goo blog サービス終了のお知らせ 

Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、寒いなか練習、その後は茶屋町へ

2017-12-12 22:55:39 | シェイラーのアジリティー

               

10日の日曜日は月1のペースでこちらである大庭セミナーに参加。

今月は参加者が多く、しかもラージばかり。まあ、いつもスモールはウチだけなんだけど

寒くなったのでいつもより少しコースは難しめ。でも2度レベルくらいのAGコース。

               

余裕で走れないといけないコースなのに、一度目はまーたワンミスでドボン

セミナーでは毎度のことながらテンションは高いけど、フライングはしないのよねー

2走目はスムーズに行かなかったところをアドバイスを参考に違うハンドリングでしてみました。

最後はシーソーの辺りで息切れしたけど、コチラの方が上手く行った

午後からのJPは同じバーを何度も跳ばせる海外のコース。

               


1度目のストレートトンネルの後は検分の時に間に合わない自信があったわ

2度目のトンネル入りはシェイラーが得意なタイプなので上手くいきました

一度目はコースはばっちりだったのに、リトライの方がコース忘れてオタオタ

途中でスタート前に、今はこうして待てているけど競技会でこの100倍テンションが高いのですと先生に訴えたら
今でも十分に高いです、と冷静にシラっと言われてしまいました

翌日、月曜日からシンガポールに指導に行かれました。

課題は分かったし、有意義なアドバイスを頂いたので、忘れないうちに火曜日にしっかり練習してきました

              

寒かったけど着込んで行ったし、走ると寒さはそんなに感じない。

           
  
1時間、しっかりと楽しく練習。    

                     

その後はさすがに寒くて外でお茶は辛すぎるので、ロフトまで
 
               

濃厚カフェモカをオーダーして、ロフトの中でホッと一息

                    

ひと休みした後は茶屋町のMBS毎日放送の前で。

                  
   

                    
 
                              

トップの写真は梅田芸術劇場の前で。

城田優が主演のミュージカル、「ブロードウェイと銃弾」は来年の3月から上演予定。

この後、直ぐに帰路につきました。

お留守番をしていたマフィーはぬくぬくとお昼寝

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィー&シェイラー、X'mas の気分

2017-12-09 00:16:20 | マフィー&シェイラーのデイリーライフ♪

              

12月のトリミングは来週予約を入れているけど、これは忙しくてUP出来ていなかった11月の時のもの。


               

散歩の時以外は外に出ることがないマフィーはずっと汚れないけど、競技会に出ているシェイラーは
直ぐに汚くなってしまう

                   

 
            

シッポの毛は減ったけど、他は今でもダブルコートで毛量があるマフィー

              

フードは後ろに見えるキアオラのグラスフェッドビーフとラムを買っています。

              

今回のリボンはぷっくりしていて可愛い

            

トリミング後はいつものようにお花屋さんへ。

              


             

             

               

帰ってからはリラックスタイム。

              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、いろいろあった1週間

2017-12-08 22:38:12 | マフィー&シェイラーのデイリーライフ♪

              

12月になった途端に気忙しい日々が続く。

毎日何だかバタバタしているのに用事は一向に片付かない・・・

今週の火曜日は何もしないつもりだったのだけど、海ふれが余りに酷かったので
お天気も良くて気が向いたので、朝に予約を入れて疲れた体に鞭打って1時間だけ練習に行ってきました。

              

自主練では何でも良く出来るシェイラー。ボールで遊んでヨダレで顔がびしょびしょ

           

この日はあれから直ぐにカード会社から連絡があって、遺失物として届けられているピタパを取りに
阪神電車の西口まで取りに行きました。

その後は寒かったのでテラス席でお茶は無理だったので通り過ぎただけのグランフロント、ルクア近辺。

これはルクアイーレのお花屋さんの前で。

             

ようやくヨドバシへの通路が出来たので便利になった。

            

今日はマエストロのスコアチェックの後で3人でランチ。

                       

四ツ橋の駅のすぐ近くにあるカレー屋さんはお気に入り。

今日も寒かったけど、食べた後は汗ばむくらい。

心斎橋まで歩いて少しだけ買い物をしてから梅田のプラザに寄ったらSTARWARSの限定リップセットを見つけたので
即、購入。

        

缶に入っているスティームクリームは以前に買ったもの。

来週、新作の公開なので楽しみだ

           

今日もマフィーの写真がないけど、元気にしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、海ふれJKC カップは😞⤵️⤵️

2017-12-04 22:13:42 | シェイラーのアジリティー

         

とにかくこの日はストレスが余りに多過ぎて、翌日はずーーーーーーっと

大体、ドラハの次のフィールドでの競技会はテンションが上がり過ぎるシェイラー選手。

しかも、このところフライングをされていたので今回のことは想定内の出来事というべきか・・・

堺の海ふれは近い会場だけど、阪神高速の環状線を使うので余り好きではないのよね。

唯一良かったのは、久しぶりにミニピンのジャック&ウィル家とご一緒出来たことくらい

さて、今回はいつもと違って出番は半分くらいのところで良かったのに出来は散々↓


                   

こうしてUPするのも恥知らずかとは思ったけど、ぜぇママにこのスマホで撮った動画を送ったら
ハンドラーはマジなのはわかるけど、笑えたというので堂々と

関西人として、笑って貰えるのならと
自虐的だわん。

ゼッケン番号をコールされる前に飛び出したので、放送している人が困っているし

山中湖の2日目のAGで大フライングをされたけど、ここまで酷いのはアトラクションの時以来かも

考えていなかったハンドリングで対処しようと思ったけど、どうせ失格しているので戻して
潔く?スタートからやり直しをしました。

全く聞く耳持たず、スラも抜けるし

走り終ってからボールで遊ばなかったのは多分、今回が初めて。・・・と言うほど、直後は怒り心頭だった

JPは大庭先生がジャッジをされていたので、途中でどうすれば良いか聞きに行きました。

今度はフライング即、走らないで止めようかと思ったけどAGのように戻して走りなさいとのアドバイス。

スタート地点で長時間説教して、脅かしたら何とか少しは待てたけど、走り始めたら
私の立ち位置が悪くて直ぐに失格

もう、スタート地点で心身ともに疲弊し過ぎ

コンペで練習すれば良いのにと言われるけど、シェイラーはコンペ、セミナー、レッスン、競技会を全部わかって
使い分けるのでスタートに関しては本番で直すしかない

まさか3度になってこんなにまたスタートで苦労することになるなんて思いもしなかったわ。

とにかく待ってくれないと直ぐに破綻してしまうので何とかしないといけないけど、
徳島はJPからスタートだったら諦めて戻してやり直すことに決めましたワ。

写真はこれしか撮っていなかった。

            

タープを畳んだ後で反省?している風のシェイラーであった。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする