
北海道で3度に上がれたけど、消化試合の岐阜は一応保険という事で2度で申し込んでいたけど
FCIなのでクリアしたら10点は大きいので期待大

現地に5時半頃に到着

ぽこっと良い場所が空いていたのでタープに近い所に車を停められてラッキー

今日はパピヨンのすみれちゃん、ボーダーのてまりちゃん、途中からシェルティーのティファニーちゃんのパパも
ご一緒で、サプライズでパピヨン応援軍団も到着

まずは、競技の進行が珍しくJPからスタート。でも、1度が終わってからなので結構待ち時間が長かった

今回も先生が走るのだけど、コースを見たらシェイラーの得意な感じ

いつものようにガン吠えしないので心配だったけど、中に入ったら急に吠えだしたのでホっ。
草がかなり伸びていて地面がでデコボコしていたらしいので、バー落とししてしまったのと、
最後のバーでシェイラーあるある勃発

私ならアワワワして間違いなく失格していたな

ここらへんがプロなんだと思う。
失敗と拒絶は2つ付いてしまったけど、タイムはトップだったので次に繋がりそう。
スピードは先生と走った中では、これが一番出ていたように思うな。
肝心のAGは・・・・北海道の1日目のJPと同じく、迷走

応援団は行かないようにメッシュゲージに入って貰っていたのにー


途中までは絶好調だったのに、ふっと福永先生のところに行ったかと思うと私を探し出した。
いつも全然来ないくせに、何でやー

今度は市原悦子しないとアカンな、これは。
スラの近くに私がいたのはNGだったと反省しきり。
でも、もっと集中してやってよねと言いたい。
まあ、毎回そんなにうまくはいかないし、まだ始まったばかり。
次回の3度からが本当の勝負

突撃応援団との写真




記念写真は6パピで

byぷっちぽさん撮影


応援団が来てくれたお陰で一日楽しく過ごせました


すごいスピードですよねーUw^●^wU♪
Bruiserさん探してるのも見ました(笑)
何だろう?
何か急に匂いでもしたかな???
不安そうにも見えましたよね~
全然関係ないのですが、そらっちょが私が運転していない車の
助手席に、私の膝の上に乗ってるのに
急に運転してる人を見て、え!?誰!?って
私を探したりしますU@ ̄・・ ̄@U
パピヨンが集合してる写真は 何だかほんと可愛いですね~♪♪
そうなんですよ、競技中に逃走されるなんて
有り得ないと思うのですが
信頼関係が築けていないのでしょうね。
そらちゃんのその行動はどういうことなんでしょうね?
余り慣れていないからってことなのかしらん。
シェイラーは北海道でレンタカーなので、車を
探していました