僕などは、日々、手についておりませんので、ご安心を!

2017-03-10 15:11:37 | 日記
定番って、この様なお品じゃないでしょうか!

同じスタイルで、同じ素材で、しかし毎シーズン、僕達の心を、
魅了してくれるジョンスメドレーのカーディガン!

今季は、上記の6色をセレクト致しました。
僕の完全な好みで、毎シーズンセレクトしておりますが、好み
が合いそうな方などは、是非、御賛同お願いします。
もうこの手合いの薀蓄は、宜しいかと思いますが、少々、素材
は、門外不出のシーアイランドコットン100%になりまして、
他のニッターでは、真似のできない30gで編み立てられております。
そのクオリティーは、絹の様な光沢に肌触りも実現しております。
その上、お手入れ自身も、ご家庭の洗濯機でネットに入れて丸洗い
出来るのは、嬉しい限りですね。
やはり、春夏は、汗ばみますので、お洗濯の頻度も増えますので
家庭での洗濯が出来るのは重宝します。
そのせいか、顧客様のリピート率が高いのも頷けますね。
毎シーズン、お楽しみにされていらっしゃる方も多くて、お色など
で悩まれますと、すかさず大人買いされる方も多いですね。
気持ちは、僕もよく判ります!
例で言えば、サックスでも、毎シーズン、お色が微妙に変わって
おりまして、くすみが有るシーズンも、透き通るようなサックスも
ございまして、以前、持っておりましても、又、欲しくなるのです。
スメドレーのお色は、美しくて何故か、心を奪われると言いましても
過言じゃございませんね。

それからボタンひとつとりましても、カラー毎に貝ボタンを染めまして
作り込まれております。
老舗の底力ですかね。

今季のサックスは、発色も良くてアタリ年ですね。
サックス狙いの方には、今季はお勧めですよ。

フララコにviganoのコットンバーズアイなどもお勧めな着熟しですね。
足元、コローのナチュラルなどお勧めです。
真っ白じゃないとこもフランスっぽくてお気に入りです。
定番のシルバー!

絶対、お持ちになるべきお色ですね。スメドレーのマストカラーかと。
着熟しも自由自在ですので、困った際の神頼みになってくれますよ。
今日は、林さん別注cancliniのギンガムBDに518のコーディネィトって
思いっきりアイビーに降ったコーディネィトです。
足元も、

エッ!パラブーツ?と思わせますね。
こう云うとこ好きなところです。
ガラスのバースです。
展示会の際に、一目惚れしました。
まるでアメモンにしか見えませんよね。
履き入れは、見た目と違い柔らかいですね。
これぞ、ヨーロッパ目線なアメトラです。
お勧めな一足です。
リゾートにもディリーにもお使い頂けるベージュ!

今日はviganoの麻にコーディネィトしてみました!
インナーには、メルツのヘンリーネック。
足元は、大人のVANSで決まりです。
ベージュのグラデーションなどは、大人の為せる業かもしれませんね。
今年は、僕もこの色が気になっております。

ブラウン!
ディリーにチャンピオンのオリーブのT−SHに、ブラウンのシアサッカー(vigano)
で大人のディリーカジュアルなどいかがでしょう。
足元、オイルヌバックのアヴィニョンなどお勧めです。
そして、発色の良さでは、ピカイチでしたオレンジ!

林さん別注montiのピケBDに同じく林さん別注ベーカーパンツなどの着熟しも、
如何でしょう。
足元、定番デザートブーツで!
そして、もう一色マストカラーのネイビー!

必ず押さえておきたいお色かと思います。
カーディガン初心者には、お勧めですね。
林さん別注ロイヤルオックスのBDに710って定番スタイルには
欠かせないお色ですね。
足元、

コローのウィスキーなどでヨーロッパっぽく!
このお色も本当に素敵なお色目でして、経年変化も楽しみな一足ですね。
宜しければ、お仕事の合間にお色で妄想されるのも如何でしょう。
エッ!仕事が手につかない!
僕などは、日々、手についておりませんので、ご安心を。