
体調が戻らないまま、土曜日の深夜1時起床、2時にブラン&ジョイ君ママと石川に向けて出発


金沢に友達がいるので前乗りも考えていたけど、止めて良かった

今回は往復とも運転をして頂いたので楽をさせてもらいました

1人だったら多分、キャンセルしていたわ

道中、久しぶりなので積もりに積もった話をしていたら意外に早く現地に到着。
石川県の手取公園近くの河川敷は年に一度、競技会があるらしいけどノンビリしていて1コートだと聞いていたのに2コートだった

まあ、その方が早く終わっていいけど他の人のがゆっくり見れないのが残念

動画を見て頂いたらわかるけど、物凄い風が強い上に草が伸びていて足を取られて走りにくい

それでなくても鈍足なのに、検分するだけで疲れる始末

しかも風が吹いたらテンションが上がるパピヨン

マフィーもそうだったけど、平常でもテンションが高いシェイラーはフライングする確率100%

危惧していた通り、スタート地点で極妻並みに脅かしたのに、ピョ~ん

ギャラリーは走れ

笛が鳴る前なのでジャッジが走って下さいと言われたので、それならと走りました・・・がー・・・・ 1つ目は上から撮って頂いたバージョン、二つ目は近くから。
興奮MAXのシェイラーの走りはマキマキで蹴るわ、バッティングするわのドタバタ走り

今、動画を見ると最後のトンネル前の私の立ち位置が悪くてスイッチ出来なかったし

挙句の果てに、私が手袋をしたまま走ってしまって失格

シェイラーには責任はないけど、席次が付かなくて残念だったなぁ

AGを走る頃には風がもっと強くなっていて、危ない状況

何とブランちゃんが強風にあおられてドッグウォークから落下

稲川先生に「続けますか?」と聞かれたらしいけど、即、退去されました。
何ともなかったみたいで良かった

5.2キロのブランちゃんが落ちるくらいなら、3キロそこそこしかないシェイラーは確実に飛ばされそう

棄権しようかと思っていたらDWは撤去されました

AGはスタートこそ待てたものの↓
1、2、3でトンネルドボンされてTheEnd

油断していたかも


物足りないシェイラーは不満そうで勝手に跳んでましたワ

何ともしまらない結果だったけど、お友達とゆっくり話せて楽しい一日を過ごせたので

シェイラーより年下なのに見事、2度昇格を決めたブンちゃんと



撮影中のブラン&ジョイ君ママ 立っても2ワンより小さいシェイラー

