goo blog サービス終了のお知らせ 

Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー&サイラス、西播磨AG競技会

2022-05-31 23:12:30 | シェイラーとサイラスの競技会
      
5/58、29と西播磨総合庁舎前広場で開催された競技会に行ってきました。

5月だし、山の上なので甘く見ていたわ。
予想外にメチャクチャ暑かった〜

しかも進行の手際が悪くて初日は出番が16時 朝の5時半から行ってるのにグッタリでサイラスもシェイラーもダメでしたー

まだ動画をYou Tubeにアップしていないので後日に。
      

気を取り直してワンOKのテラス席で美味しい晩ごはんを食べてリラックス😊

翌日も同じ進行なので翌朝はホテルでのんびり朝ごはんを食べていたら何と変更になってJP3からスタートになったと電話があったので慌てて出発😱

土曜日よりは良い走りだったけど抜けたことが無いスラが最後抜けてしまい、やり直しして大タイムロース😥

それでもタイムは1番良かったのだけど失敗がついて6席止まり。

AGは開始時間が遅かったので暑さがピーク。先生がケアをして下さってプリンスアリのようになっている。
      
待機場所が無かったのでパラソルをして冷水スプレーをシュッとして貰っていました。

こちらは何とトンネルから出てきてOMG😰
侵入角度が悪かったのか激突した模様。大きな画面で確認していないので良くわからないけど。

失格はしたけどスピードがあったし、良い走りでした😄

秋までに調整して臨みます🔥 
  
練習では出来ているのに本番で出来ないと言うのはウチの生徒さんと同じなので笑った😄

シェイラーとそっくりの娘、いとちゃんの2ショット😄
      

2日目は出番が無かったシェイラー。
      
暑さに強いシェイラーは日曜日も走りたかったみたい。
      
遠征が続いていたので私は疲れが蓄積していて今日は1日中寝ていました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイラス,四国ブロックAG競技会5/15

2022-05-19 20:01:53 | シェイラーとサイラスの競技会

                                                                                   

なかなかUP出来なかった四国ブロック競技会。

土曜日の訓練の時より涼しかったのでコンディション的には良かったのだけど。

 

今回は珍しいことにラージのAGからスタートで次がスモールだったので朝は少し余裕がありました。

シェイラーは静岡のエコパと同じく付き添いだったのでストレスでうるさかった

AGのコースは難しくて特にスラ入りがトンネルに入ってしまう犬が続出。

そこは上手く行ったのだけどなぁ。

                        

 

ウォークが勢いがついたまま行ってしまいましたー

でも良い走りだったし、スピードもあったので

                      

次のJPはまた全然違うタイプのコース。

 

                     

こちらもスラ入りは上手くいったのにその後のバーを空かしてしまって

でもこちらもよく頑張りました

両方ともあと一息だったので惜しかったけど、月齢を考えたら本当に良く走れていると思う

                 

お姉ちゃんのいとちゃんもケチ付きだけど入賞、お母さんのあんちゃんもJPは9席、弟のプリンスはAGはワンミスだったので

本当に惜しかった

JPではスモールなのにタイヤを割ってしまって

そのまま気にすることなく、続きを走っていました

さすがシェイラーの息子

                      

2時半ごろにあんず&のえる家が来てくれたのに雨が降ってきて動画は撮らないといけないわ、タープも畳む時間と

重なってしまってこの写真しかない始末。

せっかく来ていただいたのに本当に申し訳なかったです

白黒のコはシェイラーではなくて、新入りのえるも君です。

ウチの家族写真もそんなわけで撮れずじまい。

                     

先生とサイラスの出陣前のこの写真しか撮っていなかったけど、

この日はこの後、雨が止んでホテルの近くにある素敵なイタリアンレストランに行ったので別途UPします。                      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイラス、中部ブロックAG競技会

2022-05-08 23:53:35 | シェイラーとサイラスの競技会

                                                              

5月7日、小笠山総合運動公園エコバグラウンドでサイラスが3度になって初めてブロックに参戦。


ブロックなので出陣が多いし、何とか10席以内に入ってくれればと思っていたのだけど、暑さにも負けず頑張ってくれました  

 

暑くて先生が出陣間際まで着せて下さった冷え冷えの服のおかげかも。

                                                                                     

                       

JP3からスタート。

今回はケシュアを持って行ったのだけど、JPのリンクがメチャ遠かった

暑いし埃っぽいし・・・。

シェイラーと違って暑さに強くないサイラスは走らないかと心配したけど頑張ってくれました

 

                        

43.53秒で5席でした。関東は旋回スピードを正確に出してくれないので(自分で計算すれば良いけど

ざっくり5と書いてありました。大雑把だわ。

                       

 

AGもクリア出来てダブルクリーンラン

 

                       

43.62秒これもざっくり旋回スピード5と記載されていました。

大回りしてタイムロスが何か所かあったけど4席でした。

 

何と初の選考会ポイント11点GET

ダブルクリーンは上位では多分サイラスの他は後1頭しかいなかったので初めてのブロックで、

しかもメチャメチャ暑かったのに上出来

 

いつもながら先生の素晴らしいハンドリングに感謝

暑かったので今回は励まし、煽って、丁寧に走って下さってます。

  

                     

久しぶりにお会いしたルモンドのパピ友の新入りのたけちゃんと。

Instagramでレッスン風景を見させて貰ったら速くてスタートの待てもちゃんと出来ていました

秋にはデビュー出来るかな。楽しみ

                       

今回は付き添いのシェイラー。先日に一緒に静岡の袋井のホテルに泊まりました。

サイラスは先生と来て夕方合流。

                       

リサーチしていたお惣菜屋さんで先生が買い物をしている間、待っている2ワン。

土曜日は会場を5時過ぎに出て、行きは満杯で入れなかった刈谷SAに寄って散歩と食事をして家に帰ったのが

9時45分。

疲れたわー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー&サイラス、大塩シーサイドパークOpdes4/24

2022-04-28 22:18:54 | シェイラーとサイラスの競技会

      

あれから毎日何かと忙しく、今日も取り敢えず動画無しでのアップ。

        

OPDES2日目はシェイラーが頑張りました!

IFCSのAGはいつものよう出陣が少なかったけど全体的に失格が多かったのに1席GET。

ただし、拒絶取られました。結構これは厳しかったわ。

でも大差をつけての1席だったのでエラかった!

      

AG3は何としてもPRして欲しかったけどバーを1本落としてタッチも跳んでしまって↓

 

それでも旋回スピードは4.17あったので○。

サイラスはシェイラーの後に走ったからなのか集中力が無くて☓

 

先生がこんなスラローム抜けたことないと仰った角度で抜けて、シーソーも止まる気まるで無かったと、激オコで途中で撤収致しました。

 

次回は頑張ってね。

      

これは前日の速かった分の写真byKuroha Papa

     

カッコ良く跳んでいます。

      

      

2日目は雨だったけど3度の時は比較的マシでした。

      

帰ってから記念撮影。

      

これはホテルの近くのCaffeの前で。

      

昨日はランチ会、今日はニューヨークフェアに行ったのでまた後日アップ予定。

 

明日はちょこっと仕事でGAORAで放映する舞洲の競技会の番組は録画セットしました。

 

30分番組なので映る可能性は極めて低いとは思うけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー&サイラス、舞洲競技会動画etc

2022-04-14 21:28:15 | シェイラーとサイラスの競技会

                       

                                                       photo by kurohapapa

近場の競技会場でも2日連続はキツかった。

暑かったし でも広島と今回は九州勢もご一緒で楽しく過ごすことが出来ました

初日の4/9はサイラスの初3度JP3からスタート。 

 

                       

1走目はいつもフワフワして集中力に欠けるサイラス、今回も少しは改善したようには見えるけど

完走出来たので席次は入るかなとは思ったけど何と1席GET

                       

シェイラーは悪い走りでは無かったのにスラで滑ってカクっとなって1本ポールを飛ばしてしまって

そのまま走って失格

 

肝心のAG3は・・・

                       

途中まで良かったのだけど、トンネルに入るところをウォークに登ってしまって失格。

残念でしたー 

 

シェイラーはタッチものは跳ばなかったのに、そんな時に限ってスラ入りミス、バー空かしして2ミス

このタイムロスとミスが無ければまずまずだったのに・・・。でも良く頑張りました            

                      

 

                      

2日目も同じ進行でこの日はサイラスだけ。

JP3からスタート。

スタートが変なのはスタート地点でスタンバイをしている時に横をボーダーが通ったのが気になったから。

アイ~ンになったので、スタートバーを落とすかと思ったけど何とか大丈夫だった。

    

                      

こちらも1席

                      

タープの前で撮影。

2日目の2走目は集中力が一番あるので期待したAGは・・・

                        

 

勢いあり過ぎて?まさかの失格でしたー

まあ、まだ初めてなのでこんなものでしょう。よく頑張ったね

これにはちょっと理由があったみたいなのだけど、まあ次回は完走できるといいね

                      

タッチはちゃんと踏んでいます。駆け抜けOK

スラロームのレイヤーも上出来

                               

次はOPDESで頑張ります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする