ID:1/Hd4iTB
これはいくら何でも絶望すぎるぞ
なんとかしろ

49 : 泡箱(東京都):2010/02/10(水) 08:49:21.08 ID:Z6jo+pyA
労基仕事しろよ

62 : 包丁(大阪府):2010/02/10(水) 08:54:28.73 ID:1/Hd4iTB
60まで休まず働いても生涯賃金が5000万程度っておいw

74 : じゃがいも(catv?):2010/02/10(水) 09:02:37.15 ID:Z5A/kJL4
10万じゃ健康保険もいらないんじゃね?
病院行く金ないだろ
豊かな他人様の医療費肩代わりしてるだけじゃん

79 : 両面テープ(長崎県):2010/02/10(水) 09:07:43.10 ID:Z1+F7EYH
ていうかハロワとかですら法律で定められてるはずの
保険等の決まりを守ってない求人を普通に載せてるくらいだからな
もうこの国は破綻してる

83 : ラチェットレンチ(新潟・東北):2010/02/10(水) 09:09:17.41 ID:KLA04+4n
求人の給与が22万~44万だから入社したら、基本給16万だったでござる

85 : 豆腐(東京都):2010/02/10(水) 09:11:26.19 ID:OmVNismf
>>83
その代わり昇給あるだろ?
基本給が最初から高いところは昇給無いぞ。

87 : 二又アダプター(兵庫県):2010/02/10(水) 09:11:41.30 ID:KdW8AcY/
>>83
そりゃ基本給と給与は違う罠

89 : 乳鉢(福井県):2010/02/10(水) 09:12:20.62 ID:+XwVLG6I
>>83
給与の振幅が大きい会社はブラック

113 : アルコールランプ(福岡県):2010/02/10(水) 09:30:34.80 ID:mKIWSJKl
バイト以下とかいうけど都会と地方じゃ時給が全然違うからなあ
地方じゃバイトの時給600とか700が普通

117 : 三脚(愛知県):2010/02/10(水) 09:35:43.34 ID:o+n8wjFj
>>113
仮に単純に金額で計れないとしても、
無保険で常勤させて正社員扱いとかだったりすると
さすがにバイト以下だべ、この条件。

ていうか違法就労・・・

118 : カッティングマット(長屋):2010/02/10(水) 09:36:05.31 ID:cPWU8nZ8
名ばかり正社員か

119 : 砥石(岡山県):2010/02/10(水) 09:37:20.51 ID:DfOmMI/D
今のハロワ求人
・昇給空欄
・茄子空欄
・年間休日100日以下
・退職金制度無し
・通勤手当無し
・基本給15以下
・時間外平均2~30時間

こんなのばっか

123 : 墨壺(アラバマ州):2010/02/10(水) 09:42:43.37 ID:2ik0dHke
うちの旦那35歳で入社10年経つけど昇給無し基本給18万・・・
残業が月に60時間~100時間あって時給が1000円
残業込みで手取り月20万~23万
社員12人の零細下請け会社です(´・ω・`)

備考:
昼の休憩1時間の後は休憩時間が無いので社員は夕飯も食べずに23時まで残業

うちは通勤時間もあるので毎日帰宅は24時前
夕飯食べて風呂入って寝るのが1時
睡眠時間6時間で平日はプライベートな時間一切無し

ちなみに週休1日なので日曜しか休日無し(´・ω・`)

転職先探す時間も田舎なので転職先も無し

125 : 砥石(岡山県):2010/02/10(水) 09:44:15.19 ID:DfOmMI/D
>>123
お前が働けつってんだろブス

129 : 豆腐(東京都):2010/02/10(水) 09:45:39.08 ID:OmVNismf
>>123
奥さんはせめてパートか何かしないのかい。
年160万程度でも家計に入れば大助かりだろうに。

132 : 梁(東京都):2010/02/10(水) 09:46:18.17 ID:TDO7vl07
>>123
そんな男しか捕まえられないのに文句言ってる人って…

134 : グラフ用紙(dion軍):2010/02/10(水) 09:46:47.69 ID:2h4sgmZe
>>123
働けゴミクズ

135 : 黒板(東京都):2010/02/10(水) 09:47:03.79 ID:YqcWIlKR
>>123

てめえ自身はなに悠長にネットで遊んでやがる
恥を知れ

164 : てこ(栃木県):2010/02/10(水) 10:09:34.87 ID:IAaKfTKI
月10万円で18歳の女の子をメイドとして雇えるなんて最高すぎます><

188 : 蒸し器(京都府):2010/02/10(水) 10:32:47.72 ID:gaHEggXk
高校出たばっかのバカガキ預って月13万捻出するとか奇術に近い

197 : 豆腐(愛知県):2010/02/10(水) 10:37:12.78 ID:DbBiGIlW
飲食から出て
せめて1日12時間拘束くらいの企業に転職を目指したけど、
どこいっても書類選考、面接で終了。29歳だとやり直しは無理か。
無職6ヶ月目・・・・

また、飲食に行くしかないのかぁ。
9時出勤の23時30分退社
通勤1時間
休みは月8日
手取り23万

年下の奴にこき使われながら
往復するだけの日々で疲れるなぁ・・・('A`) <うあぁぁぁぁぁ

213 : 錐(神奈川県):2010/02/10(水) 10:43:41.43 ID:yO6TXa5Z
>>197
ネタじゃなくてガチで探してるのかw
なら今は時代が悪い

219 : 霧箱(東京都):2010/02/10(水) 10:45:46.56 ID:UenxCUIa
>>197
その年だとバイトってことでもないと思うんだけど
飮食以外でどんなとこ応募してるの?やっぱ営業とかしかないのかな

220 : 豆腐(東京都):2010/02/10(水) 10:45:55.39 ID:OmVNismf
>>197
書類選考通るのならまだ大丈夫だろ
探せば見つかるさ

223 : 鉤(大阪府):2010/02/10(水) 10:47:41.15 ID:jKRPZBDk
>>197
飲食業でも本部でエリアマネージャー・購買してましたとかに詐称しろよ

233 : 修正テープ(三重県):2010/02/10(水) 11:03:15.39 ID:0cSghcL6
23なんだけどこういう会社入るぐらいなら
アルバイトして景気回復狙うほうが得策なの?

235 : 豆腐(東京都):2010/02/10(水) 11:05:20.85 ID:OmVNismf
>>233
入りたければ入ればいいんじゃないか。
ただ、 「短期で会社辞めてる」ってのが履歴書に書いてあったら、
次就職する時にそこの採用担当はどう思うかな?

237 : 墨壺(愛知県):2010/02/10(水) 11:07:16.53 ID:wspeBoGa
>>233
時が経つと同時に新鮮な新卒がどんどんライバルとして上がってくるけどな
それに勝てる自信があるなら待てば?

241 : 鉤(大阪府):2010/02/10(水) 11:10:06.23 ID:jKRPZBDk
>>233
職業訓練行って来い
お金貰えるし

271 : じゃがいも(関西地方):2010/02/10(水) 11:29:39.38 ID:MsNsPiYs
若者と青年の海外逃げブームがマジできそうだけど
外国語に弱いのと、保守カルトとかがいい具合に歯止めになってるのかな

277 : ダーマトグラフ(長崎県):2010/02/10(水) 11:32:21.64 ID:lqfdMumN
>>271
保守カルトというより「チャレンジしない」という意味での日本人の保守気質の方が歯止めかけてるな

324 : 裏漉し器(神奈川県):2010/02/10(水) 12:32:12.45 ID:MP21RAXo
しかしすげぇ国だ
経営者はルール無視でも誰も捕まらんしペナルティもない
労基所なんて仕事が無くなるよりはいいだろと言う態度だから
見て見ぬふりだし
その一方で働く側にはサビ残は当然の聖人君子を求める
これで過労死なんかで死んだら無駄死にもいいとこだ

329 : 蒸し器(埼玉県):2010/02/10(水) 12:56:45.73 ID:2lk0vXl5
ニートが偉そうに他人の批判だけは一人前だな

334 : ばね(山形県):2010/02/10(水) 13:00:32.40 ID:BYCRIzFp
下が搾取されまくってると、結局上も吸い上げられる社会保障という仕組み
叩きあっても仕方ねえよ

362 : ミキサー(茨城県):2010/02/10(水) 13:51:25.81 ID:KxKo+Jou
年商数億でも正社員に社会保障をつけない企業
そんなもんを当然のように登録させ指導もしないハロワ
人身売買斡旋所

363 : 巾着(関東・甲信越):2010/02/10(水) 13:53:20.04 ID:wzTwprBd
せめて雇用保険は入れろよマジで

364 : 飯盒(茨城県):2010/02/10(水) 13:54:32.25 ID:uO82LSoC
一応先進国なんだよねこの国?

368 : るつぼ(京都府):2010/02/10(水) 13:57:05.60 ID:h853jHhT
健康保険なしとか零細個人事務所かよ
雇用保険なしとか普通にアウトじゃないの?雇用保険法的に
いま週に40時間も働いたら強制加入じゃないの?

392 : バールのようなもの(福岡県):2010/02/10(水) 16:11:25.29 ID:ZsfG336v
普通科で就職ってのが絶望的だわ今は
実務的勉強をしている工業商業とは即戦力レベルが違うしな

397 : レーザーポインター(福島県):2010/02/10(水) 16:30:22.73 ID:6dLcBL39
人の出入りが激しい外食チェーンのバイトですら超難関になりつつある。
ちょっと前まで求人出しまくりの棒振りや時給最低賃金レベルのコンビニですら難しい。
求人があるのは、医療介護系ばっか。

423 : コイル(関西・北陸):2010/02/10(水) 17:46:55.57 ID:bLAQPbOR
日本は経済大国から中堅国に堕ちるのは解るんだが
ヨーロッパの中堅国もこんなに絶望的な状況なの?

430 : プリズム(catv?):2010/02/10(水) 17:57:22.55 ID:FiVONaGo
ヨーロッパも仕事なくてデモとか日本より行動的な事はしてたと思う
なんかスーパーに集団でデモしてスーパーの食い物勝手に食い漁ってるVTRを見た事がある

439 : 三角架(東京都):2010/02/10(水) 18:13:40.55 ID:AZFpdmrs
ブッコフでがばいばあちゃんでも買って読め
ローン抱えて正社員から一気に無職に転落するよりマシだ

458 : 包装紙(熊本県):2010/02/10(水) 18:46:53.43 ID:pMQmpTBl
日本終わったな