goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

「骨盤底の調整」アレクサンダーテクニーク講座752回目

2021-09-15 16:42:26 | 美容と健康

骨盤底にはクンダリニーがいるムーラダーラチャクラがあります。そこを活性するムーラバンダアサナを今回はやりましょう。

何とも言えない凄い刺激です。骨盤底のバランスを修正してスシュムナーの通りをますます良くしてくれます。はっきり言って病みつきになるくらいの、ちょっぴり危ない気持ち良さです。新しい快感に目覚めてしまいました。

1)つま先を立てて、踵を股間に入れます。

2)そして左右の膝をマットに置きます。この時点で、なんかヤバそうなんだけど、ググッとくる何ともいえない刺激が全身に走ります。独特なバランス調和した感覚なんです。

3)そして手を後ろに置くとさらに、ヤバい刺激が高まります。

4)背中を反らせましょう。なんかこの姿勢、ずーっとやっていたくなります。

著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中

http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html

 

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン

Zoomオンラインレッスン開催中

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司


「片足の鶴(ディープスタイル)」アレクサンダーテクニーク講座751回目

2021-09-14 16:20:29 | 美容と健康

著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ浮上系ポーズ」のラストの上級アサナです。たいへん難しいポーズで、以前は右足支点でやるのが精いっぱい。左足支点ではとてもできませんでした。

ところがスシュムナー開通してバランスが変わると、今じゃ右足支点の方が難しくなり、左足支点だとできちゃいました。

ちなみにディープスタイルというのは、足のスネを支点に使います。簡単な方のスタイルは、膝支点を使います。(決して簡単というわけではありませんが、ディープスタイルと比べると簡単という意味です)

完成ポーズは、鶴というよりも恐竜のティラノサウルスに似ています。ところでティラノサウルスは爬虫類ではなくて鳥類の仲間なんだそうです。そして鳥は実は恐竜なんだそうです。

またティラノサウルスは凶暴な肉食恐竜をイメージしますが、口はでかいが腕が小さいので獲物を捕らえるには極めて不向き。ハイエナのように死肉を食べていたようです。

1)基本ポジションになって左足のスネを上腕に乗せます。

2)右足を高く上げます。

3)左足スネ支店で上体を持ち上げようと、バランス移動します。

4)気合一発で頭を持ち上げます。

著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中

http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html

 

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン

Zoomオンラインレッスン開催中

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司


「前屈ポーズ」アレクサンダーテクニーク講座750回目

2021-09-13 17:03:39 | 美容と健康

中心気道のスシュムナーのサイズが大きくなってくると、体の中に太い木が入っているかのように感じることがあります。朝の瞑想時にはピッタリきます。

そうかと思えば、尾骨から背骨に沿ってプラーナが流れるのを感じたり、足の裏から地のエネルギーが上がってくる感じもあります。

とにかくプラーナの摂取量が増えるほど、体が柔軟になります。今回は前屈ポーズです。

1)パーダングシュタアサナ。これはブルースリーが映画「ドラゴンへの道」でチャックノリスとの死闘前にウォーミングアップでやっているやつです。

2)アルダバッッダ・パドマッターナアサナ。半跏府座で手を背中から回して前屈。

3)パスチモッターナアサナ。単純に前屈だけど、私もここまでできるようになりました。これはスシュムナー開通の効果であって、無理なストレッチでは絶対にできません。

4)アルダバッッダ・パドマ・パスチモッターナアサナ。半跏府座で手を背中回し。

5)トゥリアンガ・ムカイカパーダ・パスチモッターナアサナ。我ながら美しく撮れました。

6)クールマアサナ。これはまだちょっとイマイチですかね。

著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中

http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html

 

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン

Zoomオンラインレッスン開催中

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司


「パドマ・サルワンガアサナ」アレクサンダーテクニーク講座749回目

2021-09-12 17:45:25 | 美容と健康

東京はここんとこ雨ばっかりです。梅雨みたいです。このままお彼岸になって、冷え込む一方でしょうかね。もう一度、カーッと暑くなりたいです。

今回はパドマアサナでやるサルワンガアサナです。

1)まずパドマアサナを組みます。

2)そしてサルワンガアサナ。

3)手の配置を変えて下半身を回転しながら傾斜します。

著書「誰でも必ずできる!パワーヨガ 浮上系ポーズ」絶賛発売中

http://www.hiden-shop.jp/SHOP/mb-cra3.html

 

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ/東京門前仲町レッスン

Zoomオンラインレッスン開催中

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司